KV-32DX850 (32) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ KV-32DX850 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-32DX850 (32)の価格比較
  • KV-32DX850 (32)のスペック・仕様
  • KV-32DX850 (32)のレビュー
  • KV-32DX850 (32)のクチコミ
  • KV-32DX850 (32)の画像・動画
  • KV-32DX850 (32)のピックアップリスト
  • KV-32DX850 (32)のオークション

KV-32DX850 (32)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 1日

  • KV-32DX850 (32)の価格比較
  • KV-32DX850 (32)のスペック・仕様
  • KV-32DX850 (32)のレビュー
  • KV-32DX850 (32)のクチコミ
  • KV-32DX850 (32)の画像・動画
  • KV-32DX850 (32)のピックアップリスト
  • KV-32DX850 (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-32DX850 (32)

KV-32DX850 (32) のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-32DX850 (32)」のクチコミ掲示板に
KV-32DX850 (32)を新規書き込みKV-32DX850 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2画面表示

2004/01/10 21:42(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX850 (32)

スレ主 新築での買い替えですさん

はじめまして。現在購入を考えていますが、2画面表示について教えてください。
ケーブルテレビの配線のみで地上波用のアンテナを立てていませんが、このテレビで、ビデオ入力されたケーブルテレビのペイチャンネルと地上波のフリーチャンネルを同時に2画面表示させることはできるのでしょうか?
やはり共聴工事をして地上波用の配線をUHFに接続しないと無理なんでしょうか?
素人なのでうまく説明できませんが、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2329057

ナイスクチコミ!0


返信する
ダブルウインドウさん

2004/01/19 23:29(1年以上前)

ケーブルテレビのチューナーにアンテナの出力端子があれば、
テレビのアンテナ入力につなげれば、ペイチャンネルと
地上波のフリーチャンネルを同時に2画面出力できます。
ただし、外部入力(ペイチャンネル)は左画面になります。
昔の2画面は通常画面より画質が落ちてしまっていましたが、
KV-32DX850の2画面は結構きれいで使えます。
ハイビジョンと通常との2画面も可能です。

書込番号:2365468

ナイスクチコミ!0


スレ主 新築での買い替えですさん

2004/01/23 09:52(1年以上前)

ダブルウインドウさん 大変分かりやすい説明どうもありがとうございました。
安心してこのテレビを購入しようと思います。
他のメーカーでも2画面表示できるテレビはありますが、ソニーの2画面それぞれの大きさを自由に変えることができる「フレキシブル2画面」がダントツで買いですよね!

書込番号:2377515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご教授ください。

2004/01/10 02:53(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX850 (32)

スレ主 fukumomoさん

現在10年前のソニーのKV-29ST1を使ってまいりました。
さすがにいろいろ不具合が出てきて買い換えようと思っているのですが
主に利用するソースは
・DVD(主に洋画)鑑賞
・地上波アナログ
・BSアナログ

迷っているソース
・地上波デジタルは興味はあるがすぐに必要が無い様に思います。
・BSデジタルも興味はありますがあればよいかなと思う程度です。
・CSに関しては今のところ必要性を感じていません。

上記の条件で「KV-32DX850」が価格的にも魅力があるのですが
「KV-32HD900」も価格が下がっており少し迷っています。

それぞれのメリット・デメリットなどご教授を願えないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2326269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

32型どれがいいの?

2003/09/28 12:00(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX850 (32)

スレ主 まよっちんぐ。さん

我が家は、BSもなく、ただただ地上波オンリーで毎日たのしんでおります。本来ならば、BSチューナーも無用と考えていますが、量販店で850を見たら欲しくなってしまいました。無駄ですか?もったいないですか? ほかに何かお勧め機種があったらおしえてくださいね。価格は121000で1ヶ月待ちでした。

書込番号:1983455

ナイスクチコミ!0


返信する
うなvさん

2003/12/24 21:59(1年以上前)

・・であればワイド画面タイプは不要だと思いますよ。

書込番号:2268147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーブルTVで見てる方いますか

2003/12/02 23:59(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX850 (32)

スレ主 もうすぐ買うぞさん

みなさん、はじめまして。
クッキリとしたハイビジョン放送が見たくてHD900を検討しておりましたが、私の住んでいる地域(埼玉県南部)でも来年1月からケーブルTVにて
地上波デジタル放送の再送信がスタートするということを知り、この際、有料ですがケーブルTV(フルデジタルだそうです)を契約して、DX850にしようかと、購入候補に急浮上いたしました。
量販店で3〜4万程度の価格差があるので、DX850は価格的にも非常に魅力的です。ちょっと心配なのは、ハイビジョン放送を直接受信するのと、ケーブルTVにて視聴するのとでは、画質はいかがなものでしょうか?
ケーブルTVのセットトップボックスにはD4端子があり、DX850とはDケーブルにて接続するそうです。よろしくお願いします

書込番号:2189439

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/12/03 10:43(1年以上前)

画質に違いはありません。D4なので、プログレッシブのハイビジョン放送が楽しめます。

書込番号:2190454

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐ買うぞさん

2003/12/03 12:05(1年以上前)

cosmojpさん、どうもありがとうございます。
地上デジタル放送が当地域は受信エリア外ながら、ケーブルTVにて見られるので、安心してDX850にしようかと思います。
購入後は視聴報告いたします。

書込番号:2190625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

このTV

2003/10/31 11:02(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX850 (32)

スレ主 yurishisu_studiocalさん

9万は安いですか?

書込番号:2078968

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね(以下略)さん

2003/10/31 11:09(1年以上前)

安いと思います。
ただしそれは市場で一般に出回っている価格と対比しただけの事です。
恐れ入りますが「このスペックで9万円は安いですか?」という趣旨の
御質問であったのであれば私にはわかりません。

書込番号:2078988

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurishisu_studiocalさん

2003/10/31 14:03(1年以上前)

レスどうもありがとうございます。

性能的に見ますと、地上波デジタルを受信できない
地域の方にとっては、無駄な部分(デジタルチューナー)を省いて、
かつ、高性能なスペック(BNRやスーパーファインピッチ)を
持っているので、私的には、最強だと思うのですが・・・。

書込番号:2079337

ナイスクチコミ!0


AMTOKOさん

2003/11/02 02:30(1年以上前)

9万はどちらでの価格でしょうか?

書込番号:2084019

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurishisu_studiocalさん

2003/11/03 11:19(1年以上前)

WANTEDオークションの家庭用品・電化製品の
家庭用電化製品(36)に今もあります。

書込番号:2087954

ナイスクチコミ!0


ソニー ソニーさん

2003/11/16 00:01(1年以上前)

私も同感ですね。
今、地上波デジタルチューナ内蔵を歌い文句に各社出していますが、購入して
直ぐ視聴できる訳ではないし各地方が安定に受信出来るのは8年後ぐらいでしょう。そのころにはTV買い替えでしょう。
不要なチューナを付けて付加価値を上げ、値段を吊り上げているだけだと思います。

書込番号:2130241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ台・・・!

2003/09/15 16:41(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DX850 (32)

今回めでたく購入したのですが、テレビ台で悩んでいます。
今まで28インチをAVラックにセットしていましたが奥行きが40センチ強のラックなのでDX850がのるかで悩んでいます。ラックも買えば良いのですが、まだ使えるのを捨てるのも勿体無いと思ってしまいます。
どなたか同じようなラックで使用されている方の情報をお願いします。
TVの奥行きサイズが完全にオーバーしていることは承知しています。

書込番号:1945425

ナイスクチコミ!0


返信する
タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2003/09/15 22:37(1年以上前)

見た目は悪くなりますが、
ラックの上にサイズにあった板を載せれば
一応テレビは載ります。

書込番号:1946514

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo@noさん

2003/09/16 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。早速試してみます。
ラックを物色したりもしましたが、結構な値段ですね。インテリアとの調和を考えれば致し方無いのかも知れません・・・。
ハード(VHS等)が6台にもなると、なかなか悩まされます。

書込番号:1948999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KV-32DX850 (32)」のクチコミ掲示板に
KV-32DX850 (32)を新規書き込みKV-32DX850 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-32DX850 (32)
SONY

KV-32DX850 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 1日

KV-32DX850 (32)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)