XEL-1 [11インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,477

画面サイズ:11V型(インチ) 画素数:960x540 XEL-1 [11インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XEL-1 [11インチ]の価格比較
  • XEL-1 [11インチ]のスペック・仕様
  • XEL-1 [11インチ]のレビュー
  • XEL-1 [11インチ]のクチコミ
  • XEL-1 [11インチ]の画像・動画
  • XEL-1 [11インチ]のピックアップリスト
  • XEL-1 [11インチ]のオークション

XEL-1 [11インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月 1日

  • XEL-1 [11インチ]の価格比較
  • XEL-1 [11インチ]のスペック・仕様
  • XEL-1 [11インチ]のレビュー
  • XEL-1 [11インチ]のクチコミ
  • XEL-1 [11インチ]の画像・動画
  • XEL-1 [11インチ]のピックアップリスト
  • XEL-1 [11インチ]のオークション

XEL-1 [11インチ] のクチコミ掲示板

(569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XEL-1 [11インチ]」のクチコミ掲示板に
XEL-1 [11インチ]を新規書き込みXEL-1 [11インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

いざAV(散財)沼へ!

2007/12/01 00:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > XEL-1 [11インチ]

スレ主 自然食さん
クチコミ投稿数:43件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

とうとう買ってしまいました。
買うとなると厳しく観ました(笑)
残像は有りますね、残念ですが・・・
それに、誰もが認める大きさなどのマイナス要因はあります。
が・・しかし、実在感のある絵を観たら吹っ飛びます(笑)

HIVIの記事に、「テレビの後ろ側に現実があり
、画面という窓からのぞいているのではないか・・・・
という錯覚をおこす程の驚異的な臨在感があります。」
とありますがまったく同感です。

もう後戻できませんよ、男としては・・(爆)
次はブルーレイレコいっちゃいます〜(♪)
ちなみに、BW800あたりがどうかな〜なんて・・・

当たり前田のおせんべいさん、フルHD大好きさんの
インプレは大変役に立ちました。
有難うございました。

これからもおじさんをよろしくお願いします(笑)



書込番号:7052240

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/01 06:04(1年以上前)

>自然食さん

行ってしまいましたか!まさかの展開に、ちょっと驚いています。
煽って散財沼につき落としてしまい、申し訳ありません(笑)

>残像は有りますね、残念ですが・・・

応答速度がμsレベルという割りには、確かに場面によっては残像感が
ありますね。液晶ほどではないのですが・・・。

>ちなみに、BW800あたりがどうかな〜なんて・・・

松下製レコーダーはルックスがスリムでXEL-1と合いますが、残念ながら
HDMIリンク機能が有効になりませんので、その点を重視されるなら
ソニー製レコーダーになりますね。
その辺も含め、ご検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:7052779

ナイスクチコミ!1


スレ主 自然食さん
クチコミ投稿数:43件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/02 00:17(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん、
こんばんは、

いえいえ、煽ったなんてとんでもない、
自ら沼にダイブしたってことですよ(爆)

思い返せばハイビジョンB管の時も落ちかけてたんですよ・(笑)
ただ、あの大きさと重さがネックで退却した訳です。

今回は画面の小ささ、応答速度、価格がネックでしたが、
それを上回るインパクトがあったということです。
一番重要視したのは応答速度でしたが、まっ許容範囲ということで、
(この問題が解決されていたら、100点あげてもいいかな・・)

ご指摘有難うございました。
HDMIリンクは調べてみます。
それに、操作系も直感的って言うんでしょうか、わかりやすいし、
同メーカーで合わせたほうが絶対扱いやすいですね!
T50とX90も研究対象にしたいと思います(感謝!)

ところで、ブロックノイズ出ましたよ、動きが激しい場面ではありませんが・・
小さいのが2〜3回と盛大に一回でました(汗)
最新のスレ(PVM-D145Jさん)の
>斜め線にジャギー・・・・回路がブラビアエンジン程の性能が
ない事も要因である旨の説明がありました。
のくだりが気になります。

でも、まずは無事世界初の有機ELが誕生し、格安(?)で手元に届いた
わけですから、SONYに感謝ですね






書込番号:7056816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/02 12:28(1年以上前)

こんにちは、自然食さん
御購入おめでとうございます。背中押してしまいました?(笑)
御自宅で見ると、更に高画質が実感出来ると思います。もしか
すると、これから年内のゲットは難しいかもしれませんから、
ある意味ラッキーでしたね。あと数年、大型化を待つのも楽しみ
でしょうか。

書込番号:7058695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/02 13:33(1年以上前)

自然食さん、こんにちは。
散財ほう助罪に問われないようなので、安心しました(笑)
何はともあれ、仲間が増えて心強い限りです。
毎日、ワクワクするような有機EL体験をされていることと思います。

残像感は、ブラウン管よりは気になり、プラズマと同等という感じでしょうか。
許容範囲ではありますが、期待していただけに少し肩透かしの感もありますね。
ブロックノイズは、カメラがパンしたりズームしたりする場面でも出ますね。
デフォルトの状態で、もう少しノイズ感を抑えて欲しかったと思います。

でも、圧倒的なコントラスト感は、それらの欠点を吹き飛ばしてしまうほどの
インパクトを与えてくれますね。
光が当たった場面は眩しさを感じるほどですが、ブラウン管か液晶のBVMマスター
モニターでモニタリングしている製作者は、眩しさで戸惑っている(?)
視聴者がいるなんて、夢にも思っていないと思います。

あと、BDレコーダーの件ですが、ソニーを選ぶとHDMI連動機能が使えるのが
メリットですが、マルチタスク性能がまるでダメなようなので、その点では
お勧めできないのかな・・・とも思います。

私の場合は、XEL-1を購入する前に松下製レコーダーを購入したのですが、
選んだ主な理由は優れたマルチタスク性能です。
ムーブ中に他のタイトルが見られたりするのは、やはり便利です。
これでXEL-1とせめて電源だけでも連動動作してくれれば嬉しかったのですが、
犬猿の仲の松下とソニーということで(?)やはり駄目でした。

全ての欲求を叶えてくれるレコーダーは、なかなかありませんね・・・。

書込番号:7058984

ナイスクチコミ!1


スレ主 自然食さん
クチコミ投稿数:43件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/03 01:14(1年以上前)

>フルHD大好きさん

正直に言えば、「気持ちよく背中押してます」(笑)

色々な機材を持ってるんですね〜もしも、フルHD大好きさんの
ような親戚がいたら・・ムフフフ・・と妄想してしまいます(笑)
どうでしょうか、これからは親戚ということで・・(略

量販店でもピカイチでしたが、うちで見る絵はおっしゃるとおり
驚異的の一言ですね、毎日寝不足が続いてます(爆)

>当たり前田のおせんべいさん
お仲間に入れていただければ、ほんと嬉しいです(♪)

>モニターでモニタリングしている製作者は、眩しさで戸惑っている(?)
視聴者がいるなんて、夢にも思っていないと思います。

ほんと、この絵は撮影現場のプロもびっくりだと思いますね・・
買って大正解だと思っています。
よって散財ほう助の感謝状と金一封を・・(略

報告ですが、X90買っちゃいました(爆)×(爆)
品薄で待たされるのもなんだし、在庫がある店でつい・・
カードに手が伸び・・(爆)

買ってすぐ「風林火山」をDRで録画しました。
今も再生してますが、もう極楽です(爆)

書込番号:7062590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/03 19:31(1年以上前)

こんばんは、自然食さん。
 そうですね、新規格のものが出ると結構買ってしまいますから、人柱の
モニターとしては便利な親戚かもしれないですね(爆)。新製品購入の
際には現行機種を格安で譲ったり、あげたりしているので、一部の友人や
実家には感謝されているかもしれません。NHKのドラマはハイクオリティ
なものが多いので、本当に極楽ですね。先日のNHK杯フィギュアも、選手
の衣装のラメがきらきら輝いて凄く綺麗で感動しました。

書込番号:7065125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/03 21:17(1年以上前)

>自然食さん

X90ご購入おめでとうございます!
XEL-1購入をきっかけに、立て続けにBDレコーダーを購入されるという酔狂さ!?が、
また素晴らしい!
やっぱり、AVマニアはこうでないといけません。
それだけの魔力が、XEL-1に備わっているということでしょうね!

書込番号:7065603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドット抜けはありますか

2007/11/30 00:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > XEL-1 [11インチ]

スレ主 嵐亭さん
クチコミ投稿数:60件

CEATEC JAPANの説明員にドット抜けの発生の可能性について質問したところ「原理的に発生します。発光しないので黒い点として見えます」との回答でした。
そこで液晶のようにドット抜け品を出荷しているのかという疑問があります。

書込番号:7047754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/30 19:31(1年以上前)

>嵐亭さん

取説に、滅点(光らなかったり、色のついている点)があっても、
故障ではない、とあります。
私の個体にはそのような現象は出ていませんが、運が悪いと(?)
ドット抜けのある個体に当たる可能性があるという事でしょうね。

書込番号:7050728

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2007/11/30 22:14(1年以上前)

そこまで神経質にならなくても、と思うのは、私だけでしょうか。
我が家にも、液晶PCモニター3台と、SONY 46インチ、パナソニック14インチ液晶TVがありますが、ドット抜けは確かめた事も有りません。パッと見きれいならそれで良いじゃん。
正に、空を見て、落ちてきたらどうしよう? それに近いような。
日本の家電製品の品質の良さを信用しましょう。

書込番号:7051365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/01 10:21(1年以上前)

2ちゃん情報では1,2件報告があったようですね。
恐らく現行の液晶テレビ並みで、引き当てる可能性はあまり無いでしょう。
心配ならば販売店と事前に話を付けておくと良いと思います。
非点灯自体は1ドット程度なら目立ちませんが、こればかりは人によりますからね。

書込番号:7053283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

圧倒的な光と影の表現に感動!

2007/11/26 20:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > XEL-1 [11インチ]

22日にソニースタイルより届きました。
定価販売には不満でしたが、一般小売店も大同小異の価格ですし、仕方ありませんね。

画質は、やはりコントラスト感が圧倒的で、自然光やスタジオのライトの
輝きが、これほど鮮烈に表現出来るディスプレイは、ブラウン管も含め
見た事がありません。
それに対比される暗部の黒が漆黒に沈み、階調もスムーズに表現されるため、
映像の立体感は抜群です。

又、コントラストだけではなく、フォーカスの鋭さ、濃厚な色表現と色数の多さも
飛びぬけて素晴らしいものがあります。

ただし、特に地デジではブロックノイズやモスキートノイズが目立つ傾向があり、
S/N感は今ひとつ。
ノイズリダクションを強にしても、ノイズは完全には除去出来ませんでした。

解像感は、1/4HDパネルから想像されるよりは良好で、HDソースのディテールも
それなりに表現されます。
ただ、やはりフルHDパネルの機種に比べ、精細感の点で若干あっさりした
印象にはなります。

それと、DVDソフトの表示能力は特筆すべきもので、輪郭のシャープさや
ジャギーの少なさなどから、かつて体験したことがないほど鮮明な映像が
得られます。
うっかりすると、HDソースと勘違いしてしまいそうになるほどです。

最後に音質ですが、このサイズの薄型テレビではやむを得ないとは言え、
全くいただけません。
薄っぺらで低音感はまるでなく、およそHiFiとは程遠いもの。
外部オーディオとの接続が、大前提になりますね。

以上、多少の不満点はあるものの、総合的には大満足の買い物でした。
リビングのPDP-5000EXの映像が甘く見えてしまい、サブ用として購入した
つもりのこのXEL-1が、メイン・ディスプレイになってしまいました!

書込番号:7033152

ナイスクチコミ!7


返信する
自然食さん
クチコミ投稿数:43件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/26 22:22(1年以上前)

当たり前田のおせんべえさん、こんばんは

インプレ有難うございます。
うらやましさを押し殺して2号機を待ちます(笑)

>PDP-5000EXの映像が甘く見えてしまい、サブ用として購入した
つもりのこのXEL-1が、メイン・ディスプレイになってしまいました!

最強のモニターをサブにしてしまう有機EL・・まっこて恐るべし!!

書込番号:7033871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/27 06:15(1年以上前)

自然食さん、レスありがとうございます。

2号機は、CESに展示された27インチになるのでしょうか?
真っ当なサイズ?の製品が、リーズナブルなお値段で発売されるまで
待つ方が、賢明なのかも知れませんね。

でも、XEL-1も、11インチというサイズの不満を吹き飛ばしてしまうほど、
パワフルで生々しい映像を持っていますし、恐らく画素が少ない分SD映像の
表示に有利に働いていると思われますので、これはこれで良い製品だと
思っています。

PDP-5000EXは、画質的には分が悪いので、映画など大画面向きソース限定の
使い方になりそうです。
もしかすると、KUROならXEL-1の映像といい勝負をするのかも知れませんが・・・。

書込番号:7035405

ナイスクチコミ!3


kitt_555さん
クチコミ投稿数:25件

2007/11/27 12:20(1年以上前)

>自然食さん
メインディスプレイになってしまった、って笑えます(笑)
やはりサイズからしても、
みなさん、ベッド横とかサブとしてですよね?
他にどういう置き方/使い方なのでしょうか。
ひどい言い方ですが、狭くて掃除してない部屋に
あってもかわいそうな気がして・・・。

書込番号:7036141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/27 13:38(1年以上前)

こんにちは、当たり前田のおせんべいさん。

 私は6010とのダブルモニターですが、確かにメインモニターになってしまう実力ですね。
DVDはXEL-1の方で見ています。パイオニアプラズマのKURO板にインプレッション書きました
ので、興味がおありでしたら見て下さい。我が家では地上デジタル放送もノイズ無しに見え
ますが、気のせいでしょうか。

書込番号:7036347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/27 14:15(1年以上前)

フルHD大好きさん、こんにちは!
早速KUROのスレッドを拝見しましたが、詳細なレポで大変
参考になりました。

画質と画面サイズを総合すると、やはりKUROがいいようですね。
両方所有されているとは、羨ましいです。
5000EXの場合は、ビデオ撮りソースに限って言えば、画面サイズの
圧倒的優位を持ってしても、総合的感銘度ではXEL-1に負けている感じがします。
この辺は、個人的な感覚の差もあるので、一概には言えませんが・・・。

ノイズの件ですが、動きの激しい映像でブロックノイズが目立つ傾向が
あるように感じます。
5000EXはノイズ感がかなり抑えられているので、画像処理回路の
差が出ているような気がします。

書込番号:7036439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/27 14:35(1年以上前)

kitt 555さん

このレスって、自然食さんではなく、私へのレスですよね?
(私の文章の引用なので)

他の方の使い方は分かりませんが、私は個室でデスクトップ・ユースで
使っています。
レコーダーも、リビングで使っていた最新機種を個室に持ち込みました。
11V型がメインになるなんていう展開、我ながら笑えます(笑)

ちなみに、個室は11帖の狭い部屋ですが、定期的にお掃除ロボットで
掃除しているので、そんなに汚くはないと思います。

書込番号:7036481

ナイスクチコミ!2


自然食さん
クチコミ投稿数:43件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/27 22:29(1年以上前)

はい、所有していません。
私は外野席で騒いでいるただのおじさんです(笑)

フルHD大好きさんの書き込み読みました。
あまりのリアルさに、私も6010とXEL−1を所有
しているようなそんな気になりました・・嘘、嘘。

あたり前田のおせんべいさん、
それにしても罪ですよね有機ELって・・・。
何を見ても比較してしまい不満です。
買っちゃったほうが精神的に安定するようなら、
2号機待てず買っちゃうかも(爆)

書込番号:7038370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/28 22:16(1年以上前)

自然食さん、こんばんは。

XEL-1の画質は、画面サイズの小ささを忘れさせるほどのインパクトが
ありますね。
これを基準にしてしまうと、特に液晶テレビなどは見劣りがしてしまい、
見る気がしなくなってしまいます。
ただ、11V型の小さい画面を長時間見続けると、生理的にちょっと疲れるのが
玉に瑕という感じですが・・・。

それと、省エネの点でも素晴らしく、ワットチェッカーで計測してみたら
平均で22〜24W程度で、電球型蛍光灯一灯分くらいの消費電力でした。
複数台のテレビを所有している場合、なるべくこのテレビを使うことで、
温室効果ガス削減に微力ながらも貢献できますネ。

書込番号:7042564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件

2007/11/29 00:56(1年以上前)

Organic electro iuminescence display いいですね!現在の 有機ELの十倍の明るさの有機も開発され 此の先が楽しみです 価格がまだ高価ですがワイドの大型で 液晶並になるといいですね! 暫くはPCのディスプレイも採用が増えてきそうです

書込番号:7043556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/29 07:15(1年以上前)

デジタルブレーンさん

有機ELの大型化、期待したいですね。
現在のサイズでは、目の疲れや肩こりなどの生理的問題のため、正直
長時間視聴は辛いです。
せめて、16V型程度の大きさがあれば、と思うことがあります。
(このテレビの前に使っていたシャープLC-16E1が、長時間視聴にも
 問題がなかったので)

PC用への展開ですが、動画再生に強いメリットが生きそうですが、
静止画の焼き付き対策が問題のような気がします。
XEL-1の取説に、わざわざ焼き付きの項目を一ページさいているほどなので、
静止画の長時間表示はちょっと心配ではありますが・・・。

書込番号:7044035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/12/02 12:43(1年以上前)

現在のOELディスプレイって、致命的な欠点だった寿命(駆動時間)の短さは液晶やプラズマ並に改善されたんですかね?
大画面化が難しい点については技術的にいずれクリア出来そうな感じはしますが・・。

書込番号:7058766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/03 18:13(1年以上前)

>ドン・チャンゴンさん

寿命は、液晶(バックライト寿命)の半分、プラズマ・ブラウン管と同等以上のようです。
実用上、問題ないのではと思いますが・・・。

書込番号:7064814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました・・・^^

2007/11/24 22:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > XEL-1 [11インチ]

クチコミ投稿数:1件

あっちこっちで品切れになってる、有機ELテレビをついに買えましたよ。何店か探したけど、足立区のケーズ本店にあったよ!1日に商品が届くから、また皆さんに使用感想をお伝えします。

書込番号:7024883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ぜひチューナー無しで

2007/11/23 17:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > XEL-1 [11インチ]

クチコミ投稿数:27件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

ヨドバシで実物見て感動!
でも即決出来る範囲の価格ではない
使用時は大抵デジタルレコーダーなどに接続するからチューナー部は必要無いんだけど・・
もしモニターのみの機能で作れば台座はもっと薄く軽く
価格もも少し下がるかなあ

書込番号:7019103

ナイスクチコミ!2


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/11/23 18:11(1年以上前)

自分も見てきました。
これは最高のテレビです。
他社の液晶やプラズマなんてもう買えませんね。
有機EL最高!

書込番号:7019341

ナイスクチコミ!3


自然食さん
クチコミ投稿数:43件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/23 18:43(1年以上前)

今日もさっきまで店頭で観てました(笑)
あまりの綺麗さで、かなりヤバイです。
いつまでも観ていたい程の感動は、初めてプラズマを観て以来!

ベスト本店であと3台!今日から3日間限りで利用条件付の商品券
と10%ポイント(クレジット機能付カード・本店のみ)を駆使すれば、
実質16万(詳しくは店頭で聞いてね!)

・・・カードに手が伸びそうになったので帰ってきました(爆)

モニターのみに1票!
好きなとこに掛けて楽しみたい!

書込番号:7019449

ナイスクチコミ!1


自然食さん
クチコミ投稿数:43件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/11/23 18:58(1年以上前)

すみません、売価を忘れてました・・・
20万売りです。
5年保障を付ける時は、ポイントから−5%!

書込番号:7019496

ナイスクチコミ!1


嵐亭さん
クチコミ投稿数:60件

2007/11/30 00:39(1年以上前)

高級化粧品の対面販売の店頭用に需要がありそうです。
カウンターの上に設置して圧倒的な高画質で化粧品のPR映像を流せば強い訴求力なります。
化粧品販売会社に営業を掛ければ、まとまった数を買ってくれる?

書込番号:7047968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/11/23 12:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > XEL-1 [11インチ]

スレ主 BABYLIMさん
クチコミ投稿数:1件

22日から展示されると聞いていたので見に行ったところ、
既に販売されていたので買いました。185000円のポイント5%でした。
重箱のような外箱がSONYの本気度を感じさせます。

11型は小さいと思いましたが、自宅の机に置くぶんにはちょうどいいですね。
これから大規模型が出たとしてもそれなりに使う場所はあります。

書込番号:7018308

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「XEL-1 [11インチ]」のクチコミ掲示板に
XEL-1 [11インチ]を新規書き込みXEL-1 [11インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XEL-1 [11インチ]
SONY

XEL-1 [11インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月 1日

XEL-1 [11インチ]をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング