KV-32DZ950 (32) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ KV-32DZ950 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-32DZ950 (32)の価格比較
  • KV-32DZ950 (32)のスペック・仕様
  • KV-32DZ950 (32)のレビュー
  • KV-32DZ950 (32)のクチコミ
  • KV-32DZ950 (32)の画像・動画
  • KV-32DZ950 (32)のピックアップリスト
  • KV-32DZ950 (32)のオークション

KV-32DZ950 (32)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月 1日

  • KV-32DZ950 (32)の価格比較
  • KV-32DZ950 (32)のスペック・仕様
  • KV-32DZ950 (32)のレビュー
  • KV-32DZ950 (32)のクチコミ
  • KV-32DZ950 (32)の画像・動画
  • KV-32DZ950 (32)のピックアップリスト
  • KV-32DZ950 (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

KV-32DZ950 (32) のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-32DZ950 (32)」のクチコミ掲示板に
KV-32DZ950 (32)を新規書き込みKV-32DZ950 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ヨドバシも頑張ってる

2001/07/08 00:20(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

今日、ヨドバシカメラ上野店で32DZ950買ってしまいました。

何でも、WEGAの日キャンペーンとかで、専用代込みで324,000円でした。
明日(7/8)も同じ値段だそうです。在庫は三台ありましたが、私が買ってしまったので、後2台だと思います。(すぐに入ると言っていました。)ヨドバシ全店でやっているかは知りません。

その上、買い換えキャンペーンで古いテレビを引き取ってもらうと4000円引き(リサイクル料2700円はとられます)になり、ポイントも10%つきました。

テレビ自体の配送料は無料ですが、専用台の配送料(550円)と、引き取りテレビの配送料(100円)は取られました。なんか変な感じです。

それから、専用台の組み立て(1000円)と設置(1000円)もかかりました。この辺は自分で出来れば必要ないですね。私も配線は問題無いのですが、重そうなので頼んでしまいました。

とどくのが、待ち遠しいですが、オーディオスピーカとの距離があまり取れないので、磁気の影響だけが心配です。(これは36DZ950の掲示板に書きましたが)

書込番号:214907

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 JINBIMさん

2001/07/08 00:24(1年以上前)

おっと、大間違い。324,000円→224,800円の間違いです。(^^!!!

書込番号:214913

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2001/07/08 10:12(1年以上前)

すごく興味あるので結果書き込んでくれると嬉しいです

書込番号:215226

ナイスクチコミ!0


RYO-Hさん

2001/07/10 20:53(1年以上前)

私も千葉店で6日に購入し昨日届きました。

上記のキャンペーンかは分かりませんが、下記の通りです。
金額は198,000(税抜き)+T2,700(リサイクル料金)+100(引取料金)+10,400(税金)=210,840でした。
27,410(ポイント13%)還元

ちなみに32DZ750も同じ値段でした。
店員さん曰く、メーカーは950の方を押しているようです。

新宿店では上野店と同じ金額でした。なぜ千葉店は安かったのでしょうか?

書込番号:217745

ナイスクチコミ!0


ばしばしさん

2001/07/11 17:04(1年以上前)

224,000円はやすいですね。それって税込みですか?
224,000円にポイントも付くんですかね?そうするとかなりお得ですよね・・・。僕もヨドバシで買おうかな・・・。

書込番号:218511

ナイスクチコミ!0


スレ主 JINBIMさん

2001/07/12 01:10(1年以上前)

昨日届きました。

昨日は届くのは分かっていたのですが、付き合いで酒を飲んだため帰宅が遅くなり、今日も残業で今帰った所なので、まだあまり見てはいません。

おなじみのマトリックスのDVDを見ました(PS2)。やはり今までの環境とは大違いです。これで、プログレ対応のDVDプレーヤーにしたらもっと綺麗になるのでしょうね。ゲームもいい感じです。

地上波が汚く感じましたが、それはDVDとの差を感じたためで、今までよりはずっと綺麗です。

例えれば、20年前のポータブルラジオでAMやFMを聞いていたときには、AMの音質は気にならなかったのに、最新コンポのチューナーで聞くとAMの音質の低さが分かる、という感じでしょうか。(でも、AM放送好きです。)
これからいろいろ楽しみです。

>TKOさん

スピーカーとの問題ですが、何とか大丈夫みたいです。スピーカーとテレビの筐体の隙間は17cm位です。但し、横方向では今までより10cm位近づきましたが、縦方向はテレビ台が今までより20cm位高いので、離れました。ウーハー(35cm径)の中心とブラウン管の最も近い所(左下)の距離は50cm位です。参考になるでしょうか。

>RYO-Hさん
198,000円って専用台込みですか?そうであれば、上野より全然安いですね。

>ばしばしさん
224,000円は税別です。ポイントはつきますよ。
ただ、7/7,8のキャンペーンなので、今は金額は違うと思います。また、WEGAの日っていうのがありそうな雰囲気ですが、確かな所はわかりません。

書込番号:219008

ナイスクチコミ!0


スレ主 JINBIMさん

2001/07/12 01:12(1年以上前)

追伸です。

>TKOさん
2cm動かすと、隅っこに磁気の影響が出ました。ぴったりセンターにおかないと駄目みたいです。

書込番号:219013

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2001/07/13 20:19(1年以上前)

JINBIMさん、こんばんわ
報告ありがとうございます。すごく参考になりました。
やはり磁気には敏感みたいですが、そんなに気にする程でも
ないみたいですね。以前WEGAの21とNS-2000で4-50cmは離れていたのに
色ムラがとれなくて、まあ磁気も強いのですが普通のテレビだと
そのくらい離れていれば大丈夫なので気になっていました

書込番号:220696

ナイスクチコミ!0


wega_masterさん

2001/08/03 18:59(1年以上前)

私もヨドバシで32DZ950購入したので、ご参考までに。

本体(\198,000)+専用TV台(\33,600)+TVリサイクル(\2,700)+
TV組立て料(\1,000)+TV買い替えキャンペーン値引き(-\4,000)+
送料(\100)= 小計(\231,400) + 税(\11,570)= 合計(\242,970)
でした。
今はポイントが13%でつくので、30,631Pが発生します。

んー、今考えるとJINBINさんの購入額はなかなかお得ですね。
税込みだったんでしょうか?気になりますね。
私としては、ポイント考えれば\212,000強の買い物になるので、
結構いい買い物したと思っています。
もうしばらくすれば(とはいってもあと5,6年はかかるのかな?)ワイド用の電波も流れ始めるので今から楽しみです。

書込番号:241538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

しつもん

2001/07/24 22:37(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

スレ主 しつもんさん

KV−32DZ950とKV−32DX750との間に、この掲示板での最安
の価格差では35900円と離れていますが、この2機種の間にはこの価格差
に合点がいくほどの機能差があると思われるでしょうか?みなさんの意見を宜しければ聞かせていただきたいのですが。

書込番号:232205

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2001/07/24 23:07(1年以上前)

店頭で画面を見比べて、950のスーパーファインピッチに差額分の優位を感じられるかどうかだと思います。デジタルハイビジョン見ないようでしたら750の方で十分かと。

書込番号:232263

ナイスクチコミ!0


スレ主 しつもんさん

2001/07/25 21:15(1年以上前)

デジタルハイビジョンならばどれほどの違いがあるのでしょうか?
目に見えたものがあるのですか?こちらの電気屋に950はあるのですが、昨日、雷により受信不能になったとのことで、遺憾ながら見られませんでしたので。

書込番号:233016

ナイスクチコミ!0


おえしさん

2001/07/26 15:28(1年以上前)

画面からどの位離れて見るかにもよりますが、
近くで見ればキメの細かさが明らかに違うと思います。
地上波だといくらキメが細かくてもノイズが余計目立つだけって感じですが、
ハイビジョンだと情報量が多いのでより細かく見える感じがします。
離れて見るならほとんど意味ありませんけどね。
私はテレビから2m弱の距離で見てるのでスーパーファィンピッチでないと
ブラウン管の縦のスジ?が見えてしまって満足できないです。
もちろんすべてにおいて画質が優秀ということではないです。
発色とかは必ずしも良いほうではないと思います。
(結局一番当てになるのは自分で実際に見ての好みだと思います)

書込番号:233716

ナイスクチコミ!0


スレ主 しつもんさん

2001/08/01 22:16(1年以上前)

今日実際に見てきました。結果的に思ったことは、やはり肉眼においては大差はないと感じました。よく見れば走査線というんですか?それは確かにスーパーファインピッチの方は相対的には目立ち難くはありましたが、画質的には
上記で述べたように、大差ないということです。
まあ感じ方は人それぞれかもしれませんが、私的にはこの程度の差異に5,6万も上乗せして買う気には到底なれませんでした。
また、知り合いの家電屋から59800円で購入できましたので、いっそう何よりです。

書込番号:239799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スーパーの裏技

2001/07/24 22:23(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

スレ主 lennonさん

ダイエーでは提示価格\248,000-ででてます。が。交渉すると、\198,000-になります(必ず交渉してくださいね!)。ダイエーは来月決算のため、毎週のように\10,000-(消費税込みの価格)につき\500-の商品券で返金してくれます(店によっては実施していない店もあるので要確認)。今月、来月にかけて、度々(いつもより多く)OMCカード支払いで、5%OFFになります。ここまでで、\198,000-の95%で\188,100-。それの消費税込み分の金券バック分が\9,500-。後で引きます。ここからが、裏技。金券ショップで入手可能のダイエーの株主優待券(1枚で、2000円毎に200円引きになります)。安いところで1枚60円で入手できます。よって、2000円につき140円の割引になります。こちらも消費税込みの価格に使用できます。と言うことで、先程の\188.100-の消費税込みの価格では98枚使用できます。よって、\13.720-の割引となります。先程の金券\9,500-と併せて、\23,220-の値引きとなります。比較しやすい、税抜き価格で表示すると、\164,880-となります。
ダイエーの場合、全国に店舗があるので、保証を別途付けておけば引っ越しても安心。
設置、配送は別途\1,000-ずつと言われましたが、これからはあなたの腕次第と思います。
ダイエーのまわし者ではありませんが、結構穴場かもしれません。

書込番号:232189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネット通販よりも安心確実!?

2001/07/17 00:43(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

コジマさんで、¥168、000ーくらいで出されているんならと、量販店に掛け合ってみたところ、あっさり同じ値段プラスα値引きの提示!でも、専用台は3万までであまり交渉の余地なさそうな雰囲気でした。(当然配送、設置無料)
どうやら、この値段までは量販店でOKと手応え!
来週はあとひと声がんばってみようと思います。
だって、ネット通販のお店は保証はメーカ保証のみだし、配送料も設置料もかかるでしょ!その上、値引き交渉できないし。クレジットカードも使えないんだもん。
でも、価格.comのおかげで、相場が判って勉強になります。

書込番号:224171

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2001/07/17 00:58(1年以上前)

>その上、値引き交渉できないし。クレジットカードも使えないんだもん。

店によっては値引き交渉もクレジットカードの使用も可能なところがあると思うのですが、、、、

書込番号:224198

ナイスクチコミ!0


スレ主 lennonさん

2001/07/17 07:19(1年以上前)

>店によっては値引き交渉もクレジットカードの使用も可能なところがある

ごめんなさい。私がかけあったお店が値引き、クレジット使用、別途保証(メーカー保証プラスα)の出来るところが全くなかったもので・・・
ほとんどのお店が卸しさんかバッタやさんと言った感じで感触が悪く、ついつい、『値引き交渉できないし。クレジットカードも使えないんだもん。』とぼやいてしまいました。

出来れば、どのお店が値引き交渉もクレジットカードの使用も可能か情報を頂けると参考になります。

書込番号:224357

ナイスクチコミ!0


スレ主 lennonさん

2001/07/17 13:21(1年以上前)

そう言えば1店、ちょっとイレギュラーかもしれませんが思い当たるところがありました。ここの価格.COMにはでてこないお店ですが、ソニー専門店ソナ○ズさんです。ここは価格交渉可。5年保証可(ソナ○ズ発行のソニーカード利用時追い金不必要)。ソナ○ズ発行ソニーカードでクレジット支払い可。でした。

書込番号:224625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

7月8日のダイエーが安い!

2001/07/04 14:14(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

スレ主 イカ太郎さん

36DZ950の掲示版にダイエーでの破格価格が載っていたので、先週末(7/1)系列のDマートに行ってみました。↑掲示板の価格というのは、本当だとは思いますが、さすがに無理でした。ちなみにKV-32DZ950の場合、提示額はぎりぎりで197,000円でした。(なお、ダイエー提示は198,000円だが、Dマートと同条件にはするとのこと)専用台は37,000円でした。
 しかし、この日は(一の市)でOMCカードを使えば、5%引き、さらに1万円に付500円の商品券バック(税込み?)がありました。そうすると197,000(提示価格)×0.95(カード割引)×1.05(税金)−10,000(商品券バック)=18,6507円(税込み)これは量販店には脅威だと思いますが、どうでしょうか?近所の大手Y電気に電話してみたら、しばし検討の結果”ちょっと無理だ!”と言われました。
 当日、私は情報不足だったので買うのを思いとどまりましたが、ダイエーに問い合わせたところ来週末(7/8のみ)も同条件だそうです。元祖安売りのダイエー頑張れ!買いに行ってやるぞ!(私はダイエーの関係者ではありません)

書込番号:211568

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 イカ太郎さん

2001/07/04 17:14(1年以上前)

×来週末(7/8のみ)→○今週末(7/8のみ)の間違いでした。
カード割引オンリーの日は、7月中にもまだあるようですが、ダブルの日はもう8日しかありません。ダブル部分は、機種に関係なく、売場担当の範疇外なです。提示額をそこそこ引き出せればお買い得だと思います。

書込番号:211668

ナイスクチコミ!0


lennonさん

2001/07/06 18:19(1年以上前)

その¥198.000-の提示してあったダイエーの店名と、Dマートの店名教えてください。家の近くそんなに安い提示してないんですー

書込番号:213594

ナイスクチコミ!0


スレ主 イカ太郎さん

2001/07/09 13:30(1年以上前)

lennon様:週末にBBSを見なかったで遅れてスミマセン!表示があったのは、Dマート南行徳店です。(空中通路でつながってダイエー南行徳店がある)大型テレビキャンペーンとかで、DZ950、32インチ22,7000円、36インチ27,7000表示の前に”本日30,000円引き”とありました。これからさらに約10%安くなるわけです。結局私は36インチの方を買いました。(36の方が32に比べ割引率が低いので、交渉しましたが、ちょっとした私のチョンボで失敗!→それでも他より安い!)ちなみに近所の同系列E−TOWNにも行きましたが、こちらは、表示価格は1万円安いながら、当日の張り紙は1万円引きでこれ以上はダメとのこと。でもテレビ台はこちらの方が安かったのでここで買いました。(36,000円−割引)配達・設置日の調整をしようと店の人に言ったところ、E−TOWNの伝票を見て、パソコン入力してくれました。同系列なので、商品の出所は同じところでも、ライバル同士で価格は店の責任者の裁量のようです。ただし、ダイエーの場合、いちおうディスカウント業態ではないため、この2店より安い表示はできないかもしれません。(南行徳の場合、特殊ケース)いずれにしても、ダイエー(系列)もやればできるという意見には賛成します。
SONY KV−36DZ950+専用台+配送費=税込み283,788−
商品券13,500円=27,0288円でどうだ!割引率で見れば、32インチはもっとお買い得です。ただしくれぐれも、今回のような割引デーが重なった日のみです。7月はもう無いので、今後に期待しましょう。

書込番号:216426

ナイスクチコミ!0


スレ主 イカ太郎さん

2001/07/09 13:38(1年以上前)

追:7月1日に197,000円表示はありませんでした。(電卓提示のみ)8日はバンッと30,000円引きが張ってありました。なお、ダイエーはそれと同額にはするだけで、表示は我々の比較対象圏外です。

書込番号:216434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どっちが買い?

2001/07/02 17:53(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

皆様はいろいろ議論されてますが
使用目的がDVD鑑賞およびPS2でゲーム、地上波のTV鑑賞の場合は

はっきり言ってKV-32DZ950とKV-32DX750
どちらが買いなんでしょうか?

(的確に判断させていただくために
 KV-32DX750の方にも書き込みさせていただきました〜)
やっぱり高い買い物なんで慎重に決めたいもんで。。。

書込番号:209671

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HUNKさん

2001/07/02 17:56(1年以上前)

理由もいっしょに教えていただけるとありがたいです♪

書込番号:209674

ナイスクチコミ!0


オヤジ3さん

2001/07/02 19:04(1年以上前)

予算に余裕があるなら、32DZ950。
「AR.t」がある。管面の反射を抑えるモノですが、電気店で
見比べると結構感動モノでした。
反射って気になるときにはうっとうしいものですから。
ただ、コーティングの効き目が何年持つかは知りませんが・・・。
小生はスペースの関係上、28しか買えません。(>_<)

書込番号:209738

ナイスクチコミ!0


おえしさん

2001/07/02 21:05(1年以上前)

スーパーファインピッチのブラウン管(950)に
差額分の価値を認めるかどうかが一番の決め手だと思います。
あとは外観の好みとかもあるかな?

書込番号:209851

ナイスクチコミ!0


たくたくSUPERさん

2001/07/03 12:00(1年以上前)

私はKV-32DZ950を使用していますが、スーパーファインピッチブラウン管とはいえ、地上波の放送はとてもじゃないですが、綺麗だとは思えませんね。画面が小さい分KVー25DS1更に言えば三菱製24型の5年前のTVの方が綺麗に感じるくらいです。それに反してデジタルハイビジョン放送は見違えるほど、比較にならないほどに綺麗です。DVDの鑑賞もプログレ対応ソフトなら、かなり綺麗なんではないでしょうか?私はプログレ対応機でビデオ作品からのDVD移植作品のみ見たことありますが、それなりに綺麗でした。

書込番号:210485

ナイスクチコミ!0


EAGLEさん

2001/07/03 19:58(1年以上前)

私もKV-32DZ950を使用していますが、たくたくSUPERさんご指摘通り、地上波は寂しいものです。但し、画質調整を行うことにより多少の改善はされますが。地上波の場合4:3で見ることをお奨めします。16:9よりも綺麗に見えます(当たり前か)。
但し、映画等を見るので有れば、KV-32DX950の方が断然良いと思います。
このテレビに替えて一番驚いたのは音声がとてもよかったことです。重厚感があり音声にはとても満足です。
DVD鑑賞などでは、迫力が違うのでは。(DVDを持っていないので比較できませんが)

書込番号:210813

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUNKさん

2001/07/03 20:03(1年以上前)

東芝の36D2000はどうなのでしょうか?
やっぱりSONYの方が優秀なのかな〜?

書込番号:210814

ナイスクチコミ!0


たくたくSUPERさん

2001/07/04 01:27(1年以上前)

このTV、ダブルチューナー、2画面(子画面)で見ると地上波でも画質は相当良く、スーパーファインピッチブラウン管の凄さを実感できると思います。
確かに音声は重厚感があって、迫力ありますね。
私はこのTVを買って大変満足しています。
1ランク下げなくて良かったと思います。

書込番号:211222

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUNKさん

2001/07/08 10:05(1年以上前)

ありがとうございました〜。
32DZ950もいいようなのですが
自分は地上波を重視してみるので
32DX750を買うことにします。
みなさも貴重な情報ありがとうございました

書込番号:215219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-32DZ950 (32)」のクチコミ掲示板に
KV-32DZ950 (32)を新規書き込みKV-32DZ950 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-32DZ950 (32)
SONY

KV-32DZ950 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月 1日

KV-32DZ950 (32)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)