このページのスレッド一覧(全62スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年2月27日 18:02 | |
| 0 | 2 | 2002年2月26日 02:46 | |
| 0 | 1 | 2002年2月21日 19:05 | |
| 0 | 1 | 2002年2月10日 11:39 | |
| 0 | 1 | 2002年1月31日 21:38 | |
| 0 | 2 | 2002年1月28日 23:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
皆さん、お疲れさまです!どうか相談にのって下さい。
コンポーネント2につないだDVDプレーヤー側の出力をインタレース出力
とプログレ出力に切り替えて画質チェックしていたのですが、同じ画面で
比べると、色合いが若干ですが変わるんです。インタレース出力にすると
何故か、若干赤っぽくなります。極端な違いではないのですが、ソニーの
サービスの方に調べて頂いたら、色差信号は微妙でちょっとしたことで
色合いが変化しやすく、全ての入力信号時で完全に同じ色にするのは
不可能との事でした。幸い、コンポーネント1の方は色合いのズレが殆ど
無いので、修理等をして手を加えても、たまたま改善するか、下手をした
ら悪化するかもしれないので、現状のままがよいのでは、とのアドバイス
でした。皆さんのテレビはどうでしょうか?修理してもらった方が良い
でしょうか?アドバイスをどうか宜しくお願いします。
0点
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
現在、テレビを買おうかどうか迷っている者です。
東芝の28ZP55とソニーのKV-28DX750のどっちにしようか
悩んでいます。東芝は2本ぐらい縦線がはいるみたいですし、
ソニーはソニーでいろいろとあるみたいなのですが…。
果たしてどちらがいいのでしょうか?^^;
個人的には東芝を買おうかと考えていたのですが、
ここの掲示板を見て、正直悩んでしまいました…。
あと、5月や6月頃になれば、新型のテレビって出るのでしょうか?
ワールドカップを新しいテレビで見たいと考えているのですが…。
0点
東芝の新製品ですが5月頃の予定ですね。画質に関しては好みがありますのでどちらがいいとは言い切れませんが待てるのであれば実際商品を見比べて見ることをお勧めします。
書込番号:558127
0点
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
ちょと変な事を聞きますが、kv-28dx750の裏ブタの中はどうなっているか見たいのですが、だれか写真を載せていただけませんか?それと、このテレビのスピーカーはソニー製のスピーカーですか?それか、ほかのメーカーのスピーカーが使われているのか教えてください。
0点
2002/02/21 19:05(1年以上前)
なんで?
書込番号:552145
0点
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
DX750購入しました。
画面の端に(特に横方向)行くにつれて波うったように歪むのですが
どうしようもないのでしょうか?
・・・これはファインピッチ管でも同じなのでしょうか?
やはり素直に4:3でやるべきですか?
皆さんはどうしてますか?
0点
2002/02/10 11:39(1年以上前)
そりゃ無理やり引き伸ばしてるんだから歪むのは仕方ないよ
4:3ソースを使うときは素直に4:3にするべきだと思います
焼きつきを心配される方もいますが、普通にワイドと切り替えて
使っていれば大丈夫です
そもそも焼きつくほど4:3を使うのなら
最初から4:3TVを買えという話になりますし
書込番号:526520
0点
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
皆様、おしえてください。普通のTV番組をプログレッシブで見ても意味ないのでしょうか?あるいは余計にみずらくなったりするのでしょうか?とすると、PS2(コンポーネント接続)をプログレッシブ対応TVで見ても意味がないということになりますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
2002/01/31 21:38(1年以上前)
PS2ですが、意味はあると思いますよ。プログレッシブだとインターレースのときより走査線が密になっているように感じるのでちらつかず、きれいですよ。パナソニックのテレビでインターレースかプログレッシブか試しましたが、断然プログレッシブの方がきれいでしたよ。プログレッシブで見てからインターレースに切り替えると走査線が半分ぐらいになった感じになりました。(走査線の半分が黒い横線になった感じ)
書込番号:505597
0点
テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)
こんにちはKV−28DX750と専用テレビ台(SU−S28DXもしくはB28DX)を購入しようと思っています。
ところが家にはビデオ2台(高さ9.2cmと9.7cm)とDVD(高さ10.8cm)があるため収納可能か確認したいと思っています。
カタログには有効内寸はSU−S28DXで上棚9cm、下棚24.8cmとありますが、上棚は家電店で見た感じでは10cm以上あるように思います。どなたか上棚の高さを測っていただくことはできないでしょうか。
できましたらSU−B28DXの内寸(高さ)も教えてください。
それからカタログには上段にビデオデッキを置くと画像が乱れる場合がありますと、書いてありますがやはり置いてはいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
2002/01/27 21:06(1年以上前)
棚板の取り付け位置は上下2箇所あるようです。
下記の取扱説明書をご覧ください。
http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/impdf/pdf/4084384011.pdf
書込番号:497060
0点
2002/01/28 23:32(1年以上前)
ありがとうございました。
SU−S28DXについてもこちらで確認することができました。
http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/impdf/pdf/4084383011.pdf
やはりSU−S28DXではサイズがあわないのでSU−B28DXを購入することにしました。
書込番号:499550
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


