

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


2003年福袋(?)で、KV-29DS55にテレビ台(TV-765JIN)と、ビデオ一体型DVDプレーヤーSLV-D33Vがついて10万円というのがあるのですが、これはお得な価格なのでしょうか???
0点


2003/01/01 17:19(1年以上前)
テレビが53000円、SLV−D33が27000円と考えると、テレビ台が20000円では、あまりお徳ではありません。8万円なら買いです。
書込番号:1180100
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)




2002/12/26 14:50(1年以上前)
昨日までの期間限定でした。
書込番号:1164526
0点


2003/01/17 14:22(1年以上前)
お礼がおそくなりました。
こらあ吉さんのおかげで、12月25日、同所にて同値段で購入できました。
ありがとうございます。
書込番号:1223761
0点


2003/01/17 14:27(1年以上前)
↑こあら吉さんでした。 失礼しました。
書込番号:1223775
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


KV-29DX550と迷っていたのですが、僕は主に地上波とゲームなのでKV-29DS55にしようと思っています。
ただ、今日店頭で見てきたところKV-29DX550に比べて画面が暗めな気がしたのですが、たまたまでしょうか?
明るい方が良いので、また迷ってしまってます。
0点


2002/12/20 18:37(1年以上前)
映像設定を同じにしましたか?
店頭ではダイナミックに設定していることが多いです。
画質を比較する場合は、スタンダードにすることが多いですから誰かがDS55がスタンダードにしてあったかもしれません。
店頭で設定を確認されるのがと良いと思います。
書込番号:1146744
0点



2002/12/20 18:58(1年以上前)
早速のレスありがとうございます!
どっちもスタンダードにすると、明るさはどうですか?
ぱんぱかぱーんさんの個人的な意見で構いません。
書込番号:1146782
0点


2002/12/20 19:13(1年以上前)
比較するとDS55の方が「鮮やかな明るさ」を感じます。
DX550は「穏やかな明るさ」を感じます。
ただ、DX550で地上波を見るとザラザラ感が出ますよ。
地上波は元々が質が良くないのでDX550のようにプログレの良い画面で見るとその画質の悪さが目立ちます。
一方、DS55は従来のインターレースですので地上波を見てもザラザラした感じがしません。
私はゲームをしませんのでゲーム画面についてはわかりませんが、地上波にかんしてはDS55の方が良いかなと思います。
DX550はアニメのセル画のようにのっぺりした感じになりますのでなれるまで違和感があります。
それに横に速く流れる字幕などではシャドウが出ると聞きました。
アニメのセル画についてはおわかりになりますか?
書込番号:1146812
0点



2002/12/20 20:35(1年以上前)
なるほど。
僕が見た店では地上波は流して無く、すべてがスカパーだったもので。
セル画ののっぺり感は何となくわかりますよ。
書込番号:1146996
0点


2002/12/21 00:36(1年以上前)
回れる限りの店舗を回ることをお勧めします。
地上波の場合はアンテナ条件やブースターなどによって画質が大きく変わりますから。
書込番号:1147708
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)