KV-25DA55 (25) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:25インチ KV-25DA55 (25)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-25DA55 (25)の価格比較
  • KV-25DA55 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA55 (25)のレビュー
  • KV-25DA55 (25)のクチコミ
  • KV-25DA55 (25)の画像・動画
  • KV-25DA55 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA55 (25)のオークション

KV-25DA55 (25)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月25日

  • KV-25DA55 (25)の価格比較
  • KV-25DA55 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA55 (25)のレビュー
  • KV-25DA55 (25)のクチコミ
  • KV-25DA55 (25)の画像・動画
  • KV-25DA55 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA55 (25)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

KV-25DA55 (25) のクチコミ掲示板

(535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-25DA55 (25)」のクチコミ掲示板に
KV-25DA55 (25)を新規書き込みKV-25DA55 (25)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これは不具合でしょうか?

2002/09/17 13:55(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 ガボチャさん

先日このテレビを買ったのですが、電源をつけると耳障りな高音がします。テレビが古くなると鳴る、キーンという音です。
ソニーのテレビは初めてですが、こういうもんなんですか?

書込番号:948733

ナイスクチコミ!0


返信する
PNカイトさん

2002/09/17 18:34(1年以上前)

周囲に、なにか電磁波を発する機器はありませんか?
共振現象や、アンプなどがノイズを拾って異音を発する事があります。
常識的にいって、ソニーのテレビはこういうものですか? と聞けるような
状態じゃないと思うのですが。
音声モードを変えてみたり、設置角度を変えたり、設置場所を移動してみて
変化があるか確認されるのをオススメします。
あと、電源はコンセント直取りでしょうか? できれば、電源部にノイズキャンセラーなどをつけてみて変化を確認してみては?
そこまでやる前に、SONYのサービスマンを呼んだ方が良いと思いますよ。
ここに書き込んで聞くより、サービスセンターや店舗に相談したほうが確実迅速かと思います。

そんな、はっきり判るような異常をSONYの個性というのは、寛容すぎますよ。
単なる故障か、なんらかの原因で異常動作してるんだと思います。

正常な場合、そのような異音はしません。

書込番号:949122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガボチャさん

2002/09/17 19:42(1年以上前)

はい、素直に店舗に相談することにします。
ありがとうございました。

書込番号:949236

ナイスクチコミ!0


トロ子さん

2002/09/18 01:42(1年以上前)

この機種ではありませんが、私もSONYのテレビを購入してすぐから
キーンという音が鳴りました。買ったお店に言ったら新しいものと
交換してくれましたが、今のも時々ですが聞こえきてます。
SONYのテレビの構造上のもんなんですかね??

書込番号:950118

ナイスクチコミ!0


南瓜2号さん

2002/09/18 18:16(1年以上前)

購入してから1年程の家のPanasonicのテレビもキーンという音がします。それと、画面の端の方が歪んで映るんですが、これって不良なんでしょうか?

書込番号:951089

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2002/09/18 19:53(1年以上前)

このTV持っていますが、僕のも同じなので不具合ではないと思います。
多分、ブラウン管の特性(?)だと思いますが・・・
(間違っていればごめんなさい)

書込番号:951225

ナイスクチコミ!0


PNカイトさん

2002/09/18 21:51(1年以上前)

もしかして異常音ではなく、電源投入時に一時的に鳴る音ですか?>キーン
もし、それの事をいってるのであれば、正常動作音だと思います。
うちにあるブラウン管テレビ、三洋、東芝、SONY製いずれも、電源投入時に
ブッ、ブーン(徐々に高音化して音量が下がる)という音しますよ。

それじゃなく、明らかに異常な動作音と思って返答しました。
ブラウン管TVは構造上この電源投入時音しますよ。
液晶TVやプラズマTVにはないかもしれません。

書込番号:951478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

いいの発見♪

2002/09/15 15:40(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

コ○マで38000円でこれが広告に載ってたのですが、
それに対抗してヤ○ダ電機が広告には44800円と書いてあるのに
店頭表示価格は36300円に♪
市内だったんで送料無料ですし、即買しちゃいました♪
明日届くので楽しみだな〜

書込番号:944815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/16 02:30(1年以上前)

安いですね。メーカーは泣いてますね。とほほ・・・

書込番号:945856

ナイスクチコミ!0


えるとさん

2002/09/26 16:33(1年以上前)

ちなみにヨドバシも43000円くらいだったのが38000円に下がってますね。
何かあったんだろうか?
送料無料+1割ポイント還元で一番安いのでは?
3000くらい払えば古いテレビの回収もしてくれます。
週末に購入予定。

書込番号:966654

ナイスクチコミ!0


楽天小熊さん

2002/09/27 19:51(1年以上前)

近所にヤ○ダ電機オープン。〜10/2まで広告44800円から
更に18%現金値引きで店頭表示価格36736円。
けれど我が家の壊れて画面が写らない10年経過のテレビの
引き取り料が2700円(税別)別にかかるので、
「他店には負けません」と謳ってる近所のワッ○マンに行ってみると、
既にヤ○ダ電器の価格は調査済みで、すんなり36300円に。
それにワッ○マンではものすごく古いテレビや、
画面が焼き付いているもの以外であれば、故障しているものでも
テレビの回収代は無料。トータルでヤ○ダ電器より約3300円
(税込み)のお得なので、私は喜んで即買♪。勿論両店とも送料無料。
ただしヤ○ダ電機にはあんなに沢山在庫があったのに、
ワッ○マンは品切れで入荷配達が10/3になるのだけはちょっと残念。
(これが新店舗オープンとの差なのか。メーカーも力入ってるって感じ)
それからワッ○マンは4万円以上の品物には5年間の修理無料保証が
付くけど、割り引いてもらったお陰で、対象外に。
『ソニータイマー』にならないことを祈るのみ。

書込番号:968631

ナイスクチコミ!0


PNカイトさん

2002/09/28 01:56(1年以上前)

>えるとさん
・・・・・・38000円だったのは今日までです。>ヨドバシカメラ
たぶん、ビックカメラなどがやってた巨人優勝セールと連動してたのでは?
新宿のビックカメラでも本日(27日)まで38000円でした。

書込番号:969379

ナイスクチコミ!0


にゃあ〜☆さん

2002/09/28 15:39(1年以上前)

本日、私も宇都宮市のコ○マ電気で25DA55を\3,3000で購入しました。
めちゃ安い!!
購入したと言っても実際は予約販売となっていましたので、自宅に配送される
予定日が10月中旬らしいです。
現在メーカにも在庫が無いほど売れてる商品みたいです。
店員さんが言ってました。

書込番号:970302

ナイスクチコミ!0


V(TKT)さん

2002/09/28 19:28(1年以上前)

本日,私も買っちゃいました.
コジマ33000円って安いですね.
三菱の33800円のと迷ったけど,やっぱSONYはデザインがいいですね.
明日届くのが楽しみです・

書込番号:970738

ナイスクチコミ!0


PNカイトさん

2002/09/28 21:58(1年以上前)

>にゃあ〜さん
む〜、店舗によって在庫状況とか全然ちがいますからね。
ヨドバシカメラは昨日時点で、在庫アリで最短2日後配送でした。
届くの楽しみですね。待ち遠しいでしょうね。

書込番号:971044

ナイスクチコミ!0


にゃあ〜☆さん

2002/09/29 12:38(1年以上前)

>PNカイトさん
レスありがとうございます。 現在凄く楽しみに待ってます。
これほどの機能を満載したモデルがここまで安く売ってるのって
ホント異常事態ですよね。>家電業界

書込番号:972187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最初で最後のベガ日記(そして後編)

2002/09/10 22:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 じゃが男爵さん

届いて2週間ほど経ち、RGB画像も拝めましたので
使用感をレポートしてみたいと思います。

まずゲームに関して。RGBとコンポジットしか
使用しておらず、D端子などはわからないのですが。
RGB、確かに綺麗です。しかし、ポリゴン全盛の今、
ドットがくっきり出ることは、必ずしもプラスと言える
のかどうか・・・難しいところです。

コンポジットにくらべたら、それは全然綺麗ですよ。
綺麗なんですけれど・・・ね。ポリゴンにもアンチェリが
効くようになれば、美しいのにな。今は色がチラチラして
あんまり印象よくありません。でも、FF11の文字は
断然読みやすくなりました。なんとなく横に線の入るような
僅かなちらつきが気になりますが。ケーブルのせいかなあ・・・。

全面の端子はみなさんの言われるとおり。
やはり後ろにも1つ欲しかったと思います。
D端子は2つもついてるのにね。

テレビに関しては、まあこんなものでしょう、
って感じです。どうしたってアンテナである程度
決まってしまうので、私は地方でアンテナは酷く
ケーブルに入っているのですが、そのケーブルさえも
大本はアンテナで拾っているらしく、一番美しいのは
BSという情けなさ。学生の頃に住んでいた川崎では
今の何倍も美しかったですから。早く光ケーブルで、
テレビ・ネット・電話全てを高速に処理するサービス
をはじめて欲しいところ。

色やコントラストなどの調整機能は、
あまり極端に調整できないものと思っていた
ほうがいいかもしれません。なので、お店で
他のメーカーのものと見比べてベガが劣って
いた時は、そのメーカーの物を選びましょう(笑)
調整では大してかわりません。ただし、省エネ
モードというものがあって、それは画面が少々
暗くなるのですが、私は常に省エネモードで
見ています。だってノイズが減った気がするんだもん(笑)
リビングモードしか、画像の調整を記憶しておけないのも、
マイナスですが、よいテレビだとは思います。

音は確かに抜けてました。ただ、所詮テレビからの
音なので、まだなんとも。DVDとかなら、もっと
音の良さが感じられるかもしれません。あ、WOW
モードはなかなかいい感じです。普通の番組でも。

あと、こういう普通のタイプのテレビは、
25インチが限界だなあと感じました。
走査線が少なすぎで、大きくなるほど荒さは
目立つのですが、25インチが耐えられる限界
っぽいです。あくまで私見ですが。

あとは、安い高いよりも、なるべく近いところで、
長い保証をつけて購入しましょう。はっきりいって
めちゃめちゃ重いです。2階へ持って上がるのが
地獄でした。重さがブラウン管の前に偏っているので
なおさら重く感じることうけ合いです。

アークデザインは、あまり期待しないほうが
いいかも(笑)それほど後部は絞れていません。
結構でかいです。それでも東芝のテレビより
全然絞れてますが。ちなみに店頭で見て一番
美しいなあと思ったのは、東芝のテレビでした(笑)
シャープはシャープ過ぎてて色が悪く、SONYは
呆けすぎてて、その間をとれていたのが東芝でした。

と、こんな感じです。

書込番号:935909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2で

2002/09/02 12:28(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 waterballさん

25DA55を購入してPS2を接続してゲームをしてみたんですが画面の左側に少し映らない部分があるんですがこれは仕様なんですかね。サターンやロクヨンでは全画面で映るのですが。あと、PS2はRGB(ゲーム)画面でのみ全画面写り、RGB(通常)およびコンポジット、S映像ともに画面左に映らない部分がでています。どなたか同様の条件を試されたかたがいらっしゃいましたら同様の症状になるのか教えていただきたいです。

書込番号:922004

ナイスクチコミ!0


返信する
noburouさん

2002/09/05 20:46(1年以上前)

映らない部分があるのは、ソニーのサービスマンの方が言うには、すべてのゲーム機から出力される映像は、完全なNTSC信号に準拠してないらしいそうです。サターンやロクヨン持ってないのでわかりませんが、映る部分もソフトにやハードによって変わってくるそうです。サービスマンが調整してくれますが、変わらなかったり、ひどい時には映らない部分が増えたりしますので、お勧めできません。

書込番号:926901

ナイスクチコミ!0


スレ主 waterballさん

2002/09/06 10:38(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。今日サービスマンの方にきてもらい同様のことを言われました。まあ、これでしょうがないということですね。

書込番号:927568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最初で最後のベガ日記(なのに前編♪)

2002/08/30 23:44(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 じゃが男爵さん

はじめまして、こんにちは。
8月の始めにやっとPS2を購入してFF11をはじめた
じゃが男爵と申します。部屋には15インチのTV付き
PCモニターがあり、しばらくそれで遊んでおりましたが、
目に近いとちらつきが目立って疲れますし、
かといって離すと、文字が読みとりにくかったり
迫力がなかったりで、もう少し大きなTVの購入を
考えていました。それでここを知り、東京のとある
36000円のお店に25DA55を注文し、しばらく待って
いたのですが・・・それがお盆前の話。

お盆明けて一週間。
入ってくる予定さえメールしてもらえない状態。
木曜の朝、新聞に挟まった広告を見れば、近所の電気屋で
39800円の文字。宅配サービスでしたので、遠くの通販より、
近くの電気屋とは思ったのですが、そこはいまいちパッと
しないお店でしたので、金曜にきっとまた挟まってくるだろう
山のたんぼとか、小さな島とか、そんな名前の大手電気屋(笑)の
広告を1日待ちました。パッとしない電気屋が仕入れたのだから、
きっと大手にも入って、ついでに多少安いんじゃないかと考えた
わけです。ところが・・・。

そういう日に限って、両方の大手電機屋から
広告が入らなかったりしちゃうわけでして。
仕方ないので電話で両店に問い合わせたところ、
小さな島には無く、山のたんぼには1つだけ、
しかし4万越えてました。しかもそこはちょっと
遠かったり、店員が失礼だったりで、どーも
避けたい私でした。

慌ててパッとしない電気屋に電話してみると、
昨日の今日でありながら、もう1つしか残ってない
と言うではありませんか。これってどうなんでしょうね。
発売して1年も経つテレビが、なんでここまで人気なのか、
不思議でなりません。通販から近場の店まで、あらゆる店で
「在庫が無いので取り寄せになります」と言われました。
入ればあっと言う間に売れてしまうようですし。

ほんとは初期不良が恐いので、在庫が1つしかない店で
買うのは避けたかったのですが、こんなことでは永遠に
買えないと、思い切って今日そのパッとしないお店に
支払ってきてしまいました。届くのは明日です。

そのパッとしない電気屋でのこと。
予約していた私は、イキナリ名のって支払ったりせず、
しばらく店の中のテレビを見比べていました。

意外と後ろが絞れてないな〜、アークデザイン期待
してたのにな〜、写りはここで見比べても、部屋に
持ってきたら変わるかもしれないし、調整してみないと
わかんないしな〜・・・

隣のシャープと見比べたりして、いろいろ思っていたのですが。
そこへとこぞのお母さんと娘さんとおばあちゃんと息子さんと・・・
とまあ、とある家族がやってきて、テレビを物色し始めたわけ
なんですが。しばらく見て、「これとこれのどっちにしようか」
と隣で言っているのですが、どうもそれがこの25DAともうひとつ
上の29インチのものらしく、2つの間をいったりきたり。
しばらくして店員に「コレ下さい」と差したのは、案の定25でした。
しかし在庫最後の1つを予約したのは私で、結局その家族は買えず、
値札には「売り切れ・次回入荷は9月25日頃」という紙が
貼られてました・・・。

ここの評判からも、魅力的とはいえ、
そんなに凄い商品とは思えないのですが、
異様な人気ですね・・・。ソニータイマもなんのその。

と、たらたら書いてみましたが、
後編は一週間も使ってみての使用感を書いてみようかと
思っております。ただ、マルチAVケーブルがまだ買えて
おらず、それなしでの感想は書きたないな〜と
思ったりしております。では〜(^^)/

書込番号:917674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ

2002/08/28 20:50(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 教えてガリレオさん

上位機種では新しい型が登場する予定とのことですが、
25,29クラスでもモデルチェンジ等はあるのでしょうか?
知ってる方いれば教えてください。
25DA1のようなものを安価にだしてほしいです。

書込番号:914321

ナイスクチコミ!0


返信する
答えるガリレイさん

2002/09/13 22:08(1年以上前)

最近になって、一部の電気店で格安での販売が
始まっています(KV-21DAと価格が逆転しています)ので
新型が出る可能性は高いのではないかと思います。
個人的にはD2対応で欲しいですね。

書込番号:941376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-25DA55 (25)」のクチコミ掲示板に
KV-25DA55 (25)を新規書き込みKV-25DA55 (25)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-25DA55 (25)
SONY

KV-25DA55 (25)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月25日

KV-25DA55 (25)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)