
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 28ZB25 (28)


質問です。
マンションでBSが供給されているので分配器を使っているのですが分配器を使うとNHKのみ映像が二重になります。対策法を教えて下さい。
またハイビジョン放送を見る時にM-Nコンを使わなければ正確に見れないのですか?スーパーライブやフルで普通の番組を見ると歪みが気になるのですがそれはしょうがありませんよね?
0点

マンションで衛星放送を見ているということですが、BSは混合入力されているのでしょうか。
もしそうでしたら、分配器を使用してテレビのBSアンテナ入力に接続しますと、地上波の信号も入力されてしまうため、初期のBSチューナーでは問題が出ることがありました。(最近のBSチューナーでは、問題ないはずですが。)ですのでU/V・BS分波器の使用をお勧めします。
ですがマンションの場合、ケーブルテレビという事も考えられます。その場合BS映像をUHFやVHFに変換して、BSチューナーを内蔵していないテレビでもBSを視聴できるようにしています。
NHKのみ二重に映るということですが、同じマンションに住まれている方に、一度映りを聞いてみた方が解決しやすいですよ。もし自分の部屋だけでしたら機器に問題がある可能性があります。(分配器も含めて)
それとハイビジョン放送を見る場合ですが、今ですとBSデジタルチューナーで見ることができます。(このテレビでは本来の画質では見れませんが。)
歪については、慣れるとあまり気にならなくなりますよ。
書込番号:750749
0点



2002/06/03 15:36(1年以上前)
返信ありがとうございます。
U/V・BS分波器を使ってみようかと思いましたかBS1とBS2しか見れないようなのでBSチューナーの導入も考えてます。
二重になる問題ですが分配器を使い始めてから症状がでるようになったので接触が悪いのかもしれません。また違う部屋にもTVを買い替えたのですがこっちの方はNHKと日本テレビに横線が入ります。ノイズのような。違う部屋というか同じマンションの違う世帯です(505と606号室)。
書込番号:751152
0点

二重に映るのは、地上波のNHKなのでしょうか。だとするとゴーストだと思いますので、受信している電波にゴーストがのってしまっている可能性があります。
もう一台のテレビですが、横線が入る原因としてブースターなどで増幅しすぎて電波が強すぎる場合、出ることがあります。
もしノイズでしたら、同軸ケーブルを5C-FBなどに変えると改善される場合があります。
書込番号:751849
0点



2002/06/04 07:10(1年以上前)
返信ありがとうございます。
電気屋さんに問い合わせたところ目黒区ではNHKの調子が良くないと言われました。一応、同軸ケーブルをかえてみたいと思いますが。
書込番号:752471
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)