KV-25DA65 (25) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:25インチ KV-25DA65 (25)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-25DA65 (25)の価格比較
  • KV-25DA65 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA65 (25)のレビュー
  • KV-25DA65 (25)のクチコミ
  • KV-25DA65 (25)の画像・動画
  • KV-25DA65 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA65 (25)のオークション

KV-25DA65 (25)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月15日

  • KV-25DA65 (25)の価格比較
  • KV-25DA65 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA65 (25)のレビュー
  • KV-25DA65 (25)のクチコミ
  • KV-25DA65 (25)の画像・動画
  • KV-25DA65 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA65 (25)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

KV-25DA65 (25) のクチコミ掲示板

(536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-25DA65 (25)」のクチコミ掲示板に
KV-25DA65 (25)を新規書き込みKV-25DA65 (25)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KV-25DA55と比較して

2006/04/02 14:31(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 TROOPさん
クチコミ投稿数:4件

DA55が2万ジャスト程度で変えそうなのですが
こちらの商品ではなく、そちらを買っても問題ないでしょうか。
使用用途は、普通のTV番組(ケーブルTV等使いません)と
ゲームがほとんどです。
少し調べてみたのですが、主な変更点がよくわからず
二の足を踏んでいます。
詳しい方いらっしゃったらご教授願います。

書込番号:4966087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/04 08:30(1年以上前)

>主な変更点がよくわからず二の足を踏んでいます。
パンフの仕様表では、端子数・外寸・消費電力etc. 全て同じ数字が並んでいます。中身はほぼ一緒・・・性能差も皆無と思われます。
変更点は、DA65にはDVD/VTR簡易コントロール[DVDプレーヤー(レコ×)ビデオの基本操作ができる]が付いている、枠色の違い・・・

DA55は2003年に生産終了だったと思うので、2万円が高いか安いかは、今までの過ごし方?にもよりますね。性能的には用途から考察しても満足できるTVだと思いますよ。

DA55を購入なさる時は、メーカー保証がちゃんと受けられる様に保証書に関する確認を。
万一の時「購入後1年未満」なのに信じてもらえないと困りますから(^^)

書込番号:4971002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使えるテレビ台のサイズ

2006/03/08 00:16(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 chosticksさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
この機種の購入を考えていますが、今の我が家のテレビ台の幅は51センチしかありません・・・
この機種は幅が65センチあるようですが、底面の「足」部分はテレビ台に乗るのでしょうか?
現役ユーザの方、教えてくださいませ。

書込番号:4891651

ナイスクチコミ!0


返信する
RYObcさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/11 19:55(1年以上前)

ども〜♪このテレビを現在使用しているんですがやはりテレビ台の幅は60cm以上ないと不安定で怖すぎだと思います・・・。 幅が51cmだといつテレビが転倒するか不安すぎます 新しくテレビ台の購入をおすすめします〜♪

書込番号:4902494

ナイスクチコミ!0


スレ主 chosticksさん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/12 20:44(1年以上前)

ありがとうございます!
今日ヤマダ電機で実物を見てきましたが、確かにかなり幅をとるようです。とりあえず購入してから、RYObcさんの言うとおりテレビ台を探すことにします。どもです♪

書込番号:4906429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

音がキンキンしませんか??

2005/12/02 23:10(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 マツ05さん
クチコミ投稿数:120件

先日購入しました。
が、どうも高音が強すぎるようで、キンキンした感じに聞こえ、やや不快です。
また、スピーカーが後ろ向き(?)で音が後ろから聞こえるためか、ボリュームを「18」くらいにしないとテレビの前1mでも内容が聞き取りくく、しかしそうするとたまにテレビの声が大きくなった時にはキンキン耳障りに。かといって少し絞ると今度は内容が聞き取りにくい・・・
サラウンドは切ってますが、他に音質をイジる機能も無いみたいですし・・・ここの書込みには音についての文句が無いので皆さんは満足されてるということですよね? 僕の買ったモノがハズレなんでしょうか、それとも何か音質を変える方法がありますでしょうか?
ちなみに今までテレビの音質が気になったことは無いので、僕が特に敏感なわけでは無いと思われます。

書込番号:4625239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/03 06:10(1年以上前)

マツ05さん はじめまして(^^)
このTVは、ブラウン菅の左右に細長いスピーカーが、前面に向けて付けられています。
左右後部にあるTVに比べ、SONYのTVは直接音が中心で聴き易いほうなんです・・。

・・・音質調整できますよ! 取説P21とP22です。
※メニュー → 画質・音質 → 音質調整が可能です!
高音を−側に、低音を少し+側 ・・が合いそう♪ですね。

真正面からの視聴なら必要無いですが、
普段の視聴位置が真正面でないなら、バランスを微妙に調整すると
音像定位がよくなり聴きやすくなります。(^^)/

書込番号:4625919

ナイスクチコミ!1


スレ主 マツ05さん
クチコミ投稿数:120件

2005/12/03 12:18(1年以上前)

早速有難うございました。

ただ、音はテレビ側面から聞こえてくる気がするんで、
正面のスピーカー風の部分はダミーで、本当のスピーカーは横向きなのかと思ったんですが・・・
音がちゃんとでてないんでしょうか・・・

ともかく、音質調整やってみます。ありがとうございます。

書込番号:4626513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/03 20:35(1年以上前)

書き込み読んでいて、アレ〜?って感じです。(^^)ゞ
所有機がソニーの32型なので検証できずスミマセン。
(家のは前からしっかり音が出ております)
前面の網目部分に耳を澄ませると、スピーカーの向きが正面かは感じ取れると思います。
違和感がありましたら、サポセンにお問い合わせ下さい。
不具合も無いとは言えませんので・・・

入力端子につないだ機器の音はどうですか?(端子毎に音質設定が必要=可能)

ヘッドホンの音量は正常ですか? (普通1桁台の音量数値で適音量のはずです)

調整で幾らか良くなりましたでしょうか?
お力になれる様、知恵は絞ります!!

書込番号:4627541

ナイスクチコミ!1


スレ主 マツ05さん
クチコミ投稿数:120件

2005/12/03 23:56(1年以上前)

またまたありがとうございます。
音質調整で高音を最低レベルにしてみたらだいぶ聞きやすくなりました。 
でもそれってかなり普通じゃないですよねえ・・・

入力機器による違いは無いみたいです。
夜はボリューム「19」で見てました。
で、試しにヘッドホンにしてみましたが、
そのままの音量で大き過ぎず、ちょうどよかったです。
音は、スピーカー風部分の前よりもボディ側面からの方が
明らかに大きな音で聞こえるので、スピーカーは横向きか後ろ向きだと思います。

・・・

32型とスピーカーの付き方が違うとは思いにくいですよねえ・・・

個人的感覚としては故障か異常に思えるんですが、
出張修理に来てもらって異常無しで出張費だけ取られるのも痛いし・・・
ひとまず週明けにでもサポセンに電話してみようかとも思います。
また何か良い検証方法を思いつかれましたらお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:4628119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/04 09:30(1年以上前)

読まさせて頂きました。・・・明らかにおかしいです!

高音を最低レベル・・・で良くなること自体、普通でなく、
ヘッドホンも音量19でちょうど良い・・・ヘンだと確信に至りました。
当方、↑通常4で、音圧レベルがかなり低いソースで10程度です。
どうやらアンプ等、音声信号の部分自体に不具合がありそうです++。

保証書片手に、購入店にTELされて下さい。
店頭の製品と、音の出方がまったく違う事を確認されたなら、交換を要求されていいレベルだと感じます。
初期不良の宝庫?のデジタル機器ではあっさり交換!が多いのが量販店の最近の現状です。。

初期不良の可能性が濃厚ですので、
サポセンより購入店のほうが迅速に事が運ぶと思います。

早く本来のいい音で聴けますように☆・・・

書込番号:4628874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2006/03/07 17:06(1年以上前)

マツ05さん はじめまして。

先日購入このTVをしました。
マツ05さんのおっしゃる様に、確かにスピーカーが横向きについてるような気がします。
明らかに前面よりも側面からの方が音が大きく聞こえますね。
これは標準仕様なんでしょうか?
それとも初期不良なんでしょうか?

マツ05さん、その後の経過について教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:4890142

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

それほど安くないけど買いました

2005/09/25 19:21(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

クチコミ投稿数:8件

自宅の29インチBS内蔵のTV(10年以上使用)が壊れたため、ここでの
評判を見てこの機種を買いに行ってきました。

ヤマダ:32,800円(ポイント無)。交渉しても値引き無。
→コジマ:31,800円(ポイント無)。交渉しても値引き無。
→ノジマ:34,500円(ポイント3%)。交渉して、31,000円(ポイント無)。
ただし、在庫が無いため、配送は3週間後とのこと。
→ヤマダ:再挑戦したが、値引き0。(こんなこと初めてだった...)
(ヤマダには、この商品には長期保証がつく旨のシールが貼ってあるにも
拘らず拒否される。反論する気力も無く諦める)
ほとんどの店員は大画面液晶の客の相手で目の色を変えており、
ブラウン管TVを買う客には目もくれませんでした...
→コジマ:再交渉して31,000円。在庫が無いため、配送は1週間後とのこと。=>決定。

いずれの店でも長期保証は無しとのこと。
DVDレコーダーですらあるのに、よっぽど廉価テレビは採算が合わない(故障が多い)のでしょうか...

価格については、田舎ではこんなものでしょうかね。

この機種、リモコンがあまりにもしょぼいんでびっくりしました。
1年経過直後の故障が無いことを祈るのみです。
ちなみに、88年製のプロフィールスターは、昨年初めて修理したものの、未だに現役で使っています(^^)

書込番号:4455975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/02/27 16:13(1年以上前)

本日、山形市内の電気屋を3店ほど回りましたが、田舎はやはり高めですね。

ケーズデンキ:49,800円→交渉して32000円、三年保障

デンコードー:39800円→交渉して「31000円〜3万ちょっとだったと思います。」、保障は忘れました。

コジマ:店頭表示価格不明→交渉して30300円、保障なし

それにしても店頭表示価格が高いw


確かに、リモコンはいくらなんでも酷過ぎますよね。
店で見たときは凄く古いものかと思いました。

書込番号:4863712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

このテレビ、重いですね。。。

2005/05/08 12:12(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

クチコミ投稿数:19件

昨日、ビ○○ーのテレビが5年目で撃沈したので、このテレビを買いました。入力端子が背面に3系統以上、音声出力が出来る機種、って結構選択肢が無かったので、よく言われるソニータイマーが不安でしたがこれにしました。。

このテレビ、とにかく重いです。。自分でラックに収める時、前のテレビ(同型)と段違い。これが一番の驚きでした。調べてみると、他は30kぐらいに対して40k程度。
あと、前面のプレステ用ケーブル、常時接続の私には全く使えず。前面に繋がないで、背面のビデオ1に繋ぐと、当然ゲームボタンでは使えないので、リモコンのゲーム切り替えは意味なさず。。(不満っ

リモコンかっこわるいし押しにくい。がたいが思ったより大きい。

ま、画質関係に特に不満無く、使い勝手は今一でも実現は出来るので、値段も考えて、トータルでは○ですね。

ちなみに、ヤ○ダでんきの店員は、「ビデオ出力って書いてある機種はビデオ以外の入力の場合は、外部出力音声は出ませんよ」とあなたは無知ねと言わん限りに豪語してましたが、実際は出ました。どうしてこんなに電気屋の店員って、レベルが下がってしまったんでしょうか。。次回はやっぱネットで買いますね。

以上、長文失礼しました。

書込番号:4223977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2005/05/09 02:14(1年以上前)

ビ〇ターやヤ〇ダなどの伏せ字は禁止です。
書き込みの前にの所をよく読んで理解してくださいな。

書込番号:4226160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2005/07/01 10:48(1年以上前)

失礼しました。
ビクターのテレビが壊れて、ソニーのテレビを、よくわかっていないヤマダ電機の店員から買いました。

買って満足!と言いたいところですが、買って1ヶ月程度で、電源が入らなくなりました。妻はすっかり気分を害していましたが、幸い、コンセントを抜いてしばらく待ってから電源を入れれば治りました。
ま、この重いテレビをラックから出したりするだけでも大変でしたが、動いたから我慢します。

あと、このテレビにしてから、DVDレコーダーにノイズが入る様になりました。これは原因不明で、どっちが悪いかもわかりません。お金がたまったら、とりあえず、もう一台DVDレコーダー(っていうかHDDレコーダー?)を買って試してみます。

書込番号:4253091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/07/01 10:53(1年以上前)

あ、あと、このテレビって、同じチャンネルを押した時に毎回いったん画面が暗くなるんですが、ソニー製ってこういうもんですか?
前のはそんな事なかったので、なかなか慣れません。

書込番号:4253100

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2006/02/16 19:56(1年以上前)

13年前のキララバッソと4,5年前のハイビジョンテレビ
HD900を使ってますが同じです。こんなもんです。

書込番号:4828239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者でm(__)m。テレビの設置方法。

2006/02/05 01:00(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

クチコミ投稿数:34件

僕は高校生なのですが(あまり関係ありません)バイトで貯めたお金でブラウン管を買おうと考えています。もちろん自室になんですが、どういう手順を踏めば見られるようになるのでしょうか、教えてください。ちなみにマンション住まいです。

書込番号:4794311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/02/05 08:13(1年以上前)

手順といわれても、どこから書けば良いのやら。
テレビを搬入・設置して壁のアンテナコンセントからアンテナ線を繋げ、電源ケーブルを繋げる。
あとはチャンネル設定すれば、受信出来る番組は視聴出来るようになります。

書込番号:4794727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/02/05 21:56(1年以上前)

アンテナ線とケーブルはもとからテレビについているものでしょうか?初心者ですみません。

書込番号:4796814

ナイスクチコミ!0


ak1popさん
クチコミ投稿数:93件

2006/02/05 22:46(1年以上前)

アンテナ線はついてるはずですが普通にお店で買うのなら店員さんに聞いてみたほうがいいですね。

電源ケーブルのついてない電化製品はほとんどないとおもいますよ。
初心者なのはしかたのないことですが、もう少し冷静にお考えになれば、必要な質問が見えてくるはずです。

まあ、ともかくがんばって初めて自分で手にいれたTVを楽しんでくださいな。

書込番号:4797041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/02/06 00:52(1年以上前)

ありがとうございます。今度からはきちんと考えて質問するようにします。本当にありがとうございました

書込番号:4797503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-25DA65 (25)」のクチコミ掲示板に
KV-25DA65 (25)を新規書き込みKV-25DA65 (25)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-25DA65 (25)
SONY

KV-25DA65 (25)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月15日

KV-25DA65 (25)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)