
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月24日 00:37 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月12日 12:17 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月13日 10:14 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月2日 21:02 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月22日 15:01 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月17日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)
最近、テレビ(KV-25DA65)とHDDレコーダー(RD-XS34)を購入しました。
アンテナ配線(5C)の接続の順番についての質問です。
今、家にはテレビ(KV-25DA65)とビデオ(東芝の古いの)とHDDレコーダーがあります。
そこで、アンテナ(5C)配線の機器への接続の順番で画質等に違いがでてくるのか教えていただきたいのですが。
1つの系統で順番に配線していった方がいいのか、アンテナ分配器みたいなので3分岐して方がいいのか。
どうすれば一番いい方法でしょうか?
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)




2005/03/11 23:45(1年以上前)
奥行き50センチは余裕でのりますが横幅60センチ幅では飛び出します、しかしギリギリでがたつかないようです。
書込番号:4056987
0点



2005/03/12 12:17(1年以上前)
はみ出しても横幅60センチの台にちゃんと乗りさえすればイイです☆大和タケルさんありがとぉございました。。
がんばって3万以内で購入してきます!!
書込番号:4059137
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


薄型ブラウン管テレビがあるのは聞きましたが、日本での発売とかは決まってないんですかね?できれば液晶テレビやプラズマより値段が安い薄型ブラウン管テレビを買いたいのですが。。。日本に来るのはいつになるやら・・・−−;
0点


2005/03/13 10:14(1年以上前)
WBS見た時には、日本では年末ぐらいに発売と言ってました。
書込番号:4064243
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


1週間前に購入しました。
タイトル通りですが、電源をONにしても5秒くらいは真っ暗なまま音声だけです。表示されるまで少なくとも5秒はかかります。これ絶対遅いですよね?
今まで、何台かテレビは買い替えてきましたが、こんなに遅いの初めてです。
不良品でしょうか?
他にこれといって、不具合は見当たりませんが・・。
結構イライラしてます。
0点

最近のテレビはブラウン管の予熱を行わずに待機電力を減らしているので、数秒映らないのは仕方ありません。
どこのメーカーでも同じでしょう。
書込番号:3982748
0点



2005/03/02 21:02(1年以上前)
そうだったのですね。最近テレビを買ったのは、久しぶりだったもので・・(^_^;)
安心しました。ありがとうございました。
書込番号:4010874
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


最近このテレビを購入しました☆
そこで質問なのですが、壁紙が新しいので、
いわゆるテレビ熱による、壁紙の焼けが出来ないようにしたいんです。
壁からどのくらい離せばよいのですか?
もしくは、何かそれを防ぐものって販売されているのですか?
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


初めて書き込みをしてみます。
LG電気という会社のhttp://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=compare&modelCategoryId=0103&categoryId=0103&parentId=01&page=1&modelCodeDisplay=CR-29SF2&cp_models=CR-29SF2&cp_models=CR-21SF2の製品か、このsonyで迷ってます。
サイズが一回り大きいのに値段が同じくらいという感じなので気になりました。ただ、このLG電気、価格.comの中に姿がありません。この製品ももちろん乗っていません、、、というより、LG電気という会社をほとんど耳にすることがありません、、、だから少々不安です。
皆様なにか分かることありましたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点


2005/02/20 18:23(1年以上前)
LG電気ではなくて、LG電子ですね^^
韓国の電機メーカーで、サムスン電子と並んで世界的な電機メーカーですよ!
技術的にも韓国メーカーは日本メーカーに劣りませんが、日本人のブランドイメージはよくないみたいですね。
ブランドイメージばかりが先行して、すぐ壊れてしまうメーカより安心かもしれません。(ドコとは言いませんが)
書込番号:3962333
0点


2005/02/26 05:40(1年以上前)
世界的にヒットした映画マトリックスリローデッドで、モーフィアスが使ってる携帯はSAMSUNG製ですよ。
書込番号:3988371
0点


2005/02/26 06:46(1年以上前)
PCパーツなどはいいんだけどね。AV製品はダメダメだね、NIESは。そのうち追いつかれるかもしれんが・・・車やオーディオと同じく技術だけでは良い製品はできんからねぇー。職人と思しき人がまだ育ってないのでは?
書込番号:3988421
0点


2005/03/02 13:34(1年以上前)
ヤマダで購入のLG電子洗濯機安くて、大容量満足してます。
書込番号:4009224
0点


2005/03/07 02:19(1年以上前)
サムスンはどうか知りませんが、2年ほど前に購入したLGの洗濯機は時々動かなくなります。次からは国産しか買いません。
書込番号:4033263
0点


2005/03/17 11:48(1年以上前)
海外ではトップクラスのメーカですよね。
しかし海外製品ってどこか丁寧さに欠けるような気がします。
PCパーツなんて液晶も含め殆ど海外製品ですけどね。
家電はやはり国内メーカが好きですね。しかし最近は海外生産のせいか造りが雑なものが増えてるので、出来ればシャープの液晶TVみたいな国内生産のものが欲しいですね。
書込番号:4083508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)