KV-29DS55 (29) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:29インチ KV-29DS55 (29)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-29DS55 (29)の価格比較
  • KV-29DS55 (29)のスペック・仕様
  • KV-29DS55 (29)のレビュー
  • KV-29DS55 (29)のクチコミ
  • KV-29DS55 (29)の画像・動画
  • KV-29DS55 (29)のピックアップリスト
  • KV-29DS55 (29)のオークション

KV-29DS55 (29)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 5日

  • KV-29DS55 (29)の価格比較
  • KV-29DS55 (29)のスペック・仕様
  • KV-29DS55 (29)のレビュー
  • KV-29DS55 (29)のクチコミ
  • KV-29DS55 (29)の画像・動画
  • KV-29DS55 (29)のピックアップリスト
  • KV-29DS55 (29)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

KV-29DS55 (29) のクチコミ掲示板

(362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-29DS55 (29)」のクチコミ掲示板に
KV-29DS55 (29)を新規書き込みKV-29DS55 (29)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイド画面について質問です

2002/01/10 02:43(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

近日、テレビを購入しようと思うのですが、そこで質問です。ワイドで見るテレビに対して不満などはありませんか?また、緊急速報が上にでますよね、けど、ワイドだとその内容が見えないことを聞いたことがあるのですが、そのへんのところはどうでしょうか?どなたか、ご返答ください。

書込番号:464353

ナイスクチコミ!0


返信する
よっしゃさん

2002/01/10 14:28(1年以上前)

ワイド画面のテレビで「横縦比4:3」の映像をワイドにして見るときの不満がないか? と私は読みましたが・・・。

ワイドにしたとき、不自然に見えないように元映像を処理するテレビはご指摘のとおり上が切れることが多いようです(下は字幕スーパーに対応しているので文字は切れずに表示されることが多いです。)。だから、上に出る緊急速報のテロップも切れることがあり得るでしょうね。逆にただ横に元映像を広げているようなテレビだと上はあまり切れないと思いますがとても不自然に見えます。

ソニーを除いて以前は各メーカーとも4:3の映像をワイド画面で不自然に見えないように映像処理する努力をしていたと思うのですが、今はどうなんでしょ?

最近買ったパナソニック液晶ワイドテレビ(TH-22LT1)の場合、4:3をワイドにして見ると上はほとんど切れてない気がしますがとても不自然なのでワイドで見る気に私はなれません。このテレビの場合4:3の映像をワイドにして見ることはあまり想定していないような気もします。説明書に「制作者の意図を尊重したオリジナルな映像は、ノーマルモードでご覧になれます。」と書いてあるし。

不満と言えば、今はそんなことはないと思いますが、以前買った「ビクターAV24X4」は映画モードやゲームモードにすると無条件でワイド画面になってしまい困りました。映画は4:3のものでもビクター技術で不自然にあまり見えなかったので良かったですが、ゲームはただ横に伸ばされているだけのようだったので非常に不自然でした。「TH-22LT1」は画面サイズと映像モードは切り離して操作できるので問題ないみたいです。

6〜7年前からワイド画面のテレビにしてますが、現行の地上波のテレビ放送は4:3のままでずっと見てます。でも衛星放送とかでは映画はシネマサイズのものが結構多いしVHSからDVDの時代なのでやっぱり私はワイドテレビ派です。テレビの外観もスタイリッシュだと思うし。(^^;

書込番号:464771

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2002/01/11 00:15(1年以上前)

ワイドを買ったからといって、べつにすべてワイドで視る必要はないんじゃ?
そう遠くないうちに、ハイビジョンがメジャーになるので、それまでは両サイドに黒帯がある状態で視るのがベターだと思います。
ただ、PDPでそれをやるのはあまりよくない様ですが。

書込番号:465652

ナイスクチコミ!0


福耳さん

2002/01/11 07:33(1年以上前)

地上波デジタルのことを意識しているのだろうが、そんなに単純なことでは
ない。
2003年に3大都市圏、2006年に全国で開始は予定されているが、
2011年までは、地上波アナログで同じ番組を放送するので、総務省や
家電メーカが期待するほど簡単にワイド化が進むかどうか疑問が大きい。

書込番号:466006

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkkoさん

2002/01/12 21:03(1年以上前)

返答遅くなりました。皆様、本当に色々な情報ありがとうございます。最終的な僕の判断ですが、レギュラーテレビを購入しようと思います。映画は結構みたりしますが、BSには加入する予定がないので、次テレビを買うときに、ワイドにしようと思います(8年後ぐらいだと思いますが…)。

書込番号:468687

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2002/01/12 21:54(1年以上前)

>そう遠くないうちに、ハイビジョンがメジャーになるので
一応根拠あり。
放送局では着々と、ハイビジョンの設備が導入されています。
デジタル地上波放送自体は、もう少し先の話になりますが、BSデジタル放送はここ1、2年のうちにほとんどフルハイビジョンになるでしょう。
あしからずですが。

書込番号:468797

ナイスクチコミ!0


4:3が好きさん

2002/02/12 00:10(1年以上前)

BSデジタル自体が、あまり普及しないんじゃないかと。
普及しなければTV局も制作費をかけませんよね?

書込番号:530624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ガンコン2使えますか?

2001/12/27 23:23(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

このテレビはPS2のガンコン2に対応しているテレビですか?教えてください!

書込番号:443492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/28 04:57(1年以上前)

使えますね。
それにしてもやすくていいよね、これ

書込番号:443850

ナイスクチコミ!0


スレ主 村雨さん

2001/12/28 20:03(1年以上前)

ありがとうございます!では早速このテレビを買うためにお金を下ろしたいと思います!ガンコン2のソフトはタイムクライシス2とヴァンパイアナイトを買いたいと思います!

書込番号:444625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質について教えてください。

2001/12/16 01:17(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

スレ主 judeさん

この商品購入された方にお聞きします。
先日私も購入したのですが、音量を1にすると
スピーカーから"ブツブツブツ"と結構気になる
音がします。
皆さんもこんな感じですか?
大型のテレビを買ったのは初めてなので
こんなものなのか教えてください。

書込番号:425797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お!!

2001/09/20 14:53(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

月末にでもテレビを買おうと思ってるんですが、29DX550を買う予定でした、でもこのDS55が気になります、最近出たんですか?DX550とは何が違うんですかねー?誰か情報をお持ちの方、教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:296724

ナイスクチコミ!0


返信する
MYさん

2001/09/20 16:29(1年以上前)

DX550はD4入力まで対応しているのに対して、DS55はD1までです。
つまり、DS55にデジタルチューナーやDVDをつないでも、現在の画質程度でしか表示されないのに対して、DX550は現在の倍の密度での表示や、プログレッシブにも対応しています。
プログレッシブとはと申しますと、いままでの主流であるのがインターレスという方式で、画像の半分を交互に表示しています。それに対してプログレッシブとは一枚の画像で表示しますので、ちらつきがなくきれいに表示されます。
route5さんが現在のテレビ放送やビデオだけをご覧になるのでしたらDS55でも充分ですが、ご予算の許す限りDX550を購入する事をお奨めします。

P.S. DVDやBSデジタル中心でしたらワイドテレビの32DX550や32DX750のほう   がよろしいかと思います。

書込番号:296794

ナイスクチコミ!0


スレ主 route5さん

2001/09/20 16:46(1年以上前)

とても丁寧なご説明ありがとうございます!!!じゃあ予算は大丈夫なので550の方を買おうと思います、ワイドテレビは個人的にあまり好きではないので考えてませんがDVD見るときはワイドの方がやっぱりいいですよねー。
ほんまにありがとうございました。

書込番号:296818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問!

2001/09/18 22:12(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

29型のテレビを買おうと思うのですが、DVDとかPS2の相性を考えたうえで、どのテレビが一番良いのでしょうか?(SONY)で!

書込番号:294809

ナイスクチコミ!0


返信する
@@@さん

2001/09/18 23:20(1年以上前)

もう決まっているんならそれで良いんじゃないですか?

書込番号:294901

ナイスクチコミ!0


ベガベガベガさん

2001/09/19 19:16(1年以上前)

絶対ワイド! ちなみに28型のD3端子ついてます。AVマルチ端子でプレステ2すると、ぜんっぜん画質が違います。びっくりしました。

書込番号:295692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2001/09/17 20:29(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

スレ主 モンキ-さん

この商品は、発売してるんですか?

書込番号:293463

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/17 20:35(1年以上前)

売っているから価格.comで8店舗も価格を載せているのじゃないでしょうか? 価格.comからリンク張ってありますので各ショップ見てみれば分かると思いますよ。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204060&MakerCD=76&Product=KV%2D29DS55+%2829%29

書込番号:293468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/09/17 21:09(1年以上前)

http://www.nojima.co.jp/i/news/sintyaku-sonota/
未入荷の商品を予約価格で載せる店ってあるから・・・

書込番号:293515

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/17 21:17(1年以上前)

あはは、まだ出てないんですね(^_^;)
しかし仕入れ値って現段階で分かるのだろうか。もし分からない状況で価格決められるって不思議ですね。それも掲載しているほとんどのショップが75,000円を出してますね。まぁ私も仕入れ関係絡んでますから不思議なことには慣れてますが(笑) メーカー名を載せて広告に出しちゃいけない商品とか。他店より安すぎた価格とかで掲載する場合とか(笑)

書込番号:293527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KV-29DS55 (29)」のクチコミ掲示板に
KV-29DS55 (29)を新規書き込みKV-29DS55 (29)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-29DS55 (29)
SONY

KV-29DS55 (29)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 5日

KV-29DS55 (29)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)