
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月6日 23:05 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月11日 08:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月1日 05:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月18日 13:01 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月25日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月21日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


コジマで¥30400で買いました。店員さんは地上デジタル対応の価格の高めのブラウン管TVを強引に勧めてきましたが、ここの評価を参考に25DA65を購入。家で置いてみると結構大きいのでびっくりしました。同じ型の液晶やプラズマだったら10倍くらいの値段するので困ったものです。テレビは一人1台とパーソナルなものになってきているのに、1台20万から40万するのはいくら画面が大きくてきれいでもちょっと考え物です。アナログ終了後もモニターとしても使えますのでこれで十分です。
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


購入しました。
【画質】
テレビとしては何ら問題なし。
DVDプレーヤ等の外部装置は接続していないので評価ができない。
【音質】
中音・高音しか出ない。
(低音のレベルを上げるように設定しても変化なし)
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


今日○ジマで33,000(+1%ポイント)で購入しました。
部屋が6畳なのでKV-21DA75にしようかと思ったのですが、
画面下の表示の切れが気になりやめました。
で、これを買ったのですが非常に満足しています。
値段的にも良い感じだし、音も画像も大満足です。
デザインもカッコ良いし文句なしです。
これで本格的な薄型&地デジまで余裕で乗り切れますね。
壊れなきゃ・・・
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


Kデンキで税込み34,500円(税抜き32,858円)で購入しました。
Yデンキの36,800円の10%ポイントだと、36,800×1.05−3,680(10%)=34,960円なので、
わずかにKのほうがお得!
今までうちの近くではKはYの価格に遠く及ばなかったので、ほとんど買うことはなかったのですが、わずかでも逆転したことは僕にとって快挙でした。
しかも、古いやつもタダで引き取ってもらった上(Yはリサイクル料いただきます、だって)、3年保障も付いているのでこれからはKかな?
ちなみに、石○デンキは100円以上で買い取ってくれるみたいだけど、本体価格が高かったのでやめました。
ちなみに、このテレビ、つけてから画像が映るまで少し時間かかりません?
0点


2004/01/18 13:01(1年以上前)
そうなのよ! 私も昨年購入したのだけれど、絵が出るまでに10秒くらいかかるの。わたしのだけではなかったのね。それに電源を入れたときの音も少し大きい気もします。でもその他は画面もきれいで、音も満足しているわ(^o^)
書込番号:2359389
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


今日サトー○センで32800円で買いました。
ヤマ○のチラシよりと書いてありました。
コジ魔にもいきましたが、対応が悪いので買う買わない以前の問題でした。
テレビは操作性が良くD1端子が2つついている点が非常に満足しています
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


近所のお店、ヤマダ、コジマ、でんきち、ラオックスなどをまわったのですが、最終的に一番安かったロヂャースで買いました。¥37,800でした。
明るさ調節が容易に出来るので、今のところは満足しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)