
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


大きさで迷ってます。21・25・29どれにしようか?店で見ると実感がわかないもので・・・
サイズによって音や画像に特徴はあるんですか?メカ音痴なもので教えてください。ちなみに部屋は8.5畳です。
0点


2004/07/20 13:10(1年以上前)
私的には財布と置き場がOKなら29を選びます
書込番号:3051428
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


テレビの左右の端が5センチぐらい立てに
緑色になってます
それ以外の部分は普通に写ります。
どうなってるのでしょうか?
やっぱり故障ですか。
明日スイッチ入れたら普通になっててくれえ。
どうしたらいいでしょうか?
0点


2004/12/01 19:55(1年以上前)
まったく同じ症状が出ています。
磁気による色ムラだと思い説明書通りのに対応したが取れる気配が
なかったので、知人の電気屋から磁気除去の道具を借りて試しまし
たがそれでも取れませんでした。
不良だと思い店に相談、店員も原因がわからず交換になりました。
本日交換品が届きましたが、こちらも同様の症状が思いっきり出て
います。
特にD端子に繋ぎ単色系の押さえた色ではかなり目立ちます。
右端と明らかに違うので仕様で済む問題ではありません。
ぽんちゃん(^,^)vはその後どうでしょうか?
他にも同じような症状の出ている方はいらっしゃいますか?
書込番号:3572207
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


昨日、このテレビを購入しました。でリモコンを見るとDVDプレイヤーが操作できるようなので、マニュアルをみて設定してみたのですが操作できませんでした。ちなみに接続したのはパナのE80Hです。誰かちゃんと操作できてる方いらっしゃいますか?
0点



2004/06/25 17:22(1年以上前)
すみません。掲示板に出しましたが、自分でソニーのホームページにDVDレコーダーには対応していないと記載してありました。今度からもうちょっと調べてからにします。
書込番号:2960809
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


こんにちは、質問いたします。
14インチのしょんぼりテレビから、ようやく買い替えます。
ソニー製品は音質が比較的良いという話を聞きましたが、
この製品はいかがでしょうか? あくまでもこのクラスでの比較で。
もしもっとおすすめの製品があれば、ぜひ教えてください。
昔はブラウン管の横に耳のようにスピーカーがついているものがありましたが、
最近のものでは見かけませんね。余談ですが。
0点


2004/06/22 12:15(1年以上前)
パナソニック TH-25FA8 の方が断然いです。スピーカーもソニーのこの製品より大きいですよ。ソニー製品は音質が比較的良いというのは大昔の話でしょう、いまの時代の安い製品ははコストダウンで各メーカー必死ですよ。
書込番号:2949336
0点



2004/06/22 22:42(1年以上前)
どうもありがとうございます。そちらを検討してみます。
書込番号:2951304
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


土曜日に 安かったし楽天の「ミカサカメラ」で購入しましたが不良品で映らず(うす緑の画面でたまに映ります)、貧乏くじを引いてしまいました。 販売店、ソニーとものらりくらりとした対応で最悪。やっぱり少し高くても量販店の在庫を持っているところで買うのが正解みたいですね。すぐ交換してくれるし。時間とお金を無駄にしてしまいました。
0点


2004/06/24 19:40(1年以上前)
初期不良はソニーに限らずたまにありますよね。
私は以前パナのMDのデッキをサ○ー○線で買いましたが同じような
めにあいました。
サ○ー○線って結構有名なのにあんな対応されるとは
思わなかった。
書込番号:2957717
0点


2004/06/25 03:16(1年以上前)
この度は大変な思いをされたようでお察し致します。実は私も検索で色々調べた結果、はちろく2さんが買われた店舗が一番安かったのでそこで購入しようかと思っていましたが、その前にユーザーの皆さんの声を拝見するためにここを覗いてみて、この書き込みに行き当たりました。必ずしも初期不良に当たるとは限らないでしょうけど、有事の際の対応があまりよくないとの事で、この店舗で買うのはやめにしました。万一の事を考えて、多少割高でも近所の家電店で買いたいと思います。貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:2959333
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


先日○ドリデンキで三菱の25T−JFA3(レシートにはこう書かれています)を37500円で購入し、今度の火曜日(6月8日)に届く予定ですが、同じデンキ店の広告で、ソニーのこの機種が34500円ででていました。3千円も安いのでこちらに替えようかと悩んでいます。今日の夕方までには決めようと思っています。誰かいいアドバイスをください!ちなみに、私はソニーさんの方が画像がいいと思っています。主人はそんなの変わらないと言ってますが・・・。主人はテレビがターンするのを気に入っているようなので、そのせいなのか・・・。あと、今はDVDを見る時にプレーステーション2につないで見ています。
0点


2004/06/06 12:38(1年以上前)
さる・さるさん、こんにちは。あっこちゃんですの夫です。
先日25型の購入で、店頭やここの情報等を参考にソニーのこの機種を購入しました。単なる一個人の意見として書き込みします。
結果は、とても満足しています。
まず音質がテレビ自体のスピーカーとしてはとても良く感じます。
当方、家族と音楽番組をよく観るのですが、サラウンド機能の映画サラウンドで聞くと迫力あります。
デザイン&画質もこの価格、またはスペックで考えると良いですね。
三菱25T−JFA3は、エイデン他オリジナルモデルのようなので、実物の比較をしていませんので、実際に見て比べるのが一番だと思います。
またソニーは、さる・さるさんのご主人お気に入りのオートターンはできませんね。しかしプレイステーション2をつなぐのに最適みたいなAVマルチ入力端子が付いていますね(当方あまり詳しくないですが)。
最終的にお二人で相談して決めるのがいちばんかな。
書込番号:2890265
0点



2004/06/06 12:50(1年以上前)
お返事ありがとうございます。ソニーさんに少し?(かなり)傾きました。このお返事を見せて、主人を説得してみようかな。なかなか頑固ものだから、いろいろデータが欲しいところです。
書込番号:2890296
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)