

このページのスレッド一覧(全158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年11月7日 05:32 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月13日 13:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月28日 00:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月25日 01:22 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月16日 01:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月2日 17:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)


KV−21DA55をこないだ24,800で買いました。
送料込みの値段ですが、配送がちょっとかかるみたいだったので
量販店で安くしてくれるのかと聞いてみたところ
「値段は同じに下げるがポイントも付かずサービスはメーカー保証のみ」との事でした。
ちょっと考えを保留して冷蔵庫も探していたので同じB店で冷蔵庫でも値段交渉をしてみると、
TVと同じチラシを見せると、今度はその値段より100円引くとの事だったので、気分を良くして送料のことを聞くと「送料は別に取る(1,800円くらい?)」との返事だったので
「値段が高ければ遠慮なく申し付け下さい」と謳っていたので言ったのに…
それを指摘すると「そちらでお買いになった方が安いです。」と言われ正直(ショボ)っと思いその店でTVも買うのはやめました。
結局そのもとのチラシのところで買い、日数はかかってしまいましたが無事届き
調子もよく動いてます^^やっぱり映りも綺麗でいいですね。
サラウンド機能も付いているので映画の時に使ったりしてます。
0点


2002/10/31 17:49(1年以上前)
どちらのお店で買われたんですか?
書込番号:1036203
0点


2002/10/31 20:23(1年以上前)
最初のチラシのお店は、オープニングセールか何かの目玉商品だと思う
けど、むしろ私は(送料別にしても)その値段に合わせると言った量販
店の方がえらいと思う。
それにしてもどこなんでしょう?
書込番号:1036460
0点



2002/11/07 05:32(1年以上前)
C●●Pのテレホンカタログですね。
別にオープニングセールでもなんでも無く、台数限定とは書いてありましたけど、
在庫が無かったら取り寄せてくれるとの事でした。
少しチラシの期間が過ぎてからの注文でしたが丁寧に対応してもらいました^^
(ちなみにチラシの期間は1ヶ月です。)
量販店でTVを買わなかった理由は冷蔵庫の件で気分を害したからです。
実はここのHPの値段より2,000円ほど高い値段だったのですがTVと合わせて買った方が受け取り日も一緒で楽だと思い聞いたのですが、あの対応だったのでやめました。
そして冷蔵庫は他店でチラシの値段(送料込み)で買いました。
あっさりと値段も下げてくれ、配送も早くしていただきました。
ちなみに買わなかった量販店はPOPやCMで「他店より…」と謳ってます。。。
書込番号:1050452
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)


KV−21DA55とプレステ2の環境でDVDを見ていて気になることがあります
このテレビの画面サイズを測ると、およそ横40センチ×縦30センチでした。
圧縮ワイド(16:9)時の計算上の画面の縦の長さは40÷16×9で
22・5センチになると思うのですが、私のものでは21・8センチ程度しかありません、皆さんがお持ちのテレビではどうでしょうか?
それと、プレステ2側の画面設定を「4:3レターボックス」にして出力すると40×24センチになるソフトも「16:9」に設定して圧縮ワイドすると、40×21・8の画面になります。
私には「4:3レターボックス」で出力したほうが、画面の密度はおとりますが
縦につぶれることのない自然な画像に思います。
圧縮ワイド使用時に多少縦横のバランスがくずれるように感じる方はいらっしゃいませんか?
本機をお持ちの方ご意見を聞かせてください、おねがいします。
0点

つぶれるんですか?
それは試したことがなかったですね。SP1では再現できそうにないです。
前のDA1が19800でしたが買いませんでした
書込番号:1035376
0点



2002/11/13 13:33(1年以上前)
自己レスになりますが、サービスモードでVSIZ(垂直振幅)を変更することで、
V圧縮時でも好みの縦横比(アスペクト比)にすることができました。
その他の項目は怖くて手をつけられずにいますが、
私のレベルでは満足いく状態になりました。
この機種はコスト・パフォーマンスがよく、よい買い物をしたと思っています。
次に買い換えるのは地上波デジタルが普及した時になりそうです。
書込番号:1063549
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)
土曜日に突然テレビが壊れてしまったので、コレを買いました。
SONYは高いから買うつもりなかったのですが、他のメーカーのと比べると、自分には画質がソフトな感じに見えたので、コレにしました。
ノジマで\34800で、ビデオデッキと一緒に買って、いくらか割引してもらいました。(ビデオも壊れた…)
それでもここの最安値には、遠く及ばない割引ですが、すぐにでも欲しかったので。
サラウンド機能結構いいですね。
WOWとTruSurroundですが、後者だとセリフとかボーカルが、ちょっと聞き取りにくい感じです。
逆に前者だと、前に出た感じがして、すごく聞き取りやすいです。
画質もカナリキレイな方だと思います。さすがトリニトロンだなと感じました。
同サイズの他社製品と比べると、横がちょっとあるのが難点ですが、置けなくは無いので問題なしです。
プレステがつなげられるマルチ入力があるのがいいですね。今度ケーブル買って試してみようと思っています。
リモコンもシンプルで、細くて持ちやすいです。
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)


私、PS2(SCPH-30000)を持ってます。
9年間使っていた14型テレビから、このテレビに買い換えようと思っています。やっぱりAVマルチケーブルのRGB映像に興味アリなので。
過去レスを拝見して、PAR2を使えば私のPS2でもDVDビデオのRGB出力できる事は判ったのですが、その際の使用感ってどうなんでしょうか?起動時にPAR2の操作が必要だったりして、それって面倒くさいのかな?と思ってます。
だったら、10000番代のPS2に買い換えも検討してしまいます。
どなたかご存じの方がいれば、情報をいただければと思います。
0点


2002/10/24 21:20(1年以上前)
私もうーんさんと同じ型番のPS2ですが、PAR2を使ってDVDを見ています。おっしゃる通り、起動するにはPAR2のCDを挿入し、DVDプレーヤを起動した後、DVDを入れ替えるという、ちょっとめんどくさい作業はありますね。
再生時は、始めは操作にとまどうと思いますが、なれれば問題ないと思います。10000番台に買い換えるよりはずっと安上がりだと思いますよ。
書込番号:1022136
0点

>10000番台に買い換えるよりはずっと安上がりだと思いますよ。
まだ何処かに売ってますか?
書込番号:1022663
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)


はじめまして。
この掲示板も参考にさせていただいて、このテレビを先日購入しました。
AVには無知なのでバカな質問かもしれませんがお許し下さい。
PS2でDVDとゲームをやってるんですが、以下のことわかる方が
いらっしゃいましたら教えてください。
1.擬似サラウンドとのことですが、DVD/PS2側の設定を
5.1chにしても意味ないでしょうか?
2.映画を意識したゲームの場合、WOWとTruSurroundの
どちらがいいでしょうか?
3.PS2の本体設定で16:9にしても、全画面表示でゲームや
DVDがプレイされる場合がありますが、これは自動的にサイズを
合わせてくれてるんでしょうか?
わかる方がいればぜひ教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/10/10 08:45(1年以上前)
どれも、自分で実際に試せばいいとおもいますよ。
サラウンドなどのところは、自分の耳で聞いて、自分でいいと思ったそれが”貴方にとってのいい選択”でしょ。
3番目については、自分で試せは、聞かずとも判ると思います。
適当なDVDソフトをつかって試してみては?(DVDソフトは最近、レンタルビデオなどでもかりれますしね。)
楽しいTVライフをお楽しみください。
書込番号:992612
0点



2002/10/12 03:06(1年以上前)
徒然草に「仁和寺にある法師」ってのがあって、そこで、「何事も
先達はあらまほしきこと」と書かれてますよね。
要するに、ガイドがないと、自分では満足と思ってもバカなことを
やったりすることってよくあるんだよね〜って事ですね。
いい悪いというのはもちろん自分が決めることですが、高性能であり
一番いい状態というのは、テレビに聞かないとわかりません。
それが聞きたかったのですが…。
とりあえずどなたか客観的なご意見を聞かせてください。
あ、3番についてはわかりました。自動的に対応するっぽいですね。
書込番号:995827
0点



2002/10/12 03:07(1年以上前)
書き忘れましたが、レスを書いてくださったこと、自分で感じる事が
自分にとっての「いい」って事なんだよ、って事については優しい言葉
だと思いました。ありがとうございました。
書込番号:995829
0点


2002/10/16 01:33(1年以上前)
私の場合、ゲームや映画に関わらず、ほとんどWOWにして見ています。
映画サラウンドの擬似スピーカーは正直なところ、あまり効果は感じません。
むしろ、WOWのクリアーな音質が気に入っています。
書込番号:1003964
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)


YAMADAで\29580で購入しました。
送料とか考えるとネットで購入してもそんなに値段変わらないですよね。
ただ、店員さんと交渉の際、「ネットで値段調べた」と一言そえたら、
\34800から一気に値段下がりました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)