KV-28DX650 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ KV-28DX650 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-28DX650 (28)の価格比較
  • KV-28DX650 (28)のスペック・仕様
  • KV-28DX650 (28)のレビュー
  • KV-28DX650 (28)のクチコミ
  • KV-28DX650 (28)の画像・動画
  • KV-28DX650 (28)のピックアップリスト
  • KV-28DX650 (28)のオークション

KV-28DX650 (28)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月20日

  • KV-28DX650 (28)の価格比較
  • KV-28DX650 (28)のスペック・仕様
  • KV-28DX650 (28)のレビュー
  • KV-28DX650 (28)のクチコミ
  • KV-28DX650 (28)の画像・動画
  • KV-28DX650 (28)のピックアップリスト
  • KV-28DX650 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)

KV-28DX650 (28) のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-28DX650 (28)」のクチコミ掲示板に
KV-28DX650 (28)を新規書き込みKV-28DX650 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安かったのかな?

2004/06/24 17:09(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)

スレ主 アオモリンさん

K島電気八戸店にて71,000(取り寄せ)で購入しました。
余り特価というわけではありませんが地方価格では安いほうではないか
と思います。

当初デザイン・大きさから東芝の28ZP58を狙って探していました
しかし、実際に見比べてみたところソニーの方が色が明るくて
見やすかったのと値段が3,000安かったのが決めてでした。
ただ問題は、同じサイズの他社製品と比べるとデカイです。
大きすぎます・・・当方のラックにこのTVとスピーカーを置くと
はみ出る計算になります。
本来であればビクターの28型があれば是非それが欲しかったのですが・・・
まぁ土曜日に納品されるので楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:2957314

ナイスクチコミ!0


返信する
フクイシンジューミンさん

2004/07/05 00:28(1年以上前)

アオモリンさん、新しいテレビいかがですか?私もこのソニー28DX650か東芝の28ZP58の購入を検討していますが、ソニー製品の大きさが引っかかっています。家に入れてみての(画質その他も含めて)感想をお聞かせください。なお、K電気八戸店での28ZP58店頭価格が74,000だったのでしょうか?同じK電気や競合店でも、福井では10万弱であります。28DX650もK電気では8万5千位だったかな、Y電気でかろうじて7,2000でした。同じ地方でも、青森はかなりいい線いっているのでは?あるいは、福井が高すぎるのかな。

書込番号:2994836

ナイスクチコミ!0


スレ主 アオモリンさん

2004/07/08 18:38(1年以上前)

フクイシンジューミンさん、こんにちわ〜
2週間位の使用での感想をお伝えします。
映りに関しては満足な感じです。しかし、購入してからもう一度電気屋で見比べる機会がありましたので東芝28ZP58と見比べたらゴーストが東芝の方が少なく見やすかったです・・色合いに関してはソニーの方が自分に合っている感じです
問題の大きさですがやはり東芝28ZP58の方が良いですね。
ソニーはデカイ 電気屋で見るのと家で見るのとでは感覚が違いました・・

あと値段ですが、山田電気にて28ZP58が店頭価格¥80,000また現金特価で76,000位で出てましたのでそれを3店の電気屋にて交渉を行いました。結局どの店も28ZP58は余り売りたがらなく(笑)そのかわり当テレビを値下げする!っと言った感じでした。福井県でも交渉次第なのでわ??

当方アパートですのでゴースト対策のアンテナに変更する事ができません。ゴーストを防ぐためにはゴーストリダクションの付いている28ZP58が良かったのか?と考えてしまいましたが、購入動機がDVDをプログレで見たいと言う事でしたので結局ソニーで満足してますよ〜。

書込番号:3008148

ナイスクチコミ!0


フクイシンジューミンさん

2004/07/16 00:27(1年以上前)

アオモリンさん、色々と情報ありがとうございました。こちらのその後の顛末をご報告しますと、値段の差でSonyに決めかけたのですが、やはり大きさが気になり、交渉で東芝製品の値段が納得のいくレベルまで下がればそちらにしようと思いY電気を再訪しました。Y電気でダークホースの松下TH28FP50が展示品処分価格6万(+10%ポイント)でその日なぜか1台だけ新品の在庫がありました。3台比較し、色的には松下製が一番劣っていたと思いましたが、著しい差ではないし、サイズもSonyほどは大きくないので、突然予定変更、松下製を買ってしまいました。まあ、福井では地上波は5局しかないし、これで十分かと思っております。しかし、Sonyより小さい松下でも部屋に入れるとでかいです。ともあれ、丁寧なご返事ありがとうございました。

書込番号:3034896

ナイスクチコミ!0


くまくまくま3さん

2004/08/09 01:16(1年以上前)

はじめまして。「購入動機がDVDをプログレで見たいと言う事でしたので」とありましたが、東芝の28ZP58には、D4端子がついていないのでしょうか。私が調べたら二つ装備されていたのですが。D4があればプログレで視聴が可能だと思うのは、私の間違いなのでしょうか。

書込番号:3122376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思ったより、良かった^0^

2004/05/24 19:50(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)

スレ主 へたれ空中人さん

買いましたよぉ〜。
お店では「D4画質」のデモをやっているところが無かったので
8〜14万円も高いハイビジョン対応TVと、どちらを買うか迷いま
したが予算が許さずDX650を買いました。
もともとシアターシステムを買うつもりだったのでスピーカーは
重視せず、モニターと考えていたのが結果として正解でした!
CATVに加入していたので契約をデジタルに変更し、
DCH500とシアターシステムは「光」で接続して音もばっちり
地上波デジタルの画質もいい感じです〜(アナログ画像がへたれ)
それと、使っていなかったVTRが録画専用機として復活し
たのはオマケですね^^
EPG見ながら録画予約出来るのはパソコンみたいで楽しいです。





書込番号:2845097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーに関して教えて下さい。

2004/05/24 15:33(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)

スレ主 幸子23さん

この機種には「ダブルサラウンド機能」と言う物が付いているらしいですが実際の音はどうでしょうか?上位機種?KV-28DA55と迷っていましてこっちには付いていないようなのでこの2機種で実際どれくらい差が有るのかご存知の方また感想など教えていただけたら幸いです。
またD1端子のついたビクターのHR-DF3も持っているのですが、
プログレッシブ再生するためにはDX650でないと駄目なのでしょうか?
近くの電気屋にはDX650の方しか無いので聴き比べができません。
宜しくお願いします。
*KV28-DA55の方にも同じ質問させて頂いております。

書込番号:2844369

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/05/24 16:37(1年以上前)

また同じ質問ですね!
こちらの機種はD4端子ハイビジョンが
視聴できます(別途BSデジタルチューナーが必要です)
DA55とは別物ですので、少し値段は高いですが
地デジも含めチューナーさえあればハイビジョン画質で
視聴できますのでこちらの機種がお薦めかと。
音質に関してはアナログでは大差ないでしょう

書込番号:2844516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴーストリダクション

2004/05/17 01:36(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)

スレ主 バッテン荒川さん

この機種はゴーストリダクションがついてないんですね
あるとないとではそんなに違うものなのでしょうか?
同じ価格帯では東芝28ZP58や三菱28T-D303Sにはついてますが…
ソニー製で付いてるものはかなり価格がひらくので悩みます。

書込番号:2817214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質が

2004/05/08 12:30(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)

スレ主 しゅう○さん

KV-28DX650を購入したのですが、画質がすごいぼけたような感じで困っています。きちんと接続はしているはずなので、これは仕様なのでしょうか?設定を変えてもほとんど変化なしなんですよね。
また、ビデオやDVDでも少しぼけたような映像になってしまいます。
解決方法などがございましたら教えてください。

書込番号:2783924

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しゅう○さん

2004/05/09 18:32(1年以上前)

ソニーにメールしたら、Fボケが発生している可能性があるといわれました。Fボケとはいったいどういうものなのですか?
googleなどで検索はしてみたもののよくわかりません。
どなたか教えてください。

書込番号:2789650

ナイスクチコミ!0


もっしゅさん

2004/05/09 22:47(1年以上前)

Fボケはフォーカスボケのことと思われます。
しかしながら、対処してもらわないと困りますよね。

展示品の同型番のTVとなるだけ同じ映像ソースで見比べて明らかにぼけぼけで保障期間内ならば、何らかのアクション(修理?交換?依頼)をとればいいと思いますが。

書込番号:2790818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何のおと?

2004/05/06 12:19(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX650 (28)

スレ主 まさんどさん

はじめましてです。
先日、この品を購入して、音も画像もよくてよいものを買ったと思っているのですが、
1時間ほどテレビを見ていると、たまに小さく「パシッ」という音がするときがあります。(一瞬画像もひずむような感じです。)
オートワイドで、画面を切り替えているような感じでもなさそうですし・・・
このような現象って、経験された方おられますか??

書込番号:2775878

ナイスクチコミ!0


返信する
楽に設定できましたさん

2004/05/07 03:48(1年以上前)

■ キャビネットからの「ピシッ」というきしみ音
・ 「ピシッ」というきしみ音は、部屋の温度変化によりキャビネットが
伸縮するときに発生する音です。
・ 画面や音声などに異常がなければ心配ありません。
http://www.toshiba.co.jp/tcn/service/tv.htm

経験上、24インチ以上のテレビだと、こういう現象が多々起きます。
特に冬場かな?小型のテレビから買い換えた時は、私も驚きました。
(現在28のDA55)

書込番号:2779112

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/06/03 07:41(1年以上前)

CRTの管内放電という現象です。(画面も同時にまばたきするようなので)
新品のときや移動等の振動が加わった後におきやすい現象です。
異常ではありませんが,いつまでも出るようであれば交換またはサービスへ相談したほうがよいかも。

書込番号:2878840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-28DX650 (28)」のクチコミ掲示板に
KV-28DX650 (28)を新規書き込みKV-28DX650 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-28DX650 (28)
SONY

KV-28DX650 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月20日

KV-28DX650 (28)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)