
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月23日 20:00 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月17日 09:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月30日 09:21 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月10日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月16日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月4日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


今使っているテレビが調子悪いので買い換えようと考えています。小売店はもちろん、ネットオークションでの購入も考慮していますが、型番はともに“KV−25DA65”なのですが、製品名が「WEGA」と「VEGA]の2種類の表記がありました。メーカーサイトで調べたところ、「VEGA]は検索出来なかったのですが、「VEGA]はいわゆる類似品なのでしょうか?
つまらない質問かもしれませんが、どなたか回答お願いします。
0点



2004/05/23 20:00(1年以上前)
まきにゃんサン、回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。ありがとうございました。
書込番号:2841540
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


東芝25ZB28と迷っています。
価格は調べるとKV-25DA65は¥31800、25ZB28は¥29000。
25ZB28はBS内臓なんですよね。
画質の差でsonyが断然良いということなんですかね?
ちなみに、TV購入後はレコーダーも購入予定で、TVとレコーダー、どっちにBSチューナーあったほうがいいですかね?
なにか情報があれば教えてください。
0点


2004/05/14 18:48(1年以上前)
レコーダーにあった方がいいです、テレビを通さない分画質がいいので。
というより、BSアナログチューナーを搭載していない製品の方が
少ないと思いますよ。 >HDDレコーダー(もしかしたらないかも)
あと、もしゲームにも使うようであればAVマルチ端子(PS専用)が
ついているのでSONYがお勧めです。
書込番号:2807210
0点



2004/05/14 23:51(1年以上前)
なるほど・・・。
BSチューナーはレコーダーに搭載されてる方が録画時の画質が良いのですね。
PS2もしますので、SONYのほうに傾き気味です。
画質は・・・家電店で見比べないとわかんないですよね。
書込番号:2808341
0点



2004/05/17 09:35(1年以上前)
先日購入しました。○ジマと○マダで交渉の末、○マダ¥32800+ポイント5%で決めました。マルチ端子は扱ってないそうなので、探してみようと思います。
画質は、うちのアンテナが悪いせいかゴースト等出て、以前と大して変わりませんが、なんとかがんばってみます。
書込番号:2817732
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

2004/05/30 09:21(1年以上前)
ヤマダ電器はヤマダ電機の誤記ですか。
または別の電気やですか。教えてください。
書込番号:2864728
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


題名の通り、外部入力した場合
画面の右下辺りが歪んで表示されます。
┌─┐
│ │
ヽ─ノ
上の絵の用に内側にぐねっと
ゲーム機(PS/PS2)、パソコンからの出力がダメなのかな?
ビデオからの入力は普通に表示されます。
これテレビの仕様なんでしょうか?
0点


2004/05/10 20:46(1年以上前)
PS2でそのような症状は聞いたことがありませんから、
現在ビデオが繋がっている入力にPS2をつないでみて同じ症状であれば、
全てのブラウン管テレビにある周辺部の歪みと思います。
PS2等はテレビ放送やビデオよりも出力されている画面が小さいため、
歪みが目立ちます。
書込番号:2793776
0点



2004/05/10 22:10(1年以上前)
みぎ耳とれ太さん、レスありがとうございます。
おっしゃる通り表示範囲が小さい為だったようです。
サービスモードで調整した所、妥協出来るところまで調整出来たので
ひとまず問題解決しました!
個体差あるにせよ同じメーカー同士の接続で不愉快な思いをするとは・・・
買ったそのままの状態で問題なければ大満足だったのですけどね〜
書込番号:2794173
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


20年使ったSONY製がさすがにぶち壊れ、購入しました。
前のKV−21GS1は結構好きだったので今度もSONYに。
税込みで¥31665でした。
かなり安いのでは?どうでしょ?
後は3日後に来るブツが初期不良で無い様祈るのみ。
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


前のもSONYで6年で画面が薄く赤くなりソニーのサービスに来てもらったら「寿命」(1日20時間ぐらい使ってた)という診断で3/22に買い換えました。そしたら、翌日から色がずれはじめ、10日後の今日の段階で、横方向に光の3原色として3本それぞれ1cmぐらいの間隔でずれました。
CA-TVでもPS2でも、テレビの調整画面でも同様で、その旨ソニーのサービスに相談したら。販売店にお願いして「交換」ということだそうです。ノジマで税込み38,000円で買ったのですが・・・。
ここの掲示板で初期不良が多いのかな??と感じておりましたが、自分がそれに当たってしまい、がっかりです。
交換品が不良品じゃないことを祈るだけです。
0点



2004/04/04 23:58(1年以上前)
今日ノジマが交換に来てくれました。
色合いや、鮮明さは前のテレビを入れたときと段違い。
自分の不注意を感じました。
書込番号:2667381
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)