28D4000 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
28D4000 (28) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS 28D4000 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28D4000 (28)の価格比較
  • 28D4000 (28)のスペック・仕様
  • 28D4000 (28)のレビュー
  • 28D4000 (28)のクチコミ
  • 28D4000 (28)の画像・動画
  • 28D4000 (28)のピックアップリスト
  • 28D4000 (28)のオークション

28D4000 (28)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 5日

  • 28D4000 (28)の価格比較
  • 28D4000 (28)のスペック・仕様
  • 28D4000 (28)のレビュー
  • 28D4000 (28)のクチコミ
  • 28D4000 (28)の画像・動画
  • 28D4000 (28)のピックアップリスト
  • 28D4000 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

28D4000 (28) のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28D4000 (28)」のクチコミ掲示板に
28D4000 (28)を新規書き込み28D4000 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電源がつかない。主電源が点滅。

2011/07/25 15:56(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

スレ主 hatti2011さん
クチコミ投稿数:8件

このテレビによくある不良らしいのですが、
2009年から毎年修理を出しています。
もうあきらめて、新しいのを購入したのですが、
最後のあがきで自分で修理しようと思うと
電源系統の部品を交換するのでしょうか?

書込番号:13294249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2011/07/25 16:01(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

お気の毒ですが、電源周りを素人修理したら、高確率で火災等の危険がありますので全くお勧めしません。

書込番号:13294261

ナイスクチコミ!2


スレ主 hatti2011さん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/25 16:25(1年以上前)

>Strike Rougeさん

回答ありがとうございます。
2時間かけて主電源を入切したり、コンセントを抜き差し
するとたま〜に電源が付きます。

最悪のテレビです。 

書込番号:13294325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2011/07/25 16:34(1年以上前)

hatti2011さん

電源ではなく、脳みそマイコンのバグが濃厚だす。

薄型テレビ定番?のトラブル。

実家Woooも先日見舞われましたが、最近は快調だす。

返品交換対象かと思いますが、保証期間内かどうかどすよね(^_^;)

書込番号:13294349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音声不良

2004/09/05 16:23(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

スレ主 どうすようかなさん

展示品の28D4000を買い(03年製)約10日で、音声が突然小さくなり、ボリュームを最大にしても、ふだんの時のボリューム10ぐらいにしかならず(リセットするとなおった)販売店にて新品と交換。その後、番組(TV)を見ていると、突然電源が切れるといった症状が出るようになり(修理依頼中)、他の方このような症状が出たことありますか。

書込番号:3227339

ナイスクチコミ!0


返信する
モビ太郎さん

2004/09/07 17:50(1年以上前)

自分の場合は、リモコンでチャンネルを変えると、何故か電源が切れる
といった現象がたまにあります。東芝にメールで問合せても、全然返答なし。以前、別件でメールで問合せした時も結局連絡がなく、対応悪すぎ!!です。他のメーカー(パナやビクタ)は即回答くるのに。もう東芝製品は買いたくありませんね。

書込番号:3235328

ナイスクチコミ!0


ひろし555さん

2004/09/07 23:09(1年以上前)

24時間365日のフリーダイヤルがあるんやから、かけてみたら。

書込番号:3236804

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうすようかなさん

2004/09/08 13:05(1年以上前)

似たような人が、いましたか。24hにかけても、専門の人でないと解らないとのことで、逃げられました。次の日、販売店へ 次の休みにメーカーが来ることになりました。 その後は、またあとで

書込番号:3238692

ナイスクチコミ!0


るんるんYさん

2004/09/15 09:07(1年以上前)

うちもリモコンでチャンネル変更や入力切替したらたまに電源きれます。たまに・・・だから「えっ?」くらいで終ってるんですが。

書込番号:3266877

ナイスクチコミ!0


モビ太郎さん

2004/09/17 21:33(1年以上前)

やっとメーカーから返事来ました。 どうやら本体側が誤作動してるらしく、とりあえずサービスマン呼んでくださいとのこと。 まあ保証期間内なので、こんな小さなことでも直してもらったほうがいいかな。
るんるんYさんも見てもらったらどうですか?

書込番号:3277295

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうすようかなさん

2004/10/14 00:56(1年以上前)

電源が切れる件 二週間前に基盤交換し 一週間後リモコンセンサー交換 その後また電源が切れる 最終ロットで部品新品、なんで同じ症状がでるのか・・・? 返品する事にしました  同じ症状が出ている皆さんなおらないかも・・・

書込番号:3383472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不思議なこと

2004/09/18 10:46(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

スレ主 ぷんばーさん

28D4000で1回だけあったこと。
 @ リモコン式蛍光灯をつけたらテレビもついた。
 A 寝る前に主電源を切って寝て、朝おきて主電源を押しても
   1回でつかなかった。
 
 2004年9月購入です。
 買ったばかりで1回だけですがこんな現象が出ました。
 皆さんどうですか?
 東芝さんいかがですか?

書込番号:3279442

ナイスクチコミ!0


返信する
kaokaonさん

2004/09/18 11:41(1年以上前)

私の同型TVも購入直後から、@リモコン式照明のスイッチでTVも電源が切れてしまう。Aなにもしてないのに突然勝手に切れてしまう。ことが、頻繁に起こり、修理してもらいました。  結構同じような症状が、多いみたいですよ。修理を依頼してみては?

書込番号:3279599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

スレ主 Lombardさん

先月、28D4000を購入しました。
使用した感じ、感じた事を書込みます。
(1)インターネット機能
イニシャルでは機能がありませんでした。
ADSLによるLAN接続でアップグレードをすれば使用可能になるのですか?
(2)ピンボケ
イニシャルでピントがボケてる感じに写ってるのは、初期不良なのですか?
(3)画面サイズ切替
4:3…アナログ地上波を観るのに適したモードは何ですか?
16:9…DVD(シネスコサイズ,ビスタサイズ,スコープサイズ)で観る場合に適したモードは各々何が良いですか?
以上、ずばっと書いてしまいましたが回答を御願いします。

書込番号:3237562

ナイスクチコミ!0


返信する
(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/08 23:20(1年以上前)

(1)取説P288へ あとは東芝のHPを丹念にチェックすること。
  http://www.toshiba.co.jp/product/tv/internet/index_j.htm
(2)地上Aは結構ピンボケ。チューナーの性能が良くない。
  地上Aのピンボケならあきらめること。
  但し、BSDや地上Dでピンボケならサポセンへ
(3)取説P51へ 4:3−−−ノーマル。  16:9−−−フル

書込番号:3240754

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lombardさん

2004/09/09 23:49(1年以上前)

(1)どうやらアップデートをすれば、機能追加になりそうですねっ★
(2)現状地上Aしか受信していないのですが、チャンネル切替えた瞬間に画面全体が枠に近いあたり(縁全周)が全画面にフィットしている作業が見えるのですが、正常の範囲なのでしょうか?
DVDはD端子で入力している為、全く感じません。
(3)ほぼフルで画面にフィットするのですが、映画館で16:9以上に横長モードのDVDを再生すると、画面上下に黒帯が出てしまいますよねぇ〜。
その場合に、適したモードがあるんですかね?
(4)光デジタル音声出力端子
ホームシアターに出力を考えているのですが、BSデジタル,CSデジタルチューナ用音声出力ですか?
つまり、地上A,地上Dは出力されないのですか?
また、2ch音声で出力されるのでしょうか?

書込番号:3244970

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/12 10:16(1年以上前)

(2)フィットする作業というのが良く分かりませんが・・・
  ウチのTVはそのような挙動はしませんね。
(3)シネスコサイズでは上下の黒帯は仕方がないです。
最適サイズは字幕が有る無しにもよって違ってくるでしょうが
ズームまたは映画字幕モードでしょうね。
(4)光デジタル音声出力はデジタル放送時とiLINK接続された機器からの
MPEG-2 AAC出力(5.1ch)になります。地上Aでは出力されません。

書き忘れていました。私は東芝の者ではありません。

書込番号:3254196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

収束へ

2004/08/28 03:04(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

スレ主 USB ART MONITORさん

この機種もそろそろ終わり。今日の価格は、もう2社しか扱いがないですが、

100,800 total-price 191,101 マサニ電気

やってくれますね。マサニ電気。

書込番号:3192880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/30 11:26(1年以上前)

約2倍の金額つけてますね^^

書込番号:3202368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BSデジタル

2004/08/09 10:21(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

スレ主 FOODFIGHTERさん

先日"28D4000"を購入しました。
自分でアンテナを設置してBSデジタルを受信しようとパナソニック製のBS・110度CSアンテナを購入、説明書通りに設置したつもりなんですが・・・。受信できません。受信レベルゼロのまま、何の変化もありません。何がいけないのでしょうか???

書込番号:3123073

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/08/09 12:25(1年以上前)

以前付けたレスの使い回しですが。

方位角(左右)もそうですが、仰角(上下)も大切ですよ、あってますか?

http://www.bpa.or.jp/q_a/2002_05/page6.html

衛星との間に遮蔽物はありませんか?
アンテナへの電源供給は入ってますか?

書込番号:3123471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/08/10 01:07(1年以上前)

BSアンテナは水平角も仰角も、ベストポジションから3〜4度もずれれば受信レベルは0に落ちてしまいます。そのあたり認識されていますでしょうか?

書込番号:3126253

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOODFIGHTERさん

2004/08/10 09:43(1年以上前)

アンテナの向きを再度調節したら、見ることができました(~o~)
ホント微妙なんですね〜
アテネオリンピックまでに間に合ってよかったです。
ありがとうございました!!

書込番号:3126960

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/08/10 18:38(1年以上前)

オリンピック、ぎりぎり間に合いましたね。
ハイビジョンの映像を存分に楽しんでください。

書込番号:3128318

ナイスクチコミ!0


友記さん

2004/08/26 11:24(1年以上前)

名古屋在住です。
BSアンテナは10年前のものでUHFアンテナは高層マンションの共同です。
28D4000購入時にアンテナ同時購入を考えましたがお店の方から、
「設置してみて、運がよければ、映りますよ」とアドバイスされました。
結論から申しますと問題なく地上デジタルもBSデジタルも映ります。
おまけにCSも問題なく映るようです(未契約なので無料放送のみ)
ところで名古屋市は今月から電波の強さを10倍にしたようです。
実は8月15日の夕方から地上デジタルが一時的に全く受信できなくなりました。
故障かと色々調べましたが「放送されていません」のメッセージがありました。
インターネットで調べましたが、何の告知もなかったのですが、翌日からは唯一映らなかったテレビ愛知も受信可能になりました。
きっと、その日が電波の切り替え日だったのではないでしょうか?
これから、地上波デジタルをお考えの名古屋の方には朗報だと思います。

書込番号:3186238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「28D4000 (28)」のクチコミ掲示板に
28D4000 (28)を新規書き込み28D4000 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28D4000 (28)
東芝

28D4000 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 5日

28D4000 (28)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)