- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)
俺も今日買いましたよ、新宿のヨドバシで。
38,000円の税込みで39,900円。10%還元(3,990円)なので実質35,910円ですね。しかも送料無料!
11/8までだそうです。
0点
2002/11/07 14:27(1年以上前)
ヤマダ電気のネットショップで購入しました。
価格は42,500円ですが、ポイント還元が18%で、実質34,850円。
もちろん送料無料でした。
きのう佐川急便で商品が届きましたが、無事でした。
店頭で購入するより、欲しいものが決まってる人には
ネットショップお奨めです。
書込番号:1051034
0点
2002/11/07 14:33(1年以上前)
↑追記です。
ちなみに注文したのが5日。届いたのが6日でした。
ちょー早いですよね!
書込番号:1051045
0点
テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)
2002/10/13 07:46(1年以上前)
> 18日までのの期間限定みたいです。ただ現在在庫がないらしく、入荷は10月下旬になるそうです。
ってことはもう手遅れということですね。
書込番号:997960
0点
2002/10/13 16:11(1年以上前)
これは、配送が10月下旬でも良いのなら32800円で購入できると
いうことでしょう。
店舗名も書いてあるので、店舗名も書かないで「33000円でした!」
僕のマスターベーション見て〜気持ちいい〜のクズ情報が多い中で
これは本当によい情報です。
店舗名書かないならマル得マーク付けるなよ。マル自慰マークはないのか。
書込番号:998604
0点
2002/10/14 01:59(1年以上前)
いや、さんの言う通り、在庫がなく再入荷が10月下旬になるので、それでもよければという事です。18日までというのは予約ではなく、先払いしておく必要があるという事です。13日の夕方に購入ではなく商品代だけ先払いしたと書いたほうが良かったですね。尚、店頭表示価格は確か36000円位で更に安くしますと表示してあったので、いくらかと店員さんに聞いてみると32800円(税抜き)とのことでした。私は気長に電話連絡待ちです(笑)
書込番号:999667
0点
2002/10/18 00:55(1年以上前)
>僕のマスターベーション見て〜気持ちいい〜のクズ情報が多い中で
こういう書き込みを見た方が不愉快ですね。
コジマは安いが、安い店では在庫がないようですね。
うちのDA55 \33,000は 9/29に購入して10/12に到着でした。
購入店はNEW幕張インター店、購入時入荷は10月中旬と書いてありました。 送料は無料でテレビ引取りは\3,000だと説明されました。 とりあえずもちがねがないのでカードで払いましたがカード手数料もとられずあっさり買えました。 9/29の時点では 10/4までのセールと書いてあったのでいつもこんな価格ではないと思いますが、表示値段が安いのは納期が遅いとか色々問題があるのではないでしょうか?
どんなものでも直ぐ持ち帰りという条件では安く買えないんじゃないでしょうか? 逆に言えば納期を遅らせメーカーに一気に注文をすることで安く仕入れることができたり競合店への妨害などをしたような気がします。
クズの書き込みかも知れませんが参考にしてください。
書込番号:1007819
0点
2002/10/21 13:37(1年以上前)
>僕のマスターベーション見て〜気持ちいい〜のクズ情報が多い中で
>店舗名書かないならマル得マーク付けるなよ。マル自慰マークはないのか。
自分で調べたり、交渉したりする能力ありません。
ボクちゃん能無しで〜す という書き込みも愉快じゃないですね。
いや、あまりの愚かさに冷笑しましたけど。
情報をもらえるのが当たり前だとでも思ってるのかな?
みんなが自分のために、親切丁寧に教えてくれて便宜をはかってくれるのが当たり前ですか?
”いやと名乗ってる貴方” 何様のつもり?
「あなたはそんな”特別な存在”なんですか。」
自分で動けない人は、黙ってればいいよ。
自分こそ、有益な情報ひとつもたない”クズ”でしょ。
と思ってしまった。
書込番号:1015063
0点
2002/10/22 18:31(1年以上前)
↑ まったく、その通りです。
書込番号:1017629
0点
テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)
2002/10/03 21:20(1年以上前)
俺も買いたいな〜、でも回りにコジマ無いんですよね。
池袋近辺で一番近い店舗ってどこでしょう?
書込番号:980293
0点
2002/10/05 13:51(1年以上前)
いつも思うのですが、「○○という店でいくらでした」
とかいうやつがどうも信じられません。
10月5日までということで、たったいまコジマ電機に
電話しましたがKV-25DA55は40800円ですといわれました。
今まで手に入れられたためしがありません。
価格ドットコムの存在が知られてしまえば
困るところがいっぱいあるでしょうし。
どこの店舗でしょうか?誰か教えていただけるとありがたいです。
(疑うわけではなく本当に欲しいので)
書込番号:983398
0点
2002/10/05 16:57(1年以上前)
当方北東北のコジマなんですが
「関東圏のコジマで33,000で売ってるそうですよ。」
って言ったけど店員さんには「エリア違うと...」と言われました。
「じゃあアキバの最安値は36,000円で、送料1,500円と仮定して
37,500じゃなきゃ地元で買う価値無いですね」って言ったら
その値段にはなりました。まぁ田舎なんでそれでよしとして買って
きました。
店頭では40,000円でした。
値引き交渉中別な店員が自分の言ったことを調べる為にkakaku.comを
見てました(笑
書込番号:983680
0点
2002/10/05 21:56(1年以上前)
掲示板を見て半信半疑でいってみたところ、はじめのコジ○電機は40800円で改装準備中で現物なく後は11日以降にと冷たく言われたので、別のコジ○電機に行ったところ、本当に33000円でした、これ以上安くならないかと交渉しましたが限界のようだったので購入しました。 ヤマ○電機対抗価格といっていました 都内の店舗です。
この掲示板のおかげで安く買えました。
書込番号:984249
0点
2002/10/05 22:52(1年以上前)
33000円との話を見て半信半疑ながらも、
近所である都内23区外F市のコジマへ買いに行ったのですが、
店頭表示価格44800円。店員へ幾らまで安くなるのか訪ねたところ、
36800円とのことでした。ガッカリ。
結局は、ここでは買わずに帰ってきました。
大体、このコジマって何でも高いので33000円なんて価格じゃないだろう
とは思ってましたけどね・・・。
書込番号:984371
0点
2002/10/06 11:53(1年以上前)
僕も33000円で買いました。
ただ、メーカーの在庫にもないので、2週間以上かかるかも?
という条件つきでした。
9月29日(日)に予約して、本日到着予定ということですので、
一週間できたことになります。安く買えてよかったぁ。
買う前に見積明細をもらったので、ヤ○ダにもっていったんだけど、
原価割れするので、ごめんなさいと謝られました。
やっぱりこれが最安値なのかな?
書込番号:985325
0点
2002/10/06 15:51(1年以上前)
40800円です。無理だなと思い交渉してません。
>>クレイジーケンさん
桜台(環七近辺)にありますよ
書込番号:985679
0点
2002/10/06 17:45(1年以上前)
<<東京都H久留米店では様へ
ここに書きこんだ後ホームページ探したら桜台にあるのを発見しました。
すぐ教えて君するのはマナー違反ですのに、
親切に教えてくださってありがとうございますね。
今日池袋のビックに行ったらこれ42500円でした。
でもビックカメラのホームページで38000円でしたよと言ったら
ちょっと迷ってから今日すぐ買うのでしたら
お引きしますよと言われました。
ポイントが適用できるか聞きませんでしたが、できたら35000円くらいで
コジマにかなり肉薄できますので、
興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:985924
0点
2002/10/07 16:32(1年以上前)
あれれれれ?さん、電話じゃだめなんですよ。
たとえば、同じコジマ電気でも従業員の立場によっても違います。
なるべく偉い方と交渉しましょう。
当方も新米の人は、一切値下げしないと言われましたが、
他の人を見つけて交渉しました。
あと、エリアの問題は、関係あります。
他にも価格どっとコムは、コジマでは、基本的に対象外だと言っていました。
書込番号:987770
0点
2002/10/09 06:43(1年以上前)
今週末にこの機種を買うことにしました。ヤマダ電機競合店舗33,000円の販売店舗をぜひ教えてください。
ところで、この機種は発売後ちょうど1年ですな 新製品の情報ご存知のお方 ぜひUPしてくださいな。(家電店までは商談会情報おりてますよね)
書込番号:990734
0点
2002/10/10 07:43(1年以上前)
ソニー新商品を一堂に会したソニーワールド(in横浜)ではこれの後継機らしきものは見ませんでした。
というかブラウン管テレビは儲かってないので、そんなポンポン新機種出すほどコストかけてられないのでは!?と思ったりもします。単なる想像ですけどね。
書込番号:992558
0点
2002/10/12 13:27(1年以上前)
2週間前にコジマで\33,000買って本日やっと届きました。
箱に42Kg・Made in Malaysiaと書いてありとても重かったのですが、映りは最高です。 本当にいい買い物ができました。
書込番号:996506
0点
2002/10/13 03:04(1年以上前)
・・・どこの店舗かも書かずに「33,000円で買いました!」と書いて
わるもさんの「ヤマダ電機競合店舗33,000円の販売店舗をぜひ教えてください。」の質問には
全く答えない。
それじゃ、情報としての価値ゼロの単なる安く買った自慢だよ。
他人のマスターベーション見せつけられていい気持ちしないって。
ビッグカメラ、ヨドバシカメラでは現在、店頭表示価格42500円。
この2店は色々な店舗を見てまわりしたが全部値段が一緒。
おそらく値段統制がちゃんとしているのでしょう。
書込番号:997750
0点
2002/10/13 09:15(1年以上前)
かなりメーカーからの表示価格の締め付けがあるのでしょう。
上のスレッドに横浜で33,000を割って購入された情報がありましたが、
競合店舗があって、さらに23区以外で コジマが頑張っちゃってるんでしょうね。私もビック、ヨドバシで価格交渉しましたがNGでしたよ。
結局ビックのオンラインショップ 38,000円と10%ポイント(3,800円)
が知りえる最安値でしたので昨日買っちゃいました。楽しみです。
それにしても、この機種 売れてるんだろうな〜
書込番号:998053
0点
2002/10/13 13:29(1年以上前)
都内23区外F中市のコジマへ昨日も行き値段を見ましたが、
相変わらず44800円の価格の上に期間限定特価44800円と値札
貼ってます。1円も安くなってないちゅーねん。
で、店員に幾らに安くしてくれるか聞いたところ39800円。
先週聞いたときは36800円だったのに高くなってるよ!!!
この店舗にはもう絶望です。
で、わるもさんは、ビックのオンラインショップの38000円で買われたようですね。
私は、そのオンラインショップのページをプリントアウトして、ビッグカメラの店舗へ行き、
「ネットと価格違うのですが・・・・」と言ったら、「今買うのならば、そのお値段でやらせていただきます」
と店員さん。
それで、店舗で38000円(&10%ポイント還元付)で、購入しました。
ビッグカメラの新宿ハルク店にて。
書込番号:998409
0点
2002/10/18 19:13(1年以上前)
[984371]違いました さん、店舗が致命的じゃなくて
聞いた人が違うからなのです。
とにかく新米じゃなくて偉い人を呼んでもらって交渉しましょう。
書込番号:1008968
0点
2003/01/18 03:40(1年以上前)
25DA55、33,000円の店って今は無いのですかね?
33,000円だった店の実名、場所を教えてください。コジマでもヤマダでも。
書込番号:1225532
0点
テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)
私も、コ○マ電気で25DA55を\3,3000で購入しました。
安い!!
購入したと言っても在庫は無く、予約販売となっていましたので、自宅に配送されるのは10月中旬らしいです。
10月5日までの価格だそうです。店員さんが言ってました。チャンスです!!
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

