

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年11月13日 11:02 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月22日 23:50 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月18日 00:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月13日 16:17 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月9日 01:17 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月2日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


このテレビとRGBケーブルを買ってPS2つないぎ、ゲームは非常にきれいにできるのですが、DVDのほうは色が緑しかでないという状態になります。どうしてかよくわからないので、解決法も思いつきません。どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?ちなみに音は出力できます。どうかお願いします m( _ _ )m
0点


2002/09/30 15:39(1年以上前)
それはPS2のDVDのバージョンが新しくなって、AVマルチ(RGB)出力をサポートしなくなったからです。バージョン1.01までが対応してますが、本体内のバージョンが優先されるため、新しい機種では見られないと思います。
書込番号:974612
0点


2002/11/12 10:48(1年以上前)
便乗質問です。
私,このテレビを購入予定なのですが,
初期型のPS2で,バージョン1.0のDVDを持っているんですが,
DVDリモコンが欲しくて,別売りのリモコンを買って,
DVDを2.0にバージョンアップしています。
これは,もうバージョンダウンは不可能なのでしょうか。。。
書込番号:1061258
0点


2002/11/13 11:02(1年以上前)
さらに,BBユニットつけてたんで,PS2ブラウザがver2だったんで,
DVDのver1.00いれてもDVDが起動しなかったんですが,
いろいろやってみたら出来ました。
メモリーカード1にDVD ver1.00
メモリーカード2にHDD用システム。
これで,通常は両方さした状態にしてて,
DVDをみる時だけ,メモリーカード2を抜く。
この方法で,ver1.00でDVDが見れました。
ありがとうございました。
フラッシュROMが書きかえられてDVDver1.00が認識しないのかと思ってたら,メモリーカードごとの管理でよかったんですね。
書込番号:1063340
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


このTVを購入したものですが、ひとつ不満があります。
電源をいれたあと、画像が出てくるまでに5〜7秒くらいかかります。
これは、そうゆうものなのでしょうか?それとも不具合でしょうか?
それまで、見ていたTOSHIBAでは、0.5秒くらいで
立ち上がりましたが。。。。
0点


2002/09/22 23:46(1年以上前)
最近のは、エコロヂーの観点から、待機電力を少なくする方向になっています。
以下、メーカーHPより引用
《6. 環境対応 待機時消費電力は、業界最高水準の0.07Wを実現。改正省エネルギー法の年間消費電力量基準値もクリアしています》
書込番号:959305
0点


2002/09/22 23:48(1年以上前)
テレビ(ブラウン管)とは本来そういうものです。
クイックスタートなのは、予熱しているせい。
最近のは、エコロヂーの観点から、待機電力を少なくする方向になっています。
以下、メーカーHPより引用
《6. 環境対応 待機時消費電力は、業界最高水準の0.07Wを実現。改正省エネルギー法の年間消費電力量基準値もクリアしています》
書込番号:959309
0点


2002/09/22 23:50(1年以上前)
↑データベースをOpen出来ませんでしたと言われたので。ダブりました。
書込番号:959313
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


この前はどうもすみませんでした。
これからは気をつけます。
聞きたいことがあるのですが、
29インチだと大きすぎてAVマルチを、
使っても逆に汚くなると聞いたのですが、
どうなんでしょうか?
25か29かで迷っています。
今日発見したんですが、
私は初期型(ユーティリティーも)を
使っているのですが、ゲームが何回も
リセットをしなきゃ、起動しなかったのですが、
休足時間という足に貼る冷たいシップみたいなものを
貼り付けたら、一発で軌道できるようになりました。
私の同じ症状の方やってみてはどうでしょうか?
あ、でも私は責任はとりませんよ。
0点


2002/09/16 22:50(1年以上前)
汚くなるというより走査線がちらついて気になるかどうかです。
距離の問題もありますの店頭で確かめるのが良いです。
冷たいシップ..おもしろいですね。
原因は熱暴走かもしれません、ファンは正常ですか?。
書込番号:947702
0点


2002/09/17 21:35(1年以上前)
冷たいシップってハッカみたいな作用で肌に冷たく感じるだけで実際に温度が低いって訳ではないとおもうんだけど。。。
書込番号:949490
0点


2002/09/18 00:09(1年以上前)
まりも3号さんレスありがとうございます。
実際に29インチを見にいってきました。
捜査線、全然気にならなかったです。
(視力が少し悪いということもあるのですが)
あ〜早く欲しいぃ!!
あ、でファンどうなんだろう?
特にうるさい音はしてないですけど、
DVDだけ起動時の時に変に「かちかち」
と鳴りまくって、なかなか読み込めなかったです。
今は、シップのお蔭でなんとかなっていますけど(笑)
DVDクリーナーでも買おうかな〜。
グラディエー田さんレスどうもです。
肌に貼ると冷たくなるように思われますが、
PS2に貼ったらまじで冷却効果になりました。
それから、PS2が熱くなる原因がわかりました。
あたり前のことかもしれませんが、
熱風が出るところ(通気構?)に
ほこりがたまりまくっていたので、綿棒で、
きれいにとって、それから、シップを
貼ってみたら、新品同様って感じで、
起動が楽になりました。
う〜ん最高ですぅ。
あ、でもあくまで自分のPS2だけ
うまくいっただけなので、他の方にはお勧め
できないっす。
ごめんなさい。
これも宣伝になってしまうかもしれませんが、
この前のTV3万円で出品し直しました。
これを売って、KV-29DS55を買いたいだす!
書込番号:949927
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


前々からほしかったのですが、ついに昨日、ロジャースで
59800円で買いました。いつもは67000円位で売っていたのに
昨日は12日から16日までの期間限定特価と書いてありました。
ところでこの製品をお持ちの皆さんに質問です。
当方、最初はテレビと一緒に専用テレビ台『SU-S29DX』か、
推奨テレビ台『SU-FV29』を買おうと思っていたのですが、
ロジャースでは売っていなかったため、まだ買っていません。
皆さんはテレビ台はどんなものを使っていますか?
もしいいものがあればメーカー名とか型番名とかも教えてください。
よろしくお願いします。
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


29インチのSONYのテレビ買おうと
思ってるんだがBSはいらない、
これの下位機種の方はBS無しモデルもあるのに
何故こっちはないんだろう?
新製品が出るまでまつべきかな、
待ったとしてもまた29インチは
またBSありモデルのみだと無意味だけど。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)