

このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月23日 12:12 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月18日 11:36 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月14日 01:15 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月13日 11:02 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月11日 11:07 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月2日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

2002/11/23 12:12(1年以上前)
ジャスコ品川シーサイドのメールアドレス分かりませんか?よければ誰か教えてもらえませんか?
書込番号:1084417
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


11/16(土)にヨドバシカメラ八王子で62800円の10%OFF+ポイント10%で購入しました。
実質50850円(税抜)の計算になります。
詳細は
62800円×0.9=56500円(端数切り捨て)
56500円×1.05=59325円(税込価格)
59325円×0.1=5933円(ポイント還元)
59325円−5933円=53392円(税込最終価格)
53392円/1.05=50850円(税抜最終価格)
経過は
11/14(木)コジマ青梅62800円
ノジマ青梅64800円+ポイント3%
11/15(金)ビックカメラ62800円+ポイント20%
ビックカメラの価格をヨドバシカメラにぶつけました。
10分ほど待たされて、出てきた価格が上記のものでした。
ヨドバシの説明によるとビックカメラのポイント還元は税抜価格を基準、ヨドバシカメラのポイント還元は税込価格が基準とのことで、
ビックカメラ
62800円×1.05−12560円(ポイント還元分)=53380円(税込最終価格)
に対して12円高いものでした。
ポイント還元は10%しかできないので、その分を10%OFFで対応してくれました。
これ以上は無理とのことでした。
まあ十分な価格だと納得したので決めました。
BS内蔵29インチが条件で対抗東芝29ZB27、大穴三菱29T-D102Sと検討しましたが結局はプレイステーション2専用端子が決め手になりました。
ポイント還元が絡むとポイント対象が税込か税抜きかで最終的な価格が変わってきて面倒です。以下にポイントも考慮して各店の税抜価格を整理してみました。
最終比較(税抜価格)
ノジマ 62949円
コジマ 62800円
ヨドバシカメラ50850円
ビックカメラ 50839円
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


東京練馬のヤマダ電機(駅前がヒント)で購入してきました。
ヂャスコ東京シーサイド店の情報をぶつけたところ、
幸運にも47260円+α(税込50000円ちゅうことやね)でした。
ただ、ヤマダ電機について言わせて貰うならあそこはあんまり勧めたくない。
何故なら客を客と思わない態度をしたんで、わても激怒しそこでこう云う数字をだしたもんで・・・
感想は、今まで三菱の25CX-30を使っていたことを考えると音にしても
格段の差です。(当たり前か・・・)
あと覚悟はしていたが、やっぱ横幅がでかい(笑)
まあ、末永く使っていきたいと思います。
0点

那智黒さん、ご購入おめでとうございます。
HNから察すると関西出身で練馬在住ですか?
書込番号:1032891
0点



2002/10/30 01:05(1年以上前)
早速のお返事ありがとございます。
まあ、「謎の人物」ちゅうこってご容赦願いやす。(爆)なんなんだか・・・
書込番号:1033144
0点


2002/11/14 01:14(1年以上前)
三菱の25-CX30ですか。
私も使っていますよ(^^;
最近、調子が悪くて買い換えを考えていますが、BSデジタルや地上波デジタルのことを考えて迷っています。
買い換えるなら、DX550とDS55のどちらかになります。
デジタルではDX550がきれいですよね。
しかし、アナログや地上波ではそんなに違いを感じませんでした。
しかし、地上波もデジタル化されるとやはりDX550の方が良いのかなとも考えます。
DVDなどは見ないのでBSも含めてテレビの画質重視です。
那智黒さんは、DX550と比較されましたか。
書込番号:1064818
0点


2002/11/14 01:15(1年以上前)
↑のアイコンを間違えました。
書込番号:1064821
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


このテレビとRGBケーブルを買ってPS2つないぎ、ゲームは非常にきれいにできるのですが、DVDのほうは色が緑しかでないという状態になります。どうしてかよくわからないので、解決法も思いつきません。どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?ちなみに音は出力できます。どうかお願いします m( _ _ )m
0点


2002/09/30 15:39(1年以上前)
それはPS2のDVDのバージョンが新しくなって、AVマルチ(RGB)出力をサポートしなくなったからです。バージョン1.01までが対応してますが、本体内のバージョンが優先されるため、新しい機種では見られないと思います。
書込番号:974612
0点


2002/11/12 10:48(1年以上前)
便乗質問です。
私,このテレビを購入予定なのですが,
初期型のPS2で,バージョン1.0のDVDを持っているんですが,
DVDリモコンが欲しくて,別売りのリモコンを買って,
DVDを2.0にバージョンアップしています。
これは,もうバージョンダウンは不可能なのでしょうか。。。
書込番号:1061258
0点


2002/11/13 11:02(1年以上前)
さらに,BBユニットつけてたんで,PS2ブラウザがver2だったんで,
DVDのver1.00いれてもDVDが起動しなかったんですが,
いろいろやってみたら出来ました。
メモリーカード1にDVD ver1.00
メモリーカード2にHDD用システム。
これで,通常は両方さした状態にしてて,
DVDをみる時だけ,メモリーカード2を抜く。
この方法で,ver1.00でDVDが見れました。
ありがとうございました。
フラッシュROMが書きかえられてDVDver1.00が認識しないのかと思ってたら,メモリーカードごとの管理でよかったんですね。
書込番号:1063340
0点



テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)


先日、ヂャスコ品川のことを書きました那智黒でおます。
忘れておったんだが、先日(この前の水曜日)同じくヂャスコ川口前川店に行ってきたのだが、そこで51800円で売っておった。
ついでに書いておくとこの製品を買った契機となったのはここのお店で
「ヂャスコ品川オープン記念価格」と云うことを知って買ったんやけど、先日見たらまだこの価格でやっていた。
関東の購入予定者は一度確認してみるべし。
0点

今やこのクラスのTVがこの価格になるとは・・利益無し状態ですなぁ
書込番号:1059233
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)