KV-25DA65 (25) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:25インチ KV-25DA65 (25)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-25DA65 (25)の価格比較
  • KV-25DA65 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA65 (25)のレビュー
  • KV-25DA65 (25)のクチコミ
  • KV-25DA65 (25)の画像・動画
  • KV-25DA65 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA65 (25)のオークション

KV-25DA65 (25)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月15日

  • KV-25DA65 (25)の価格比較
  • KV-25DA65 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA65 (25)のレビュー
  • KV-25DA65 (25)のクチコミ
  • KV-25DA65 (25)の画像・動画
  • KV-25DA65 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA65 (25)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

KV-25DA65 (25) のクチコミ掲示板

(536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-25DA65 (25)」のクチコミ掲示板に
KV-25DA65 (25)を新規書き込みKV-25DA65 (25)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スイッチON時の音は?

2004/10/13 09:14(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 おじささん

先日購入しました。
気になる事があるので同型をお持ちの方にお聞きしたいのですが、
スイッチを入れたときに音量ボリュームに関係なく結構大きな音がします。
それと、画像が表示されるまでに音声だけが聞こえている時間が結構長いです。リモコンの電源ボタンを押してから画像が表示されるまで2〜3秒掛かります。
以前のテレビ(1987年製の29インチ東芝製)では異音もなく電源ボタンを押すとすぐに(1秒以下)画像が表示されました。
この機種ではこんなものなのでしょうか?
お教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3380516

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/10/14 00:02(1年以上前)

>スイッチを入れたときに音量ボリュームに関係なく結構大きな音がします。
説明書に記載がありませんか?
余程大きな音なら異常ですが、「ブウォン」って感じの音ならブラウン管の消磁音だと
思います。
電源オンの後、画面が表示されないのは10秒以内なら正常です。
理由は過去ログを検索すればわかります。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3381830

書込番号:3383247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

品名の違い

2004/09/11 05:49(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 カララさん

最近この製品を買おうとして電機屋を4けんほど回ってみたのですがどこもKV−25DA65SMとSMのついたのしかないのです。KV−25DA65との違いおしえていただけませんか?店員に聞いたら同じだというのですが品名の違いが気になったので。

書込番号:3249575

ナイスクチコミ!0


返信する
nanamitanさん

2004/09/26 09:08(1年以上前)

SMは地上波チューナーのみなんですよ

書込番号:3315116

ナイスクチコミ!0


スレ主 カララさん

2004/10/02 06:16(1年以上前)

nanamitanさん答えていたただいてありがとうございます。地上波チューナーのみなんですか。普通のKV−25DA65は地上波チューナーのみではないんでしょうか?

書込番号:3339170

ナイスクチコミ!0


スレ主 カララさん

2004/10/04 11:44(1年以上前)

すいません。↑のアイコン間違えました。

書込番号:3347381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

鬱蚤耶地区最安値?24800

2004/09/29 00:22(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 オヤマァーさん

宇都宮のドンキホーテ
24800円

書込番号:3327273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格

2004/09/19 03:08(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 大阪に住んでるさん

大阪に住んでるのですが、門真のコジマで30000円で
買えたそうですが、今でも買えるのでしょうか?

ヨドバシドットコムで、33600円に10%のポイントが
つくので普通にヨドバシドットコムで買おうか迷ってます。

テレビは大きいので何かあったときのためにも近所で買おうかなと
思ってます。ソニーの商品ですし・・・。

書込番号:3283192

ナイスクチコミ!0


返信する
とくちゃんPさん

2004/09/20 10:12(1年以上前)

私千葉県なんですけど、昨日ケーズデンキで29500円で購入しました。ココよりも安いのですごく買い得感がありました。
私も、もしもの時の事を考えて地元のお店にこだわって探しましたのですごく良かったです。

書込番号:3288624

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪に住んでるさん

2004/09/22 20:49(1年以上前)

こんばんわ。

今日、コジマ電気に行ってきました。表示は
32800円で、更に割引しますと書いてありました。
店員にいくらになるときいたら、30800円といわれました。

むかついたので、帰ってきました。それ以上交渉するのも
だるかったので・・・。

もう疲れたので、ヨドバシで買おうかなとか思ってます。

書込番号:3299320

ナイスクチコミ!0


犬マニアさん

2004/09/23 16:46(1年以上前)

デオデオは41000円だった・・・・・。

書込番号:3303050

ナイスクチコミ!0


モデルチェンジさん

2004/09/27 00:14(1年以上前)

先週、高槻のコジマで買いました。
最初、「30800円以下では原価割れです。」と言われましたが、ここの書き込みを提示するとすぐに30000円にしてくれましたよ。

書込番号:3318748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2004/09/25 20:17(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 岡ひろみエースを・・さん

TH-25FA8(29,300円)と迷った挙句、KV-25DA65(30,000円)買いました。TH-25FA8はリモコンがちゃっちくて、画質も厚化粧ののりで・・・ソニーにして良かったです。特に、リモコン便利ですね!DVDとVTRが一緒に利用できるんですね。

書込番号:3312713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

斜めの線とか輪郭部のギザギザ感

2004/08/25 20:28(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 kazu362さん
クチコミ投稿数:29件

画質について質問したいです。
コジマでKV-21DA75を22,800円で買ったのですが、斜めの線とか輪郭部のギザギザ感が気になります。
特にF1レースなど見たときコース脇に引かれている白線が破線に見えます。最初は破線にペイントされてる物だと思っていましたが違いました。気にしだすとしょうがありません。
KV-25DA65ではこのようなことはありませんか。

書込番号:3184069

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺっぺっぺっさんさん

2004/09/11 18:57(1年以上前)

こんちくわ・・。うちのは、32インチのワイドテレビ ソニーのトリニトロンWEGA KV-32DR1 2000年後半に買ってます。当初からチラツキが激しくて、ちょうど、低画質の改正前のJPG画質でした。5mくらい離れると普通に見えてますが・・。あっ、そうそう、先月ブラウン管が壊れまた。修理費10万円といわれてます。(笑)

書込番号:3251618

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu362さん
クチコミ投稿数:29件

2004/09/15 20:59(1年以上前)

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199908/99-0803/
WEGA KV-32DR1 1999年9月発売 定価21万円ですね。

書込番号:3268847

ナイスクチコミ!0


ぺっぺっぺっさんさん

2004/09/21 20:48(1年以上前)

追伸 : 2年程前に3ヶ月くらいトンカチトンカチと増改築工事をしていた時期があります。記憶をたどりながら話し合った結果、この際の建設騒音振動が原因で映りが劣化したもののようです。はじめから画質が悪かったというのは僕の記憶違いでした。すみません。TVは画質劣化がくると寿命が短くなる傾向があるようですね。うちのは2000年の11月に\176,400-購入したもので、家電店でなかったので通常の保険がなったのが最悪だったのですが、メーカーさん側で何とか1/10位の有償で対応はしてみるよというお話いただいてます。良心的な対応に感謝してますが、通常、ブラウン管は致命的なようですね。

書込番号:3295370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-25DA65 (25)」のクチコミ掲示板に
KV-25DA65 (25)を新規書き込みKV-25DA65 (25)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-25DA65 (25)
SONY

KV-25DA65 (25)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月15日

KV-25DA65 (25)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)