
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年10月7日 21:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月28日 19:03 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月1日 14:25 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月1日 03:10 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月1日 08:03 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月26日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 21ZS15 (21)
消費電力が違います。(94Wから90Wになりました。)
書込番号:864560
0点

それだけなんですか。機能的には何も変わらないのでしょうか。
消費電力4Wで5000円の差はどう見たらいのかな。
書込番号:865602
0点


2002/08/07 15:39(1年以上前)
機能も外観もまったく同じですよ。消費電力がわずかに下がったぐらいです。
どっちでもいいんじゃないでしょうか?
書込番号:876810
0点

電気屋のベータローさん トカレフさん
有り難うございました。
久しぶりにみたので返信が遅れました。
書込番号:893971
0点


2002/09/03 19:09(1年以上前)
東芝のHPで見たんですが、フレームの色違いませんか?
書込番号:923990
0点


2002/10/07 21:41(1年以上前)
17のほうが安いのはなぜですか?
書込番号:988378
0点



テレビ > 東芝 > 21ZS15 (21)


コジマで売っている「東芝21FFG02」というテレビがあるのですが、いろいろ調べても情報がありません。コジマが東芝と提携したオリジナルかなと思うのですが、中身は21ZS15と思っていいのでしょうか?
0点


2002/07/04 14:28(1年以上前)
私も気になってるのですが、色々見た結果、多分同じ物で、コジマ用にD1端子を2個に増やした物じゃないかと思います。
書込番号:810845
0点


2002/07/28 19:03(1年以上前)
同じものです。
ただし、D1端子にセレクターが1つかんでいることになるので、
デフォルトのものよりD1端子の品質が落ちます。
書込番号:859078
0点



テレビ > 東芝 > 21ZS15 (21)


あの、テレビを買い換えたいのですが、実はまだ学生さんなので20000円台までしか出せません・・・で、21ZS15がとりあえず安くてしかもフラット、ステレオと機能は申し分ありません。もし他に良い製品がありましたら、教えて下さい。条件は、ステレオで、別にフラットじゃなくても良いです。フラットに越したことはありませんが。よろしくお願いします。
0点

価格を考えると、21ZS15でいいと思いますよ。
7月16日に後継モデルの21ZS17が発売されますので、在庫処分で特価で販売されるかもしれません。
書込番号:801602
0点


2002/07/01 01:30(1年以上前)
スイマセンついでに質問いいですか?
このTVは画質調整ができないとどこぞで聞いたのですが
本当ですか?あとコンポにつなげて地上波を
鑑賞したいんですけどできますか?よろしくお願いします。
書込番号:804342
0点

画質調整は出来ますよ。(ユニカラー・明るさ・色の濃さ・色あい・画質)
ですが音声出力端子は付いていません。(ヘッドホン出力だけです。)
書込番号:804510
0点



テレビ > 東芝 > 21ZS15 (21)


東芝 21ZS15を購入しました.理由は日本メーカー・21インチ・フラットで一番安かったからです.使用してみての感想ですが満足しています.画像はソニーなど比べると多少荒いかもしれませんが、全体的に発色が鮮やかです.スピーカーも側面ではなく、下のほうに付いているので省スペースです.しかし、
奥行きが想像以上にありました.まだ使って2〜3日ですが、値段を考えれば非常に満足しています.
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)