 

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  DZ950の存在 | 0 | 2 | 2002年6月29日 04:26 | 
|  う〜ん、いい感じ | 0 | 0 | 2002年1月28日 19:11 | 
|  32DZ950買いました | 0 | 0 | 2001年6月19日 11:54 | 
|  TV買いました。 | 0 | 0 | 2001年6月18日 23:58 | 
|  32DZ950買いました | 0 | 0 | 2001年5月20日 22:00 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

 みそちるさん
 みそちるさん去年の11月に私はDZ950の存在を知りました。そのとき、Yカメラでは、これが19万1千円で売られていたと思います。HD800は25万8千円でした。他の電気店でもHD800との価格差が5〜6万円。(丁度、デジタルチューナー分の差)
一気に26万も出せないけど、BSデジタルが見たい私にとって、とても魅力的な商品でした。また、もっといいチューナが他社から発売して、後で買い足せば、HD800より綺麗に見れるかもしれないと当てのない期待感もありました。
ところが、町からDZ950が姿を消したのはHD600という、HD800の廉価版が(性能は廉価版というべきではない)が登場してしまったことが一番の原因ですかな。こっちを買ったほうがCSも見れて値段は後でチューナーを買い足すよりお得ですね。
また、引き続き現行放送を見られる、わたくしたちにとって、現行放送の画質がいまいちの高画質テレビはどちらかというと、お買い得でなかったのかもしれません。
 0点
0点

何が言いたいのか??
今後の地上派デジタルとかのチューナ買い換えがし易いとか、地上派とDVDしか見ないとか、まだまだ有効だと思うけど・・・
ソニーでは一番美しいブラウン管を使ってるテレビですから。
書込番号:799779
 0点
0点

時代の流れは速いから、追いかけるのではなく、先見性を持って考えればこういう事にはならない。
要するにあのとき950買うんじゃなかった、私は600をかうべきだったんでしょ?
書込番号:799926
 0点
0点



テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

 yuubnさん
 yuubnさん多分もうすぐ、後機種が出ると思われる32DZ950買いました。
最後の最後まで、DX750と迷ったが、何の因果か販売店にて隣同士に
並んでおり、明らかに色・艶が違う。どのぐらい違うと、パソコンで言うと
プリウスヴューと普通のディスプレー(人それぞれだが)
もう、在庫が少なくなってきてるようで迷ってる人は買い。
 0点
0点



テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

 satochanmanさん
 satochanmanさんKV−32DZ950購入し、日曜日に届きました。コジマで本体¥188,000でした。
2〜3日使用しての感想ですが、やっぱりいいですよコレ!!特にDVDとPS2が発色もよくて最高です。(AVマルチケーブル使用)
部屋の角にすっぽりはまるのでそんなに圧迫感もないし。現状では非常に満足しております。
 0点
0点



テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

 nisyyさん
 nisyyさんSONYのTV KV-DZ950を購入しました。自分は発売前に買ったのですが、色々をメーカーのTVを見て決めました。決め手としては、発色のよさですね。
昔からSONYのTVはいいとは思っていましたが、高かったのでなかなか手が出るものではありませんでした。しかし、今後BSデジタル、DVDとなると高画質のTVが必要と思い購入しました。あと、SONYの製品はすぐに壊れるといううわさもありますが、TVに関しては品質も良いといううわさも聞いたこともあります。DVDを持っているのですが、DVDの画質もいいですよ〜。
 0点
0点



テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

 mhoさん
 mhoさん5/1時点「サンエイ」で<sanei@purple.plala.or.jp>購入しました。
KV-32DZ950(208000円)+SU-32DZ(31290円)=販売価格(239290円),消費税(11965円)
現時点では最安値ではないですが、良くしてくれました。
使って3週間ほどなりますが、やはりソニーは発色が良く気に入ってます。
ただ、居間を暗くし映画鑑賞して、もう少し大きければ良かったかなと贅沢ながら感じています。暗くしなければ感じません。何故だろう?
 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
 
 


 



















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
