
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


29800円で買いました。
安い、キレイ、デカイけど(笑
コレで十分じゃんと思いましたよ、実際。
少なくともあと6年はコイツで行くぜっ!
(ま、その頃には薄型も劇的に安くなってるわけだが)
0点


2005/03/14 15:27(1年以上前)
25は純正スタンドが無い。(下がアールだから平台に乗せるとダサイ)
専用台なしだったらパナが一番カッコエエと思う。
25は「おお!?」という迫力までは感じない。29お勧めします。
書込番号:4070496
0点

僕も地上波デジタル放送への完全移行までの繋ぎと割り切ってこのテレビを買いましたけど、価格の割には画質も音質も十分で満足しています。DVDを見る時の高密ワイドモードが綺麗で、TruSurooundもヘッドフォンで大音量にすると中々の迫力で良い感じです。
書込番号:4082718
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


このブラウン管TVを2年近く使用していますが、、、
液晶・プラズマを抜きにしたら
地上波ディジタル前の放送を見る分には
(電波が弱い地域を除いて)
最高の画質のように思えます
既存の入力ほかD端子、AVマルチ入力端子も多数備えており
ゲーム機との親和性も高く
HDTV規格前のフォーマット再生に関しては
この価格にして
最高峰
に値する、逸品だと思えます。
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


1月17日にヤマダのサイトでKV-25DA65を送料込み31067円で買いました。ここの書込み見ていてかなりネガティブになりつつもどうしても欲しくなり笑。画面の歪みとかもなく今のところ使用感は良好です。ただもう少し低音が出るかと音質には期待してたのですが、こちらは多少期待はずれでしたね。それと思ったんですけどネットショップのテレビの価格って安くない気がしませんか、送料ベラボ〜に高いところも多いし。ちなみにコジマのサイトはもうブラウン管テレビを売る気は無さそうな品揃えでした、ヤマダの回し者じゃないですよ(くれぐれも…笑)
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


TH-25FA8(29,300円)と迷った挙句、KV-25DA65(30,000円)買いました。TH-25FA8はリモコンがちゃっちくて、画質も厚化粧ののりで・・・ソニーにして良かったです。特に、リモコン便利ですね!DVDとVTRが一緒に利用できるんですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)