このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年5月24日 01:56 | |
| 0 | 1 | 2003年4月21日 17:37 | |
| 0 | 5 | 2003年4月20日 22:58 | |
| 0 | 2 | 2003年4月4日 22:46 | |
| 0 | 0 | 2003年3月24日 14:09 | |
| 0 | 1 | 2003年2月24日 18:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)
先週の日曜日、ヤマダ 武蔵村山店で税抜き33,800円でした。ポイントは付きません。ウチのテレビの調子が時々おかしく、ずっと注目していたので即購入しました。折り込み広告では37,800円で、これまでで最安表示でしたが店頭では『さらに値引きします』の表示があり、尋ねてみたら上記金額でした。店内改装のため、とは書いてありましたが。後継機種も発売になったことですし、台数限定でビックリ安値、なんて事がありそうですね。
0点
2003/04/21 17:37(1年以上前)
ヤ○ダは確かに安い・・・がどうも私は好きになれない。
店員が妙に冷たい。
もっと愛想があっても良いと思う。
何度店員が変わってもいつも思う。
関東の店は冷たいのだろうか?(関西在住者)
書込番号:1510178
0点
テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)
九州拠点のベ○ト電器でTAX抜きで30000円ジヤストで手に入れました。その時のキャンペーンでキャッシュバックをやっていたので、ポイントとは別に商品券をいただきました。
0点
2003/04/19 03:01(1年以上前)
東京都有楽町のビックピー○○で30000円位で見かけました。ポイントで10%つくのでそれをいれて27000円位と考えていいのかな?テレビ台も定価12000円位のが4000円後半で売ってました。
私は秋葉原にて36000円で買っていたので・・・もっと早く気付けば!
購入を考えている方がいましたら参考にどうぞ!
書込番号:1502499
0点
京都は高いっす。
ヤマダで42000円。昨年末より高い、トホホ(泣)
書込番号:1503791
0点
2003/04/20 18:27(1年以上前)
今朝、[1502499同じくらいで]さんの書き込みを読んで、以前からこのテレビ欲しかったのでさっそく有楽町まで行ってきました。
たしかに30200円売っていたけど、そのテレビ、展示品の処分の品物で、
保証書、外箱ともに無く、前面の下のカバーは壊れて外れてました。
結局自分は地元に帰って同じソニーの21型のほうを30000円で買いました。。。
2時間ほどかけて有楽町まで行ったのもあるけど、今日は疲れた。。。
書込番号:1507379
0点
2003/04/20 22:57(1年以上前)
昨日ですが千葉県のコ○マ幕張店で\34,000(税別)の購入しまた。ここの書き込みで\30,000ってのを見たんで頑張ったんですが僕には交渉才能ないみたい・・・ちなみにヤ○ダ船橋テックランドは\35,800までの値引きでした。
書込番号:1508362
0点
テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)
2003/03/24 16:57(1年以上前)
良い買い物されましたね、とてもうらやましいです。
私は21にするか25インチにするかまよってます。
書込番号:1424334
0点
2003/04/04 22:46(1年以上前)
21インチを買って1年余りで25インチに買い換えました。
大きいほうが絶対にお勧めです。
書込番号:1458993
0点
テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)
2003/02/24 18:48(1年以上前)
私は岐阜に住んでいるのですが、近くのヤ○ダ電機に聞いてみたところ、最低で、35800円だということでした。このサイトを見てヤ○ダ電機のかたもジョーシンピットワンを見習ってもらいたいな・・・
書込番号:1337558
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

