このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年6月13日 21:45 | |
| 0 | 0 | 2006年2月15日 02:18 | |
| 0 | 0 | 2005年7月9日 23:08 | |
| 0 | 4 | 2004年8月9日 01:16 | |
| 0 | 0 | 2004年4月29日 21:16 | |
| 0 | 0 | 2004年1月25日 15:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)
地方のコジマ店で4万円の最終特価でした。
結構買い得ですが、隣にあったDA55が49800円と、
笑いを誘いました。私のDA55(2002年購入)が
59800円だったのに・・・
0点
テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)
ラオックス綱島樽町店にて、59800円(税込み)で買いました。一応5年保障+テレビ台がつきましたので衝動買いしてしまいました。まだ、HR500Bの方でしたら展示品処分99800円(テレビ台付き)がありましたので、欲しい方は行ってみてください。僕は明日到着するので楽しみにしています。
0点
テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)
K島電気八戸店にて71,000(取り寄せ)で購入しました。
余り特価というわけではありませんが地方価格では安いほうではないか
と思います。
当初デザイン・大きさから東芝の28ZP58を狙って探していました
しかし、実際に見比べてみたところソニーの方が色が明るくて
見やすかったのと値段が3,000安かったのが決めてでした。
ただ問題は、同じサイズの他社製品と比べるとデカイです。
大きすぎます・・・当方のラックにこのTVとスピーカーを置くと
はみ出る計算になります。
本来であればビクターの28型があれば是非それが欲しかったのですが・・・
まぁ土曜日に納品されるので楽しみに待ちたいと思います。
0点
2004/07/05 00:28(1年以上前)
アオモリンさん、新しいテレビいかがですか?私もこのソニー28DX650か東芝の28ZP58の購入を検討していますが、ソニー製品の大きさが引っかかっています。家に入れてみての(画質その他も含めて)感想をお聞かせください。なお、K電気八戸店での28ZP58店頭価格が74,000だったのでしょうか?同じK電気や競合店でも、福井では10万弱であります。28DX650もK電気では8万5千位だったかな、Y電気でかろうじて7,2000でした。同じ地方でも、青森はかなりいい線いっているのでは?あるいは、福井が高すぎるのかな。
書込番号:2994836
0点
2004/07/08 18:38(1年以上前)
フクイシンジューミンさん、こんにちわ〜
2週間位の使用での感想をお伝えします。
映りに関しては満足な感じです。しかし、購入してからもう一度電気屋で見比べる機会がありましたので東芝28ZP58と見比べたらゴーストが東芝の方が少なく見やすかったです・・色合いに関してはソニーの方が自分に合っている感じです
問題の大きさですがやはり東芝28ZP58の方が良いですね。
ソニーはデカイ 電気屋で見るのと家で見るのとでは感覚が違いました・・
あと値段ですが、山田電気にて28ZP58が店頭価格¥80,000また現金特価で76,000位で出てましたのでそれを3店の電気屋にて交渉を行いました。結局どの店も28ZP58は余り売りたがらなく(笑)そのかわり当テレビを値下げする!っと言った感じでした。福井県でも交渉次第なのでわ??
当方アパートですのでゴースト対策のアンテナに変更する事ができません。ゴーストを防ぐためにはゴーストリダクションの付いている28ZP58が良かったのか?と考えてしまいましたが、購入動機がDVDをプログレで見たいと言う事でしたので結局ソニーで満足してますよ〜。
書込番号:3008148
0点
2004/07/16 00:27(1年以上前)
アオモリンさん、色々と情報ありがとうございました。こちらのその後の顛末をご報告しますと、値段の差でSonyに決めかけたのですが、やはり大きさが気になり、交渉で東芝製品の値段が納得のいくレベルまで下がればそちらにしようと思いY電気を再訪しました。Y電気でダークホースの松下TH28FP50が展示品処分価格6万(+10%ポイント)でその日なぜか1台だけ新品の在庫がありました。3台比較し、色的には松下製が一番劣っていたと思いましたが、著しい差ではないし、サイズもSonyほどは大きくないので、突然予定変更、松下製を買ってしまいました。まあ、福井では地上波は5局しかないし、これで十分かと思っております。しかし、Sonyより小さい松下でも部屋に入れるとでかいです。ともあれ、丁寧なご返事ありがとうございました。
書込番号:3034896
0点
2004/08/09 01:16(1年以上前)
はじめまして。「購入動機がDVDをプログレで見たいと言う事でしたので」とありましたが、東芝の28ZP58には、D4端子がついていないのでしょうか。私が調べたら二つ装備されていたのですが。D4があればプログレで視聴が可能だと思うのは、私の間違いなのでしょうか。
書込番号:3122376
0点
テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)
特価情報ではありませんが・・・・・
本日、新宿のYカメラで81.000(消費税、配送費含む)で
購入しました。ポイントが13%分つくので
実質、70.470ですね。まあ、量販店では
こんなものかな、と思っています。
0点
テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)
某量販店コ○マ(都内店)で、最初7万提示だったところを、交渉して見ると6万3千円になったので即購入を決めました。 カードで購入OK・配達無料と考えると満足です。 これから配達なので楽しみです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

