28D3000 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:BSデジタル/110度CS 28D3000 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28D3000 (28)の価格比較
  • 28D3000 (28)のスペック・仕様
  • 28D3000 (28)のレビュー
  • 28D3000 (28)のクチコミ
  • 28D3000 (28)の画像・動画
  • 28D3000 (28)のピックアップリスト
  • 28D3000 (28)のオークション

28D3000 (28)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月 1日

  • 28D3000 (28)の価格比較
  • 28D3000 (28)のスペック・仕様
  • 28D3000 (28)のレビュー
  • 28D3000 (28)のクチコミ
  • 28D3000 (28)の画像・動画
  • 28D3000 (28)のピックアップリスト
  • 28D3000 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

28D3000 (28) のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28D3000 (28)」のクチコミ掲示板に
28D3000 (28)を新規書き込み28D3000 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

赤ランプ点滅、故障

2006/08/28 22:52(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 ravbubuさん
クチコミ投稿数:2件

3年ほど前に購入しましたが、先日突然電源が落ち、その後入らなくなる症状が出ました。主電源を入れると緑色が点燈し、数秒後赤色点燈、また数秒後緑色点燈、数秒後赤色点燈・・・を繰り返します。
32D3000の方の口コミでは、同様の故障が多数書き込まれていますが、28D3000でも同じような状態の方いらっしゃいませんか?

書込番号:5386636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/09/09 19:31(1年以上前)

うちも3年前に購入してつい最近、同じ症状が出ました。
修理してもらおうかと思いましたが、32D3000での対応を見たらもう東芝製品を信頼できなくなりました。パナソニックの液晶を新たに購入してもうリサイクルに出します。東芝はこの件を公にしてリコールしないと大変な事になると思うんですけどね。

書込番号:5422517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ravbubuさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/12 23:02(1年以上前)

28D3000にも同じ症状にお困りの方がいらっしゃってヨカッタです。
うちは、東芝のサービスにきてもらって修理代25,000円請求されました。修理はしたものの、修理の保証は3ヶ月とのことだし、また何か不具合がおきるのではと東芝製品は懲り懲りな気分です。
32D3000同様この不具合が多発しているなら、これから修理される方のためにも沢山の声が上がって欲しいです。私の気分もすっきりしますし。

書込番号:5434056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/20 23:18(1年以上前)

ウチの32D3000も 今日この症状が出てしまいました。
やはり購入から3年経っています。
いちお TOSHIBAに電話してみますぅ・・・。

書込番号:5462539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/25 09:07(1年以上前)

我が家のテレビもこの症状がまた出てしまいました。
買ったその日はハイビジョンがNHKと他の一局しか見られず、
(その時はアンテナが悪いのでアンテナ交換してくれと言われた。)
結局、丸々交換してもらいましたが、1年後ぐらいに電源が入らなくなり、修理代を支払いましたがまた2年後にこの症状が出てしまいました。やれやれ・・・

書込番号:5476268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/03 22:20(1年以上前)

私の32D3000も本日、同様の事象が発生したようです。
32D3000の書き込みよりもこちらのほうが更新日が新しかったので、こちらに書き込みさせて頂きました。
自宅から“TVが壊れた”とのメールが入り、最初は電源でも緩んだのかと余裕で構えていたのですが、家に帰ってから電源を入れてみると...(内容は既に報告されている通りの症状でした)
気になったので「TOSHIBA 32D3000」で検索をかけてみたらこちらの掲示板に辿り着きました。(というか、一番最初に検索結果に出てきました)
これほど同様の不具合が発生しているのは明らかに問題ですね。
どなたかも書かれていましたがリコールしてもらいたいくらいですが、発火等の人的被害でも出ない限りメーカーも公にはしないのでしょうか?
実は同じくTOSHIBAのRD-XS46(HDDレコーダ)が2度目のHDD故障で先週末に出張修理に来てもらったばかりでした。(1度目も2度目もHDDの無償交換でした)
毎回HDD内の番組はパーなので、家庭内からは不満が噴出しています。たて続けにテレビまでとは。
ところで、この症状は36D3000発生していないのでしょうか?
タイトルをザッと見た限りでは32D3000と28D3000に発生しているようですね。この両者(32と28)は見た目はほとんど同じですが、36は概観も違いますよね。中身(使用しているパーツ)も違うんでしょうか...。
とりあえず、明日クレームの電話を入れて修理依頼をして見ます。
同様の症状が他でも発生していることが分かっただけでも有り難いと感じます。
※長くなり、すみません。

書込番号:5503744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2006/10/16 17:34(1年以上前)

32d3000についてですが、02年/12月に購入しまして04年/11月故障基盤を交換して修理代4万円でした。06年/10月上旬同症状で2回目の故障、買い換えようと思ったのですが、この掲示板を見てびっくりしました。こんなに多くの方が同じ症状なんて、とにかく本日メーカーへ問い合わせをしたところです。

書込番号:5542554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/09 20:11(1年以上前)

本日うちも(32D3000)同じ現象でテレビが映らなくなりました。
早速サポートセンターに電話したところ早くても4日後との事。
電話した時に、うちだけじゃなく他にも同じ症状でテレビが映らなくなった方もいるそうですね?と聞いたところきちんとした回答もなく、対応も悪かったです。修理代金+出張費などいくら掛かるか心配です。


書込番号:5619556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/25 06:50(1年以上前)

はじめまして。
一昨日「ヤフオク」にて28D3000を購入したのですが(2002年製)こちらの掲示板を拝見してとても心配です;;
現在は調子良く映っているのですが、いつその症状が出るか考えてしまいます。
クレームは商品到着後2週間以内なので2週間以内に症状が出ない場合修理は自腹となってしまいますので、できれば症状が出ないまま数年持ってくれればと思います。
とにかくこちらの掲示板は参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:5675671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/27 00:19(1年以上前)

久しぶりに覗いてみたら同じ症状で
皆さんが困ってたとは
原因はモジュール内の映像?関係の故障で
電源が立ち上がってもそこに原因があって
再起動の繰り返しだそうです
そのため修理はモジュール交換になって
しまうため修理代が高くなってしまうそうです
自分は長期保障で助かりましたけど
最初は焦りましたよ、長期保障忘れてて

書込番号:5683246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2006/11/28 23:24(1年以上前)

36D3000ユーザーです。
昨日同様の症状で故障修理を依頼しました。
3年半前に購入したものです。
明日出張修理にきてもらいます。
最初に電話した修理受け付けではエンジニアではなく素人のオペレータの方でしたが、最初に「36D3000です」と伝えると「あ〜(またかって感じで)」という反応だったので、相当数の報告がきている印象でした。
次いで「電源を入れても映像が映らなくて赤いランプが点滅している」と症状を伝えると、「部品の用意があるので明日の午後に伺います」「出張費3000円+部品代17000円程度」と、即座に答えてもらえました。
現物を確認せずに上記の症状だけで交換部品の見当がついているかのようで、手慣れた感じでした。

書込番号:5690745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/14 12:49(1年以上前)

4年くらい前に、うちでも1回基盤交換経験済みです
保障に入ってましたので無料で直して貰いましたが
まだまだ現役です^^

今回、37インチの液晶テレビを購入したましたので、
こちらをセカンドテレビ&子供のゲーム用にして
壊れるまで使い続けたいと思います

地デジ対応のDVDレコにて、地デジもキレイに視聴できてましたし
いいテレビですよね

アナログ放送が終わる頃にブルーレイレコを買って
DVDレコをこっちに接続して、まだまだ使い続けます^^

書込番号:11083646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障修理で一ヶ月

2004/03/26 22:21(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

クチコミ投稿数:111件

原因不明の故障で入院してからかれこれ一ヶ月。
未だに原因が分からずいろいろな部品を交換しているとのこと。
どうでもいいけど、故障修理にしては時間かかりすぎ!
早く修理あきらめて新品に交換してくれないだろうか?

そろそろメーカー在庫もなくなるだろうから
28D4000でもいいんだけど!
無理か?

書込番号:2632041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買ってごめんなさい。

2004/02/20 01:46(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 貧乏ひまなしさん

福井のジョーシンにて69.800円で買えました!
値がさがってきてる4000も魅力でしたがまだ10万以上。
こちらでは地上波デジタルが三年後くらいということもあり、こっちにしちゃいました。ルックスもこっちが好みです♪

書込番号:2491098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うってないぞ

2004/01/05 21:02(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 ちゃんぽんめんさん

もう店舗ではほとんど売ってないです。。。悲しい、ほしいのに、
名古屋のヤ○ダ、エイ○ン、マ○ヤ、ギ○スでは、ほとんど在庫なさそう、もし、8万ほどで売てるのを見かけたら教えてください

書込番号:2309541

ナイスクチコミ!0


返信する
555-さん

2004/01/05 21:18(1年以上前)

そりゃ売ってないでしょう。
後継機の4000が出て半年も経つのですから。
春ごろには次の5000が出てもおかしくない時期ですからね。

書込番号:2309613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報いただければ

2003/12/17 01:08(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 調査中さん

28D3000ですが7万を切る価格のテンポが
ありましたら教えていただければと思います。
東京地区に住む者です。仕事忙しくテンポ見る機会が
ほとんどありません。年末はHDTVライフを送りたいと
ささやかに思うものです。よろしくお願いします。

書込番号:2239517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3点教えてください。

2003/12/07 21:01(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 Bush*Manさん

はじめて書き込みさせていただきます。28D3000が79800円で売られているので真剣に購入を考えていますが、どうしてもわからない点が3点あります。どなたか分かる方見えましたら教えていただけますか?
@今までBSアナログ用としてBSアンテナを使用してきましたが、このアンテナでBSデジタルを見る事は可能でしょうか?
Aダブルウィンドウを使用する場合、地上波同士のダブルウィンドウは可能でしょうか?(例えばTBSとテレビ朝日とか・・)
B前面にS端子と音声用のコンポジット端子?(赤と白い端子)がありますか?
以上1点でも分かる方見えましたらお願いいたします。

書込番号:2206424

ナイスクチコミ!0


返信する
ダメですかね??さん

2003/12/08 01:45(1年以上前)

当機種のユーザーでないのでよくわかりませんが。@に関してはアナログ用のアンテナでも視聴出来るという書き込みを見たことがあります。もし、早めの回答&確実な情報を求めているのであれば、当機種の取説を自分の目で見てみるのが一番かな?と思います。
http://www.toshiba-living.jp/seek.php

書込番号:2207674

ナイスクチコミ!0


SSS550さん

2003/12/19 06:12(1年以上前)

1、見れるアンテナもあれば、だめなやつもある。しかし、見れても受信レベルが
デジタル用よりも低い場合が多く、ノイズがでやすい。
また、110度CSに関しても同じで、できればデジタル用のやつを新しく設置した方がよいよ。

2、できない。

3、ある。

書込番号:2247015

ナイスクチコミ!0


ゆいゆい2さん

2003/12/21 10:39(1年以上前)

某電気店日替わり商品で\79,800(ポイント10%付)で購入、
昨日届きました。
アンテナの件、私もマンション共用のアナログBSアンテナでしたので
見れるか心配でしたが、全く問題なくきれいにBSデジタルが見れています。

書込番号:2254667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「28D3000 (28)」のクチコミ掲示板に
28D3000 (28)を新規書き込み28D3000 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28D3000 (28)
東芝

28D3000 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月 1日

28D3000 (28)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)