

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年5月21日 08:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月13日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月28日 21:08 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月8日 06:55 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月20日 18:15 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月13日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 25ZS15 (25)
普通にこのテレビを使っていますが、ある日画面の端が切れている事に気づきました。おそらくフルサイズ画面になっていて、両端が切れていると思います。小さな子どももおり、どうしてそうなったのか分からず、元に戻そうと取扱説明書を見ても、普通の画面と16:9画面の切り替えしかなくて元に戻せません。どなたか元に戻す方法をご存じの方がいればご教示お願いします。
0点



テレビ > 東芝 > 25ZS15 (25)


はじめまして。25ZS15の在庫あるネットショップをご存じ
の方があれば教えてください。(できれば3万以下で)m(__)m
今日、3件問い合わせたんですが、すべて欠品中ということでした。
やっぱり、後継機の発売近いので
もうこの型番は生産中止なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点


2002/09/28 16:27(1年以上前)
私も25ZS15を探して、27000円の店をみつけたのですが、在庫なしということでした。どうやら生産中止のようです。21zs15もその後継機種の21zs17が出ています。25ZS15の後継機種が出るとしたら、25ZS17となるのではないでしょうか。
当方、テレビ幅が60センチまでということで、25ZS15にしようと思っていたのですが、仕方がないので、テレビ幅が60センチ以内ということで、三菱の25TーD102に使用と思っています。この機種も25TーD101の後継機種で、今月発売されたようです。今は値段の安い店を探しています。
書込番号:970384
0点



2002/09/28 21:08(1年以上前)
マルセルさん、電気屋のベータローさん、レスありがとうございました。
やっぱり後継機がでるんですね。
ちなみに25ZS17はオープン価格とは思いますが
相場はいくらくらいなのでしょうか?
書込番号:970963
0点



テレビ > 東芝 > 25ZS15 (25)


初めてネットで家電を通販しようと思うのですが、正直、値段だけで決めるのはちょっと・・・と思います。
もし、よろしければ皆様が取引きをした時の感想等を聞かせてもらえませんでしょうか?
メールでも構いません。よろしくお願いします
0点



2002/07/17 00:40(1年以上前)
皆様にお聞きしたいのはお店の対応とか感想です。特別対応の悪かったお店とか・・・なんか聞き方のヘンな文章でした(^^;
書込番号:836187
0点


2002/07/17 01:20(1年以上前)
まずこの価格.comに掲載しているショップを自分で選択してから、この掲示板の”すべて”から検索文字列にそのショップ名を入れて過去ログを検索すると過去に話題になっていれば参考になる会話があると思います。もし無くてもショップ名を挙げると何かしらの回答が付くと思いますよ。
書込番号:836283
0点



2002/07/20 18:15(1年以上前)
(=^・・^=) さんアドバイスありがとうございます。
お礼送れてごめんなさい。
色々考えたりした結果トマトさんに決めて購入しました。
書込番号:843299
0点



テレビ > 東芝 > 25ZS15 (25)
音声出力端子は付いていませんので接続する場合は、ヘッドホン出力で接続するようになります。
書込番号:827484
0点



2002/07/12 21:19(1年以上前)
レスありがとうございます、繋げないんですね、、残念、、、よく考えたら僕には25はでかすぎですしあきらめます(^^;
コンポにつなげる物はどういう部分を見れば(カタログなどで)わかるんでしょうか?
書込番号:827494
0点

カタログの仕様部分の入出力端子という項目でわかります。(メーカーによってはAV端子となっている場合もあります。)
http://www.toshiba.co.jp/webcata/ctv/25zb25.htm
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/TH/TH-21FB50_s.html
ちなみにビデオ出力やモニター出力があればコンポと接続可能です。(ヘッドホン出力でも接続は出来ます。)
書込番号:827574
0点



2002/07/13 09:43(1年以上前)
ベータローさん色々とありがとうございました(^^)
ヘッドホン出力からも接続できるんですかぁ!新発見です、調べてみます。
書込番号:828394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)