KV-25DA65 (25) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:25インチ KV-25DA65 (25)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-25DA65 (25)の価格比較
  • KV-25DA65 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA65 (25)のレビュー
  • KV-25DA65 (25)のクチコミ
  • KV-25DA65 (25)の画像・動画
  • KV-25DA65 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA65 (25)のオークション

KV-25DA65 (25)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月15日

  • KV-25DA65 (25)の価格比較
  • KV-25DA65 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA65 (25)のレビュー
  • KV-25DA65 (25)のクチコミ
  • KV-25DA65 (25)の画像・動画
  • KV-25DA65 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA65 (25)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

KV-25DA65 (25) のクチコミ掲示板

(536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-25DA65 (25)」のクチコミ掲示板に
KV-25DA65 (25)を新規書き込みKV-25DA65 (25)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2003/09/24 15:19(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 ちゅう。さん

広島市八木のヤマダにて、表示価格33800円のところ、32800円に値引き
さらに20%のポイントがつきました。そのポイントで電話を買ったので今回はかなり得した気分でした。
商品はまだ届いてないので、来るのが楽しみです。
家のテレビが壊れてしまい、地上波デジタルまでのつなぎにと思って購入したのですが、この価格ならば満足しています。

書込番号:1972474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あの音は何?

2003/09/21 10:47(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 筆不精さん

2週間程前に購入しました。つまらない質問と思われるでしょうが、電源を入れた時に「ビヨヨョ〜ん」という音がしますがあの音はいったい何なんでしょうか、お母ちゃんに質問されて答えに窮しております。
ご教示下さい。

書込番号:1962190

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2003/09/21 12:21(1年以上前)

ブラウン管は、後部から出る電子ビーム(だったかな)を磁力で曲げてブラウン管前面裏の表面なぞり表示しています。
電源を切ったときに変に磁力が残ると(帯磁)、次に点けた時画像が変形するときがあります。
その磁力を取り除くために、電源を入れたときにブラウン管全体に強い磁力をかけて消磁しています。
それが、結構な音を発する機種があります。
当然大型ほど大きな音を発するはずですが、イメージダウンにつながるので
音が小さくなるように努力やコストを割いています。
ビッシューとかボワーン中にはボン等機種や人の耳の聞こえ方
表現はまちまちです。

書込番号:1962431

ナイスクチコミ!0


スレ主 筆不精さん

2003/09/21 12:37(1年以上前)

さっそくご回答戴き、まことにありがとうございます。
これで、うちのかみさんに説明する事ができます。
そう言えばパソコンのCRTモニターも消磁ボタンを押すと似たような
音がしますね。

書込番号:1962476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

価格情報

2003/09/08 15:19(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 ハンドメイド88号さん

川崎のヤマダで税込み\33,000でした。
5分くらい交渉したらあっさり。

画質はやっぱりゴーストが気になる。
HDDレコーダー通せば問題ないんだけどね。

書込番号:1925162

ナイスクチコミ!0


返信する
マスカットブラザーズさん

2003/09/09 00:17(1年以上前)

はじめまして もう少し詳しい事を教えてください。
書き込みに「やっぱり」ってありますが、ソニーのこのタイプの傾向
なんでしょうか?
また、「HDDレコーダーを通せば」とありますが、”HDDレコーダ
のチューナを使う”ってことでしょうか?
ブースタをかますとゴーストは改善できそうでしょうか?

いろいろ聞いてすみませんが宜しくお願いします。

書込番号:1926735

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2003/09/09 12:17(1年以上前)

この機種には残念ながらゴーストリダクション機能は搭載されていません。
ブースターをかますと時にはゴーストが、より強く出たり少なくなったり、確定はできません。
ゴーストを少なくさせるには、ゴーストリダクションが一番手軽とは思いますが、
いかんせん、テレビの買い替えだし、HDDコーダ経由というのもなんかなーな感じ。
アンテナを、指向性の強いものやゴーストに強いものに取り替えなければ、根本的な対策にはなりません。

書込番号:1927735

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドメイド88号さん

2003/09/09 12:21(1年以上前)

説明不足ですいません。
HDDレコーダーを通してっていうのは、入力切替でコンポーネント接続にしてHDDレコーダーのチャンネルいじって見てるって事です。
HDDレコーダーにGRTが付いてるんで、TVのチャンネルで見るよりHDDレコーダーの方で見た方がキレイってこと。

ちょっと書き方がおかしかったね。

書込番号:1927743

ナイスクチコミ!0


マスカットブラザーズさん

2003/09/09 23:26(1年以上前)

ハンドメイド88号さん、麻呂犬さん 返答ありがとうございます。

KV−25DA65は、他の書き込みにもあるように地上波に不向き
なのかなという印象を受けたので、書き込みした次第です。
現在、10年前のシャープ20インチと3年前のソニー10インチ
(KV−10PR1)を使ってますが、1CHと4CHで我慢できる
程度のゴーストが時々出る現状ですが、テレビの精度が向上して
いる為、ゴーストが現れるという書き込みがアチコチであるので
気になり出しています。
(うちはマンションの共有アンテナなのでアンテナ調整が出来
ない・・・)

地上波を見る割合が多いので、
 1)地上波は良さそうな三菱にして
   25T−D103あたりで手を打つか
 2)ゴーストを目立たなくする為にサイズを落として
   KV−21DA75にするか
 3)ゴースト覚悟で本命のKV−25DA65にするか
迷っています。
GRTが搭載してないと、どれを選んでも同じですかねー

書込番号:1929366

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2003/09/10 01:42(1年以上前)

マスカットブラザーズ さん こんばんは。
実は私もゴーストには参っています。
ほとんどのテレビ放送は、ある1つの中継局でまかなえるのですが、受信エリア外の放送局を見たいが為、ほとんど180度アンテナの向きが違います。
当然ゴースト信号もどしどし入ってきてしまいます。
SONYのKD36HD900で見ていますが、GRTのおかげでゴーストは見えません、しかし
なんだか、シャープさに欠けているような気がします。
ゴーストだらけで見るより断然良いですが、もし買われるのなら、GRT搭載機種をお勧めします。
地上波デジタルになれば解決するのでしょうが、チューナーも、はじめは高価だろうし
手の届く範囲にはいつになるか・・・です。
1 ゴーストを我慢して地上波デジタルチューナー後付け
2 地上波デジタルチューナー内臓を購入する(当然GRTも内蔵しているでしょう)
3 GRT内臓を購入地上波デジタルチューナー後付け

どうします。

書込番号:1929882

ナイスクチコミ!0


マスカットブラザーズさん

2003/09/11 00:15(1年以上前)

麻呂犬さん こんばんは。
1と2の間ですかねー
今回は、地上波デジタルまでの「つなぎ」で購入するので
3〜4年持てば良いかなって感じです。
その頃には、選択肢も番組(ここ重要!)も充実してくると
思うので、その時に本格的なものを検討しようと思ってます。

最悪、ゴーストが我慢できなければ冬に購入予定のHDD
レコーダはGR付のものを選択します。

なので、本命KV−25DA65で、対抗三菱、大穴東芝
で、そろそろハラ決めようと思います。

いろいろ、ありがとうございました。

<追伸>
ハンドメイド88号さん スレ乗っ取ってしまいました。
スミマセン

書込番号:1932374

ナイスクチコミ!0


vangさん

2004/01/20 09:01(1年以上前)

先日購入したのですがなんか写りが非常に悪く思えます。HDDレコーダーを
通しているのですが鮮明さがとてもあるようには思えません。
共同アンテナで受信していますのである程度は仕方無いことかもしれませんが
他の人のテレビではもっと画質は綺麗なのです。

ゴーストってどんな現象を言うのですか?

書込番号:2366528

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2004/01/21 01:51(1年以上前)

ゴーストの症状は、映っている物が少しずれて見えます。
朝などに表示している時計の数字が一番わかりやすいと思います。

書込番号:2369788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想

2003/09/08 00:07(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 今日購入しましたさん

今日購入しての感想です。
○画質について…
カラーは、以前、パナを使っていたのでやはり赤が気になりますが、
慣れれば決して悪くはないです。
問題はゴーストです。
画面が中型のサイズだけに結構気になります。
これはぜひ店頭で見てみてください。
価格的に仕方ないのかも…?

○音質について…
この価格にしては良いほうです。
他のメーカーよりもかなりクリアな音質でしょう。

短いですがこのような感じです。
参考までにどうぞ。

書込番号:1923735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/09/06 14:32(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 ひろきーさん

先日購入したのですが、プレステ2を接続してゲームをすると、右端の部分が3cmほど真っ黒になり、ゲーム画面が少し左によって表示されるのですが、これは正常なのでしょうか?ちなみに、AVケーブルでもD端子ケーブルでも同じでした。また、DVDをみるときや通常のテレビのときは全体に映っています。どなたか教えてください。

書込番号:1918549

ナイスクチコミ!0


返信する
私も同様ですさん

2004/11/23 05:26(1年以上前)

私のところでも同じような現象がおきて困っています。私の場合、ひろきー さんと同じ現象に加え、両端の黒い部分と、画像が映っている部分の境目がぐにゃぐにゃ曲がっており、下のほうで画面が映っている部分が狭まっています。過去レスに、同じような現象を報告され、サービスマンモードで解決されたという方がいらっしゃいましたが、私はサービスマンモードというものを知らないので手を出せずにいます。テレビ放送やビデオ、他のゲーム機ではしっかり画面いっぱいに表示されているので、PS2固有の問題だと思うのですが・・・。どなたか解決法をご存知ありませんか?

書込番号:3535256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜ?

2003/08/25 19:58(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 Supra RZさん

どうして、DA55の方が高いんでしょ?
DA55の方が、性能的に勝っているのでしょうか?
誰か教えてください。

書込番号:1885327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/08/25 21:02(1年以上前)

DA55が安かった店から売り切れただけです。
DA55の価格提示は僅か2店だけですね。
安いほうのお店のDA65の価格と見比べてみて下さい。

書込番号:1885482

ナイスクチコミ!0


スレ主 Supra RZさん

2003/08/28 13:09(1年以上前)

夢屋の市さん

教えていただいてありがとうございます。

書込番号:1892846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-25DA65 (25)」のクチコミ掲示板に
KV-25DA65 (25)を新規書き込みKV-25DA65 (25)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-25DA65 (25)
SONY

KV-25DA65 (25)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月15日

KV-25DA65 (25)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)