KV-29DX550 (29) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:29インチ KV-29DX550 (29)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-29DX550 (29)の価格比較
  • KV-29DX550 (29)のスペック・仕様
  • KV-29DX550 (29)のレビュー
  • KV-29DX550 (29)のクチコミ
  • KV-29DX550 (29)の画像・動画
  • KV-29DX550 (29)のピックアップリスト
  • KV-29DX550 (29)のオークション

KV-29DX550 (29)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月 5日

  • KV-29DX550 (29)の価格比較
  • KV-29DX550 (29)のスペック・仕様
  • KV-29DX550 (29)のレビュー
  • KV-29DX550 (29)のクチコミ
  • KV-29DX550 (29)の画像・動画
  • KV-29DX550 (29)のピックアップリスト
  • KV-29DX550 (29)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

KV-29DX550 (29) のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-29DX550 (29)」のクチコミ掲示板に
KV-29DX550 (29)を新規書き込みKV-29DX550 (29)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質調整について

2003/03/29 17:38(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 旅商人さん

すみません、どなたか教えてください。
今使用しているテレビの寿命が近く、買い換えようとしていますが、
このTVには「映画モード」、「ゲームモード」、「おやすみモード」みたいに、リモコンのボタン1つで、画質(特に明るさ)は変えられるのでしょうか?
分かりましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:1439538

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/29 20:48(1年以上前)

28インチのワイドの方ですが、明るさ設定ボタンで『ダイナミック』『スタンダード』
『リビング』『AVプロ』とボタン1つで変更できます。
もう一つ消費電力ボタンで『標準』と『減』がありそれでも明るさが変わります。
(^^ゞ

書込番号:1440040

ナイスクチコミ!0


スレ主 旅商人さん

2003/03/31 12:55(1年以上前)

JUNKBOYさん、返信ありがとうございます。
多分リモコン一緒なはずですから、28インチのと機能は変わらないですよね。
帰りに電器やさん行ってきます。
ありがとうございました。

書込番号:1445543

ナイスクチコミ!0


スレ主 旅商人さん

2003/04/10 12:50(1年以上前)

購入しました!D端子での接続は今週末、CATVを導入してからになりますが、PS2をAVマルチケーブルで接続し、ゲームとDVDを見てみました。
ゲームとアニメDVDは申し分ないですが、音楽のライブDVDはかえって画像が悪くなりました。チラツキがすごいですね。まぁ、かなり古いライブのDVDでしたので、元が悪いからだと思います。
今週末のCATV導入(BSデジタル含む)が楽しみです!

書込番号:1475955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2で困ってます

2003/03/27 12:55(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 あやのこうさん

はじめまして。昨日このTVを買ってPS2にAVマルチで
つなげてみたのですが、画面の左右に黒い線?みたいなのが
出るんですが消せないのでしょうか?
あと、PS2をするときは、RGBとY〜はどっちが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1433205

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/03/27 20:07(1年以上前)

ゲームはRGB、DVD視聴時は強制Y差。

書込番号:1434079

ナイスクチコミ!0


スレ主 あやのこうさん

2003/03/28 00:09(1年以上前)

ソニエリさん、お答えありがとうございます。(^^)
さっそくRGBですることにします!
ちなみにPS2でのゲーム中、画面に出てくる左右の黒い縦線は、
普通なのでしょうか?PS2でDVD見る時はでません。

書込番号:1434962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ニュースリリースが出ましたね。

2003/03/19 13:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 4:3さん

ニュースリリースが出ましたね。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200303/03-0318/

書込番号:1407892

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 4:3さん

2003/03/19 13:15(1年以上前)

すみません。すでに、純和風さんが掲載していました。

書込番号:1407903

ナイスクチコミ!0


MINO-NAさん

2003/03/19 13:29(1年以上前)

…あんまり詳しくないけど、仕様表見る限りDX550の変更点は無いような...
デザイン、リモコン、消費電力(僅かに省エネ化)だけかなぁ。

書込番号:1407920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブラウン管の気泡

2003/03/11 23:33(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 junpocoさん

KV-29DX550を購入しましたがブラウン管に気泡が入っていました。
お店で交換してもらいましたが、なんと交換したものにも入っていました。
今度はサービスセンターで交換してもらったのですが、またしても気泡が入っています。
再度交換を頼みますが、いったいどんな品質管理をしているのでしょうか?
みなさんは、経験ありますか?

書込番号:1384155

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/03/12 09:04(1年以上前)

今まで何台かテレビを所有してきましたが気づいたことはありません。どのくらいの大きさの気泡でしたか?

書込番号:1385094

ナイスクチコミ!0


スレ主 junpocoさん

2003/03/12 23:27(1年以上前)

私も何台か所有してきましたが初めてでした。
大きさは0.5mmくらいですが、暗い場面だと気泡の影がブラウン管上に映るし、明るいと気泡が浮いて見えて意外と目障りです。

書込番号:1387173

ナイスクチコミ!0


?デンキの社員さん

2003/03/15 01:06(1年以上前)

ブラウン管のどの位置にありますか?もしかして、四隅にありますか?

書込番号:1393470

ナイスクチコミ!0


スレ主 junpocoさん

2003/03/15 14:54(1年以上前)

1台目は左少し下辺り、2台目は中央左辺りに2個、3台目は中央少し上、どれも殆ど中央に近いところにあるためホント目障りです。
って言うより表示範囲にあったら目障りですねぇ。
ただいまサービスが確認に来まして、交換するそうです。
他に苦情が出ていないようなのでこんな高確率でうちに来るなんて宝くじを当てるよりすごいのかなぁ?(うれしくないけど)
みんな気付いていないだけなのかな?う〜ん

書込番号:1394966

ナイスクチコミ!0


?デンキの社員さん

2003/03/16 00:08(1年以上前)

うーん、初めてそんな症状聞きました。修理の電話など受けますが聞いたことがありませんねー。なんだろーまったく分かりませんね。しかし、本当にまれだと思います。

書込番号:1396580

ナイスクチコミ!0


millennia_xkuさん

2003/03/17 13:53(1年以上前)

この話題を見て自分のテレビを調べたところ私も気泡を見つけました。画面右下隅から対角線の方向に12〜3センチの所に1つ入っています。
画面の隅に近いこともあり今まで気づいていませんでしたが、一旦気づくと確かに目障りですね。
以前に画面表示の歪み(右端が6〜7ミリ下方向に垂れている)でサービスセンターに電話した時は、「規格内だ」として点検・調整を拒否されましたが、気泡については位置や数にかかわらず交換の対象になるのでしょうか?

書込番号:1401575

ナイスクチコミ!0


スレ主 junpocoさん

2003/03/22 13:49(1年以上前)

本日4台目が来ました、結論から言いますとまた2個ありました。
ただ、今回は非常に小さいことと隅のほうにあるので離れてみていれば許容範囲かと思います。
(サービスが帰った後でよく見たらありました。)

サービスの話によれば気泡で交換はあるそうですが、連続であったのは初めてだそうです。

書込番号:1416977

ナイスクチコミ!0


millennia_xkuさん

2003/03/22 22:31(1年以上前)

本日サービスが来て確認して行きました。来週ブラウン管の交換作業を行なうそうです。
junpocoさんは結局4台連続「泡」入りですか。。。私も交換作業の際は注意しないと。コストダウンが進んでこのクラスのテレビでは、高品質は望むべくもないのでしょうかね。以前に実家にあったソニーや前に使っていた三菱のCZは気泡は勿論のこと画面の歪みも殆ど無かったんですが。。。

書込番号:1418430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新機種発売?で安くなったの?

2003/03/09 17:08(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

税&送料込みで8万を切った今が買いどきかと思ったのですが、
DX550系の後継機が4月に発売されるという噂を聞いたのですが、
どうなんでしょうか?
新製品発売直前で安くなっているのだとしたら、
ちょっと考えてしまいます。
地上波デジタルチューナー付とかになるんでしょうかね?

書込番号:1376853

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽち777さん

2003/03/09 18:17(1年以上前)

おそらく出ないと思いますよ、ソニ−に限らず松下、東芝からも
出ないと思います。メ−カ−はワイドテレビの方が儲けが多いですから
550が出た時期でも、騒がれたんですから・・・・
550自体が奇跡なのですから、出るとしたらベガエンジン積んでくるでしょうから、販売価格は15万以上だろうし・・・・
そうなるとワイドで36インチなら25万前後で買える訳だし
ワイドに流れるのでは???

書込番号:1377052

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyunさん

2003/03/09 21:38(1年以上前)

ぽち777さん、ありがとうございます。
ワイドの購入は考えていないので、
やっぱりDX550のこの値段なら買いでしょうかね。
とにかく、D4端子が2個ついているのがこれだけなので、
決めちゃおうかと思います。

書込番号:1377672

ナイスクチコミ!0


純和風さん

2003/03/18 17:28(1年以上前)

いきなりのレスで失礼します。
私もココの書き込みを見て検討してます。
その結果8割方この機種に心は決まってたのですが、また揺らぎそうです。というのもこの後継機種がでるみたいだからです。今日、ソニーのプレスリリースに出てました。4月に発売される予定で、これで買うのがまた先に延びそうです。新製品と比べたくなります、お金も含めて。
プレスリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200303/03-0318/

書込番号:1405345

ナイスクチコミ!0


ぽち777さん

2003/03/18 22:38(1年以上前)

出てしまいました、驚きました
しかし、読んで見ると仕様はほとんど変化なし
デザインが少し変化しただけ
ベガエンジンも未搭載ですね
コストダウンが進んでるだけのものに見えますが
どうなんでしょう????

書込番号:1406225

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyunさん

2003/03/19 00:58(1年以上前)

やっぱり出たじゃないですか!
KV-29DX550買った1週間後だから、なんか複雑。
でも、税&送料込みで8万以内で変えたので、
新製品はこの値段では無理でしょうから、良しとしましょう。
絵はきれいだと思います。
8畳の部屋なので、遠からず近からずで見ると、
6年前に買ったビクターの安い25型よりは、くっきり映像ですね。
D端子で繋いだDVDの画質の良さにも惚れ惚れ。
なにせ、以前はS端子もついていなかったもので。
みんな一人では運べないって言ってますが、
玄関から居間のテレビ台まで一人で運んで設置しました。
腰と腕がまだ痛いですが...。
危険なので真似しないで下さいね。
D端子でつないだDVR-77Hの地上波の画像は、
S端子でつないだのと比べてですが。
近くで見るとざらつきを感じます。
プログレッシブの宿命でしょうかね。

書込番号:1406881

ナイスクチコミ!0


NEREさん

2003/03/19 16:40(1年以上前)

私もpyunさんと同時期に買って複雑な心境です。最近体力が落ちてる
ようなので、同居人に手伝ってもらいましたが。
画質ですが、地上波は仕方ないとしてD端子接続したDVDもざらついて
おり、なんか昔の映画を見てるような感覚に襲われます。
「DRC−MFかな?」とも思い切り替えたりしてみましたが変わりません。
それともこれがプログレッシブってものなんでしょうか?

書込番号:1408270

ナイスクチコミ!0


ぽち777さん

2003/03/19 20:50(1年以上前)

pyunさん、申し訳ありませんでした
まさか新型が出るとは・・・・
まさに晴天の霹靂です
仕様は変っていないので、恐らくデザインだけ変えて
販売促進するつもりでしょう。
私も去年のクリスマスに迷った挙句に購入しましたから
少し、落ち込んでます。

NEREさん
DVDかテレビかどちらかの設定が間違えてませんか??
DVDのプログレ切り替えしましたか?
画質が悪いとは思えませんけど??

書込番号:1408862

ナイスクチコミ!0


NEREさん

2003/03/20 00:43(1年以上前)

ぽち777さんどうやら私の知識不足のようでした。
どうやら私のDVDプレイヤーはプログレッシブ出力では
無いようです。
こうなるとプログレ対応のプレイヤーが欲しいですね。
プレイヤーのコンポーネント出力は標準でプログレッシブ出力
されるものだと思っていました。
ザラザラ感もシャープネスを若干下げると収まった気がします。

書込番号:1409660

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyunさん

2003/03/20 01:34(1年以上前)

ぽち777さん、気にしなくていいですよ。
あの仕様なら、こっちの方が安くなってかえって良かったくらい。
ちなみに東芝は4:3を出しませんでしたね。
地上波デジタルはもともと期待していなかったし、
買ったショップもソニー専門店で、
いざという時の修理にも迅速に対応してくれるらしいので、
ちょうど良かったです。
ちなみに家は新宿区の難視聴地域対策の都or区(?)のケーブルなので、
地上波デジタルが受信できるかどうかもわからない状態です。
NEREさん
DVDにプログレッシブがついてないなら、
D端子で接続するよりS端子の方が観やすい絵かも。

書込番号:1409784

ナイスクチコミ!0


ぽち777さん

2003/03/21 19:25(1年以上前)

NEREさんへ
550はインタ−レ−ス信号もプログレ画像に肉薄するくらい
綺麗になるので、切り替えても、私の目では差が判りません。
最初DVDが壊れてるのかと思い、メ−カ−に問い合わせたところ
インタ−レ−スでも綺麗に見えるようになっているので
普通の人には判別付かないかも知れませんと言われました。
たいしたものです。でも地上波のゴ−ストはくっきり見えて
最初は気になりました(笑)

書込番号:1414405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれがいいのでしょか?

2003/03/05 21:02(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

このテレビにPS2をつなげる場合、AVマルチと、D4のどちらで
接続したほうが画質がいいのでしょうか?
あと、このテレビにはついていないのですが、
コンポーネント端子でつなげた場合はD端子と
どちらが画質がいいのでしょうか。
 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:1365323

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞのさん

2003/03/07 01:28(1年以上前)

画質は、使用するケーブルの質にも依りますが
AVマルチ>D端子=コンポーネント端子と考えて良いと思います。

書込番号:1369087

ナイスクチコミ!0


スレ主 VALORさん

2003/03/07 11:28(1年以上前)

なるほど、そういう順番だったのですか。
レスありがとうございます。

書込番号:1369783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-29DX550 (29)」のクチコミ掲示板に
KV-29DX550 (29)を新規書き込みKV-29DX550 (29)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-29DX550 (29)
SONY

KV-29DX550 (29)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月 5日

KV-29DX550 (29)をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)