
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月7日 20:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月6日 02:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月5日 10:34 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月29日 16:33 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月19日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月11日 14:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


本日錦糸町のヨ○バシでKV-29DX550とSU-S29DXをセット購入しました。
販売価格は、92,000円と35,000円でお安くないのですが、
あちこち比較した結果、送料・リサイクル費用とポイント還元を考えると、
一番安い価格と5,000円ぐらいしか変らなかったので、手間を取りました。
店員さんに注文すると、テレビに張ってある価格をめくり、
そこに書かれてあった数字を確認して、
テレビ台はプレゼントになります、といわれました。
よく見ると、裏に張ってある紙に「テレビ台プレゼント台数」と、
1〜5の数字が書かれていました。
ちなみに私が購入して3に×が書かれました。
テレビ台とセットで購入を検討されている方にご参考まで。
0点


2002/12/07 20:25(1年以上前)
先程購入してまいりました。
テレビ台の金額を考えるととてもお得な価格ですね。
在庫はあと1〜2台ですよ!
お早めにっ!!
書込番号:1117270
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


このテレビはプログレッシブ方式でハイビジョン管を使っているようですが、BSデジタルチューナーを付ければ、ハイビジョン用テレビと全く同じような緻密な画面で楽しめるのでしょうか。ハイビジョンはワイドなので縦が黒く抜けてしまうというのは承知の上です。
ご使用の方のレビューをお待ちしてます。
0点


2002/12/03 18:00(1年以上前)
BSデジタルチューナー内蔵プログレッシブテレビをデジタルハイビジョンテレビという。
書込番号:1107361
0点


2002/12/06 02:24(1年以上前)
iLink端子はありませんが、D4で繋ぐとかなりイイカンジです。
いちおうちゃんとしたハイビジョンですよ (^ ^;
「ハイビジョン用テレビと全く同じような緻密な画面」というのは、比較するハイビジョン
用テレビにもよりますが、最新のWEGAエンジン搭載のHD900シリーズのスーパーファイン
ピッチFDトリニトロンよりは明らかに落ちます。
書込番号:1113358
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


このTVに惚れました!
近々購入しようと思います。ただ一つ問題が・・・
実は予算的な都合上テレビ台を買う程の余裕がありません。
そこで現在使用しているラックをそのまま使おうと思っているんですけど
奥行きが35cmしかありません。(幅は問題なし)
このテレビ自体は奥行きが約51cmありますが
置く事は可能でしょうか???
宜しければ足と足の間の間隔が??cmなのかを教えて頂けませんか?
0点


2002/12/05 10:34(1年以上前)
ラック上に大きい板を置けば大丈夫だと思いますが、このテレビ50kgありますよ。耐荷重は大丈夫でしょうか?特にキャスターがついているタイプだとキャスターが危ない気がします。
書込番号:1111568
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


よく調べもしないで、「プログレシッブTV対応(一部を除く)」の表記を「うちのTVはきっと大丈夫に違いない」と勝手に思いこみ、ガンコン2を二つも買っちゃったよ。
ガンコンのために非プログレTVを買うのもなんだし、10年前の20インチでディノクライシスです。はあ...。
0点


2002/08/11 11:31(1年以上前)
うちのTVって、
DX−550の事ですか?
うちでは、KV−29DR1
(プログレ&D1端子)
ですが、ガンコン2使えてますよ!
TV出力の端子に、
ガンコン2の入力端子繋いでますけど...
書込番号:883573
0点


2002/11/29 16:33(1年以上前)
自分も同じ考えでガンコン2買おうとしてた。あぶない
で、使えないとどうなるんでしょ?
全くダメなのかな?
書込番号:1097987
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


勉強になるなと楽しく読ませてもらってます。
KV-29DX550を購入しようと検討中ですが、以前テレビがすぐに壊れて困ったことがあったので保証を3-5年付けたいと思っています。
当然価格も安い方が助かるのですが、3-5年の保証がついているないしは付けられるお店をお教え願えませんでしょうか。
宜しくお願いします。
0点


2002/11/09 15:47(1年以上前)
有名家電量販店ではできるでしょうが
ネット通販の店では無理だと思いますよ。設置もしてくれないし
アフターサービスもないと考えたほうがいいですね。(だから安い)
書込番号:1055282
0点



2002/11/17 22:02(1年以上前)
ご教示ありがとうございました。
やはり安価で保証もしっかりというわけにはいきませんよね。
書込番号:1073037
0点


2002/11/19 23:12(1年以上前)
その他、ジャスコなどスーパーでの五年保証などもあります。
書込番号:1077127
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


KV-29DS55かKV-25DS55のどちらかを購入しようと検討中で実際商品を見ようと思い 電気店へ行ったところKV-25DR1を薦められました。
画質の違いは、一目瞭然だったのですがKV-25DR1って何?状態でしたので
ソニーeカタログで調べてみると2年前から発売されている商品と知り
迷っています。テレビについてまったくわかっていないというレベルで身近に
詳しい人もいません。初歩的な質問と思いますがどなたかお教え願えませんでしょうか。宜しくお願いします。
0点


2002/11/11 14:33(1年以上前)
yu-ki2さんがおっしゃる通りあまり売れる機種ではないようなので、処分したいが為に勧めたというのも否めませんね。
それぞれの機種の違いはカタログなどを見て比較するといいと思います、八兵衛さんが画質を重視されるならDRCの付いているKV-25DR1がオススメですね、価格が優先となるとKV-29DS55かKV-25DS55の方ですね。
ただD端子などの数が異なるので接続する機器に用いる端子などを確認する必要があります。
DRCやD端子などの単語はカタログにも載っていますのでわからなければ調べてみて下さい。
書込番号:1059494
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)