
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年11月20日 15:14 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月4日 07:54 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月18日 01:07 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月9日 00:03 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月1日 19:41 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月26日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


KV-29DX550を買おうと思ってるのですが、ちょっと価格が高いので、PANA TH-29FP5もいいかなーって考えてます。ケーブルテレビ接続なので、ゴーストの心配は余りありません。ケーブル経由の地上波・BS・CS、VHS,DVD鑑賞が主な目的です。どなたかご意見を。
0点


2001/11/20 15:14(1年以上前)
先日、SONY(KV-29DX550)を買いました。
他に検討した機種は、PANA(TH-29FP5)と東芝(29ZP35)です。
購入までの経緯は、2つの店で、3機種同時に見比べることができました。
1つめの店では、デジタル処理のない東芝は、他の2機種に比べて少しちらつきを感じました。そのため、値段とゴーストの関係で、PANAにしようと思っていました。
ところが、安い店を探そうと2つめの店に行ってみたら、PANAの画像がすごくざらついていました。似たことをPANAの掲示板に書いてありました。また、信号は、アナログのBS1をRF1CHに落として、全てのテレビに送っているようでした。
ということで、値段は高いがSONYにしました。ところが、購入してビデオを見ましたが、PANAと同じ現象(ざらつき)が起こるテープもありました。当然、きれいなものはすごくきれいです。
したがって、個人的な考えですが、デジタルは万能ではないということだと思います。きっと東芝を買っていれば、このざらつきは無いでしょうが、やはり、1つめの店で見たちらつきの差が気になるでしょう。
SONYとPANAは、美しいものはより美しく、それなりのものは、それ以下になりそうです。そして、東芝は、美しいものは、SONYとPANAほどにはならないが、それなりのものは、少しよくなるという感じでしょう。
後は、個人個人の好みでしょう。
書込番号:384306
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


はじめまして。
ノ○マでKV−29DX550買いました。
消費税、配達代込みでジャスト90、000円でした。
店頭で見てみるとたしかにゴーストが気になりましたが
D4も付いていて9万までまけてくれたのでつい買ってしまいました。
やはりパナのほうがよかったかな〜・
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


ちわ!
店頭で見てたのですがソニー製品は 全てノイズが酷いように感じました
特にスーパー(字幕など)に酷いように感じられましたが
やっぱりそうなのでしょうか
店で見比べると東芝のTVでは
あまりノイズが気にかからなかったのですが…
DX550を買おうと思ってたので ちょいと引き気味です
D4は魅力的だけどなぁ…
0点


2001/11/09 00:03(1年以上前)
先日、Y電気で実物を見比べてきましたが、実際にSONYは、DX550も、DR1も
S/N比が悪く、ざらついたノイジィな画像でした。パナのPF5は、若干、エッジが甘めでしたが、見た目はきれいでした。
店員は、アンテナからの入力電波が悪いせいだといっていましたが、隣に並んでいて、パナだけ入力がいいというのも信じられなかったのでSONYの癖なのかなーと思っています。
我が家では、SONYひいきなのですが(DV、8mm、VHS、旧TVなどなど)、あの絵を見ると考え直してしまいます。土曜日に違う店で見て、もう一度考えてきます。
書込番号:365908
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


パナのTH-29FP5とどちらを購入しようか迷っています。
違いは値段とD3とD4の違いと、デジタルゴーストリダクションの有り無しが主な違いかと思いますが、実際の絵はどれくらい変わるのでしょうか?あまり差が無いのであればこちらを購入しようと思っているのですが。用途はPS2のゲーム、DVDと地上波放送くらいです。
0点


2001/09/29 18:54(1年以上前)
店頭ではパナの方が映りが良かったですが私はソニーを買いました。
電波にゴーストが無くてもパナがよいかもしれません。
長年付き合うものですから、ご自分でよく確かめられることをお奨めします。
書込番号:307843
0点



2001/10/01 19:41(1年以上前)
やちゃんさん、御意見有難う御座います!
用途から考えるとD1でも良いかなと思い始めているんですけど、
やはりプログレだと地上波の映りは違いますか?
どこの電気屋もDVDを映してて、地上波を映してる所がなかなか無くて、、
良かったら御意見きかせてください。
書込番号:310252
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)