
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年6月29日 00:40 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月27日 14:52 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月12日 19:28 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月13日 01:50 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月9日 22:06 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月8日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)


ユーザーの方、ご教授ください。
ウチのD4000は、肌色が異常にピンクっぽく表示されるようです。
標準設定からいろいろと変更してみましたが、どうも納得のいく色合いになりません。なんか作り物のの色合いという感じで、見ているとクラクラしてきます^^;
希望は、自然な肌色・・・・です。 上手く設定している方いらっしゃいませんか? 是非ともご教授願えればと思います。
0点

こんばんは!
自然な色を出すには全体的に色を淡い感じにまとめると良いかもしれません。
私の場合は設定メニューで「お好み」を選んで
ユニカラー:65
明るさ:−20
色の濃さ:−15
色合い:00
画質:+20
に設定しています。
最初は色が薄く感じられるかもしれませんが
慣れてくるとかなり自然だと思いますよ。
それから部屋の明るさを調整できるならばをちょっと暗めにすると見やすくなります。
省エネにもなりますし・・・・
書込番号:2929480
0点



2004/06/17 12:25(1年以上前)
kouさん。こんにちは。
レスありがとうございます。
早速ためしてみます。
書込番号:2930861
0点



2004/06/27 22:14(1年以上前)
色々試した結果、かなり良い発色になりました。
デフォルトのあざやか設定だと不自然な色ですが、淡い色に設定していくと自然になりました。
細かい設定項目を試行錯誤してベストな値を見つけるのは大変ですが、
トライして良かった〜^^
地上アナログの画質も当初思っていたよりも良く見える(上手くアラがマスクされた?)ようになり、かなり満足しています。
もう市場には殆ど流通していないようですが、10万円前後で購入できるならとってもお買い得なのではないでしょうか!
P37やP58と比べても、Dシリーズの値段がこなれている今、基本性能など明らかに価格差以上の差があると思います。
書込番号:2969242
0点

>細かい設定項目を試行錯誤してベストな値を見つけるのは大変ですが、
書き忘れていましたが、映像プロ1を選ぶと言う手もあります。
これだとちょっと暖色系ですが面倒な調整が一切要らず、
これも結構ナチュラルな画像になりますね。
書込番号:2973405
0点



テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)
リモコンを誰かが気づかないままお尻で押しているとか。。
書込番号:2938977
0点



2004/06/20 12:20(1年以上前)
違いますねー・・・
書込番号:2941645
0点


2004/06/25 18:45(1年以上前)
故障の可能性があるのでサービスマンを呼びましょう。
書込番号:2961027
0点



2004/06/27 14:52(1年以上前)
店頭販売だったので販売店に連絡して交換してもらいました。
電源装置の故障?だったそうです。
交換してから調子がいいです♪
書込番号:2967762
0点



テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)


最近購入し、画質の良さには満足してるのですが、ひとつ気になる点があります。画面のコーナー、一箇所だけ、ぼんやりと赤紫っぽいかんじで映ってるのです。白っぽい画面になると色がついてるような感じなのですが、同じような症状の方いますか?
0点


2004/06/12 19:28(1年以上前)
着磁という現象ですね。電源を入れたまま向きを変えたりすると起こりやすい現象です。夜は電源を切っておいて2〜3日見てもよくならないようならサービスマンを呼んでください。(電源を入れるたびにTVの消磁回路が動作しています)
書込番号:2913303
0点



テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

2004/05/13 01:50(1年以上前)
今、家のテレビで操作して調べてみましたが、2画面の構成は、デジタルとアナログ(外部入力を含む)となっているようです。ちなみにアナログ放送の画質が好きでないので、2画面やるとすれば外部入力とデジタル放送を考えています。
書込番号:2802347
0点



テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)


購入された方でジー音が気になる方いますか?
東芝の他機種で気になる方が結構いるみたいなのですが。
28ZP58と悩んでいます。CATVでデジタルが見れる環境なのですが、画質はD4000と違うものでしょうか?
0点


2004/05/06 23:48(1年以上前)
全く志向の異なるテレビだと思います。
地上デジタルとか、CS/BSデジタル放送などを見るのか見ないのかで、決めたらどうでしょうか。見ないのであれば、28ZP58で十分です。
書込番号:2778392
0点



2004/05/07 16:44(1年以上前)
レスありがとうございます。
ケーブルテレビで地上派デジタルが見れるようになったのでD4000の方が
いいみたいですね。
あまり値段も変わらないので、36D4000申し込んじゃいました!
書込番号:2780520
0点


2004/05/08 00:52(1年以上前)
迷いが吹っ切れてよかったですね。
ところで、設置調整はどなたがするのでしょうか。
電気屋さんに、やってもらうと安心ですが、ずぶの素人(失礼)がやると落としたり、アンテナ線をショートさせるだけなら、まだしも怪我をする危険があります!
落下は命取りになるとおもいますので、老婆心ながら、言上いたします。
書込番号:2782559
0点



2004/05/09 22:06(1年以上前)
今日無事に設置が終わりました。
玄関(2階)までは、配達員2人と私で。
玄関から設置場所までは妻と私で運びました。
しかし、予想以上に重い!
何回も休憩して何とか設置に成功しました。
苦労した事もあり、画像の綺麗さに喜びもひとしおです。
書込番号:2790580
0点



テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)


今日まで全く故障無く動いています。
この機種は、初期設定の地上A自動設定(お住まいの地域を選んで:多摩)でチャンネル設定ができて便利になっています。
ところで多摩中継局サイマル放送終了予定2004年5月31日以降に、新しいチャンネルに移行する場合には、ソフトウエアをダウンロードすることで解決しますか。事情に詳しい方、よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)