KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:21インチ KV-21DA55 (21)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション

KV-21DA55 (21)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月25日

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

(642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い

2002/12/30 13:57(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 ネミッサさん

ここの掲示板みたおかげで安く買えました〜!
アロハオエさんありがとうございました
久喜のディスカウントロジャー○で25900円。
テレビも調子いいし良かった。車で持って帰るには箱がちょっと大きすぎ★

書込番号:1174746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

箱のサイズ

2002/12/26 00:04(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 ミント55さん

このテレビを自分の車で持ち帰りたいと思っています。
車はワゴンタイプになっていない小型のセダンなんですが乗らないでしょうか? よければサイズを教えてください。
それと、このテレビでBSデジタル放送を見るときBSアナログチューナーは別に必要ないですよね?

よろしくお願いします。

書込番号:1163171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/26 01:46(1年以上前)

少なくてもマーク2クラスならトランクに半分はいるかと。
まぁ、最近の車は小型でも大きいので

必要ないですよ

書込番号:1163505

ナイスクチコミ!0


スズメ一匹、鳩一羽さん

2002/12/26 02:59(1年以上前)

多分大丈夫でしょうね?経験からいうとテレビはドアの開きが足りず箱から本体抜いてそのままという人もいますね〜。普通の乗用車なら25型位からドアに引っ掛かる恐れがでます。ま、だめでもボンネットにくくりつければいけます。(危ないからと、あれだけ止めたのに一人で冷蔵庫くくりつけて行った人さえいるんですからね〜…笑)

書込番号:1163644

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミント55さん

2002/12/27 00:53(1年以上前)

NなAおOさん、スズメ一匹、鳩一羽さん 
有難うございました。どんな形でも積めないってことはなさそうですね。

書込番号:1165933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接地面

2002/12/19 15:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

ヘンな質問ですいません。
現在この機種の購入を考えているのですが、これを置こうと思っているスペーズがサイズ的に微妙にギリギリなんです。実際電気店に行って実物を見たりもしたのですが、このKV-21DA55の底面(仕様として載っている縦横奥行きサイズではなく、実際に接地する部分の面積・・と言うか必要な接地面のスペース量)の具合を知りたいのです・・
大体の感じで構いませんので、こんなスペース・表面積の台に置いてる、と言うお話など聞かせて貰えれば有難いです。

書込番号:1144510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/25 06:27(1年以上前)

これより小さい台に乗せるときは上に板を置けばのりますよ

不安定だけどね。

書込番号:1160815

ナイスクチコミ!0


さーびすさん

2002/12/25 21:13(1年以上前)

テレビの下の接地面の足が、載っていればまあ大丈夫かと思います。
変に下に板やよく聞く回転台等は・・避けてください。
テレビがひずんで、基板等にストレスかかる場合があります。

書込番号:1162515

ナイスクチコミ!0


スレ主 mondoさん

2002/12/26 16:14(1年以上前)

NなAおOさん、さーびすさん、レス有難うございます。

>テレビの下の接地面の足
そう、まさにコレのサイズ(本体サイズと言うより、「足」サイズ(足に必要な面積)ですね)が知りたかったのです。
お店で「ひっくり返して見せてくれ」とは言えませんし・・(^^;
板の上に載せる、と言うのは私も考えました。必要とあらば自分で台そのものを作る所まで行かなければならないか・・と判断しかねております。

ともあれ、参考になりました。
どうも有難うございました。

書込番号:1164668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

GAME機いろいろ

2002/12/09 12:13(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 DVD愛用者さん

この機種買ってから1年以上過ぎましたので感想と以下の使用用途する方へのおすすめです。以下の文は25DA55,29DS550の2機種にも当てはまります。
ゲーム用途では、最高ランクの家庭用テレビ。
DVD鑑賞は初期型PS2のAVマルチ出力が可能なので4:3テレビとしては、最高ランク。
・21Pケーブルで15KhzRGB出力できるゲーム機、昔のパソコンの機種を持っている方に特におすすめ。

まずヨドバシカメラなどで販売中のAVマルチ21P変換コネクタを使用します。
SFC,MD,SS,DC,PS1と2,(21P),NEOGEO,一部を除く15Khz出力のアーケード基板などほとんどのゲーム機RGB出力できます。PS2の使用を前提にしてある為かゲーム機との相性が抜群です。
GCやX-BOX,一部のPS2ソフトなどプログレ出力できる最新機種以外の使用する
場合は選択肢が豊富ですがそれ以外の機種で使用する場合(PS2の99.9%のソフト)アップスキャンコンバータであるDRCを搭載してない機種21DA55,25DA55,29DS550しか残されてないと思います。
ほとんどのDRC搭載機種ではAVマルチ画像は汚く見えるとのこと
自分も21DA55,25DA55を使用していますが、購入当時あまりのRGB対応機の少なさに愕然としましたから。又これらの機種はDVDもPS2の初期型など型番次第でRGB出力可能です。対応機種はテレビとは関係ありませんが、PS2のゲームプレイもDVDレコーダ,VHSにRGBで出力可能です・・やり方はgoogleなどで調べてください(笑
上位機種のプログレDVDプレイヤー持ってる方は、大画面のプログレ対応機種の方が良い結果が出ると思います。

書込番号:1121272

ナイスクチコミ!1


返信する
◆kllasさん

2002/12/12 17:20(1年以上前)

>>音の作り方が、重低音を無理やり持ち上げ、中音がスカスカ。
>>ベースの音が低いほど響いてきて高いほど遠のく不思議仕様。
>>
>>音に関しては、音がキンキンして聞き取りにくい所があります。
>>(特にボーカル)

こんなカキコがありましたが、音に関してはどうでしたか?

書込番号:1128719

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVD愛用者さん

2002/12/24 09:29(1年以上前)

このクラスのモデルでは最高クラスと聞いてます。
HT用途ならともかく、通常の使用では、不満はありません。
ただし私はゲーム機とDVDのみの運用の環境です。地上波は使用してません。
それでも不満の場合は別途オーディオが必要かと思いますね。
例えばDVD鑑賞するとして光端子のあるコンポ等お持ちなら、
音声はPS2の光出力で映像はRGB出力にすると、安価で高いレベル
の環境が手に入れられると思います。

書込番号:1157914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

入力端子

2002/12/02 02:20(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 スラ蔵さん

すみません教えて下さい。

3系統の入力ソースを接続したいのですが、全て背面から接続可能
でしょうか? 普通のピンジャックによるビデオ入力 x 3 です。

書込番号:1103932

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD愛用者さん

2002/12/09 12:19(1年以上前)

ビデオ入力はあまり使用しないのですが確か背面に3系統ぐらいあります

書込番号:1121279

ナイスクチコミ!0


noburouさん

2002/12/11 00:26(1年以上前)

ビデを入力(RCAピン)は前面×1 背面×2となっています。

書込番号:1125060

ナイスクチコミ!0


スレ主 スラ蔵さん

2003/01/03 01:18(1年以上前)

レスありがとうございました。
結局当機種を購入致しました。
結論としては noburou さんの記述の通り、当初の私の要望は実現できない
というのが本機の仕様でした。BSアナログチューナ内蔵機の 21DS55 では
背面だけで 3 系統あるようでした。

幸いなことに、我が家の DVD プレーヤーにはコンポーネント出力がある
ということが最近発覚 (?) し、コンポーネント (pin x 3) → D 端子の
変換ケーブルを使って DVD プレーヤーを D1 端子に繋ぐことができた
ため、結果として全て背面配線することができました。

画質・音質・仕様について、その購入価格も含めて総合的に判断する
限り非常に満足しています。

では。

書込番号:1183828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください・・・。

2002/11/30 10:10(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 ロンダルキアさん

このテレビの購入を考えていますが、曲面的なデザインがどうも苦手なので敬遠しています。
それとそろそろモデルチェンジの時期では?
とも思っていますので、どなたか後継機の事をご存知でしたら情報をお待ちしています。
よろしくお願いします。

書込番号:1099573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-21DA55 (21)
SONY

KV-21DA55 (21)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月25日

KV-21DA55 (21)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)