28D3000 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:BSデジタル/110度CS 28D3000 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28D3000 (28)の価格比較
  • 28D3000 (28)のスペック・仕様
  • 28D3000 (28)のレビュー
  • 28D3000 (28)のクチコミ
  • 28D3000 (28)の画像・動画
  • 28D3000 (28)のピックアップリスト
  • 28D3000 (28)のオークション

28D3000 (28)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月 1日

  • 28D3000 (28)の価格比較
  • 28D3000 (28)のスペック・仕様
  • 28D3000 (28)のレビュー
  • 28D3000 (28)のクチコミ
  • 28D3000 (28)の画像・動画
  • 28D3000 (28)のピックアップリスト
  • 28D3000 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

28D3000 (28) のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28D3000 (28)」のクチコミ掲示板に
28D3000 (28)を新規書き込み28D3000 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3点教えてください。

2003/12/07 21:01(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 Bush*Manさん

はじめて書き込みさせていただきます。28D3000が79800円で売られているので真剣に購入を考えていますが、どうしてもわからない点が3点あります。どなたか分かる方見えましたら教えていただけますか?
@今までBSアナログ用としてBSアンテナを使用してきましたが、このアンテナでBSデジタルを見る事は可能でしょうか?
Aダブルウィンドウを使用する場合、地上波同士のダブルウィンドウは可能でしょうか?(例えばTBSとテレビ朝日とか・・)
B前面にS端子と音声用のコンポジット端子?(赤と白い端子)がありますか?
以上1点でも分かる方見えましたらお願いいたします。

書込番号:2206424

ナイスクチコミ!0


返信する
ダメですかね??さん

2003/12/08 01:45(1年以上前)

当機種のユーザーでないのでよくわかりませんが。@に関してはアナログ用のアンテナでも視聴出来るという書き込みを見たことがあります。もし、早めの回答&確実な情報を求めているのであれば、当機種の取説を自分の目で見てみるのが一番かな?と思います。
http://www.toshiba-living.jp/seek.php

書込番号:2207674

ナイスクチコミ!0


SSS550さん

2003/12/19 06:12(1年以上前)

1、見れるアンテナもあれば、だめなやつもある。しかし、見れても受信レベルが
デジタル用よりも低い場合が多く、ノイズがでやすい。
また、110度CSに関しても同じで、できればデジタル用のやつを新しく設置した方がよいよ。

2、できない。

3、ある。

書込番号:2247015

ナイスクチコミ!0


ゆいゆい2さん

2003/12/21 10:39(1年以上前)

某電気店日替わり商品で\79,800(ポイント10%付)で購入、
昨日届きました。
アンテナの件、私もマンション共用のアナログBSアンテナでしたので
見れるか心配でしたが、全く問題なくきれいにBSデジタルが見れています。

書込番号:2254667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報いただければ

2003/12/17 01:08(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 調査中さん

28D3000ですが7万を切る価格のテンポが
ありましたら教えていただければと思います。
東京地区に住む者です。仕事忙しくテンポ見る機会が
ほとんどありません。年末はHDTVライフを送りたいと
ささやかに思うものです。よろしくお願いします。

書込番号:2239517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あれ?

2003/12/06 20:42(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

今回、めでたく購入でき、早速DVDプレイヤーとD端子ケーブルで接続しプログレッシブで鑑賞したところ、細かなブロックノイズがちらつきます。(特にアニメーションに顕著に)人物の輪郭もギザギザが目立つし・・・。
S端子接続では目立たないのですが。画質設定を調節しても改善せず、ケーブルを代えても無駄でした。一度、コンセントを抜いてみましたけど無駄でした。ちなみにDVDプレイヤーだパイオニアのDV-S757Aです。
みなさんのD3000はどうなのでしょうか?これがこのTVの仕様なんでしょうか?情報提供をお願いします。

書込番号:2202337

ナイスクチコミ!0


返信する
けっとさん

2003/12/06 23:18(1年以上前)

単純に画質が向上したことによってジャギーが目立つようになったということではありませんか?
コンポジット入力の映像をみていて、S入力の映像をみると
それまで気にならなかった部分なども鮮明に見えるようになりますが
それと同じように、DVDビデオに本来発生しているブロックノイズが認識できるぐらいまでに画質が向上したと・・・違いますかね。
MPEG-2を使っているかぎり切り替えの早い場面などでブロックノイズは発生するものなのですが、
入力が鮮明でないとアンチエイリアシングをかけたような状態となってなめらかに見えます。

うちは来週品物が届くので、一応確認してみます。

書込番号:2202960

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo@noさん

2003/12/07 14:23(1年以上前)

早速のご意見、ありがとうございます。MPEG-2の特性上、ブロックノイズがでるのは解るのですが、ほぼ静止画状態でも出ているので、疑問を感じています。特に色調が変化する境目で出ます。ジャギーも目立ちますし・・・。画質設定を落としても改善されません。3メートル程離れて見れば気にならないのですが、5年前の非プログレのTVでコンポーネント接続していた画像のほうが、安定していた気がします。

書込番号:2205102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

縦線がゆがむ

2003/07/17 12:36(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 ひらつかさん

1週間前に10万円でNetで購入しました。コストパーフォーマンスでは大変満足していたのですが,気になることがひとつあります。BSで3:4の画面を出すと画面の両端がまっすぐではないのです。目の錯覚かと思い、定規を当てるとやはり曲がっていて、中心部分が内側に3ミリほどへこんでいます。これって調整で直せるのでしょうか。あるいは不良品でしょうか。どなたか詳しい方教えてください。メニューの横幅調整をいじりましたが変わりません。

書込番号:1769059

ナイスクチコミ!0


返信する
塩漬けマンさん

2003/11/17 21:08(1年以上前)

家のもこの糸巻き歪(ウェストが細くなったような歪)が出ます.例えば画面サイズ切り替えを「ノーマル」にしてBS101を見るとフレームの歪みからよく分かりますね.
まぁこんなもんかと思って使っています.

# この会社にこの程度のことで苦情を言うとクレーマー扱いされます(東芝事件参照).

書込番号:2136082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

非常に悩んでいます。

2003/11/11 20:51(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 paopao11さん

地上波対応のテレビを購入使用と考えています。そこ28D3000を購入しようと考えているのですが、地上波放送が主流になってから買うべきでしょうか?しかし、現在では本機種が一番低価格のような気がし、購入を控えても近い将来にもっと安くて高機能が付いたのがでるような気もしません。(メーカーはブラウン管から撤退ともいっているし・・・・。)皆さんは、どのようにお考えになっていますか?ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:2116441

ナイスクチコミ!0


返信する
ばびゅ〜んさん

2003/11/12 21:20(1年以上前)

D3000は地上波デジタルチューナーは内蔵してない・・・

ん?(・・?)
地上波対応?
普通のアナログ?
だったら対応してないテレビは無いぞ

書込番号:2119832

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16197件Goodアンサー獲得:1323件

2003/11/14 02:19(1年以上前)

これの対応というのは、リモコンのみです。
今後発売予定の、地上波デジタルチューナーをコントロールできるリモコン付きです。

書込番号:2124150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/11/15 00:03(1年以上前)

地上波放送とは、今の主流であるVHF/UHF放送のことを指します。

おそらく「地上デジタル放送」のことを言いたいのだと思うのですが。

書込番号:2126664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてくだしゃい。

2003/11/11 13:26(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D3000 (28)

スレ主 yuki☆yukiさん

東芝の28D3000の購入を考えています。
このテレビをお使いの皆さん、アナログの地上放送の画質はどうですか?あと、東芝の画質のクセなどありましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:2115304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「28D3000 (28)」のクチコミ掲示板に
28D3000 (28)を新規書き込み28D3000 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28D3000 (28)
東芝

28D3000 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月 1日

28D3000 (28)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)