『そんなばかな。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ 28ZP57 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28ZP57 (28)の価格比較
  • 28ZP57 (28)のスペック・仕様
  • 28ZP57 (28)のレビュー
  • 28ZP57 (28)のクチコミ
  • 28ZP57 (28)の画像・動画
  • 28ZP57 (28)のピックアップリスト
  • 28ZP57 (28)のオークション

28ZP57 (28)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月16日

  • 28ZP57 (28)の価格比較
  • 28ZP57 (28)のスペック・仕様
  • 28ZP57 (28)のレビュー
  • 28ZP57 (28)のクチコミ
  • 28ZP57 (28)の画像・動画
  • 28ZP57 (28)のピックアップリスト
  • 28ZP57 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 28ZP57 (28)

『そんなばかな。』 のクチコミ掲示板

RSS


「28ZP57 (28)」のクチコミ掲示板に
28ZP57 (28)を新規書き込み28ZP57 (28)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そんなばかな。

2002/09/09 23:53(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP57 (28)

スレ主 慎重なプーさん

この機種を買おうと思って近所の量販店に行きました。いろいろ見ていれば高級機種が欲しくなるものです。これのBSデジタルタイプ(28D2500)が超破格値(14万8千円)で販売していたので動揺し、半分購入するつもりになっていました。ところが用心深い妻が、店員に無断で並列している2機種を、片方は地上波、片方はBSデジタルのNHKに変えたときです。悲壮な顔の貴乃花が移っていましたが、しこを踏む足の上げ下げが異なっているのは、衛星放送なのでタイムラグがあるのだな・・・と妙なライブ感があってここまでは納得。しかし、あろうことか地上波の方がきれいなのです、明らかに。BSデジタルの方が不鮮明。店員に慌てて聞くと、店内では分波していますから・・・と。動揺した答。状況を察知した他の店員があわてて、チャンネルを変えていました??では、地上波は分波していないのか、仮にデジタルの方が情報量が多くて分波に対し不利であるならば、100世帯以上に分波している我がマンションはどうなるのか?モチベーションが下がり、手ぶらで帰ってきました。BSデジタルハイビジョンとはこのようなものなのでしょうか?誰か教えていただけますでしょうか?

書込番号:934281

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2002/09/10 00:46(1年以上前)

衛星放送の電波は地上波に比べて出力が非常に弱い上、アンテナ・
ケーブルの長さや分波の有無による伝送損失が比較にならない程大きい
事は確かです。

 お住まいのマンションは、築後何年位たっていますか?3〜4年程度
でしたら、ちゃんと「デジタル対応」の衛星放送受信設備を備えている
可能性が大ですが、10年位前だとアナログ時代の設備であるかも知れ
ませんね。

 いずれにしても、おおむね「午後2時」の太陽が目視できる方向に
窓やベランダ等があれば、ご自分でアンテナを設置して受信する事も
可能です。
 ブースタで増幅して多段分配された信号よりも、場合によっては鮮度
の高い信号を得る事が可能です。

 あと、量販店に行かれた時には、天気は雨じゃなかったですか?衛星
放送の電波は、雨や曇りの日には信号が減衰しますから、晴天時にギリ
ギリの状態だと、曇天時は雨天時には、まとな画像は期待できません。

書込番号:934419

ナイスクチコミ!0


スレ主 慎重なプーさん

2002/09/12 22:18(1年以上前)

kiyo-cさんご教示ありがとうございます。
国家(業界?)が莫大なインフラ整備をして全国均一で高度なサービスを目指したとしても、それがすべての面で向上する訳ではない、と言う事でしょうか。天気によっても左右される、とは知りませんでした(ハイテクの割りにはナチュラル)、無知に恥じ入ります。
 その日は午後は晴天で、違う番組が(BSデジタル)あまりにも綺麗で鮮明で、衝撃を受けた後の出来事ですが、今思えばその衝撃はプラズマの大画面だったのかもしれません。思い込み(BSデジタル=綺麗)もほどほどにします。いろんな要因があるのですね。
 とはいっても数年後にはアナログ放送自体が無くなるとの事。それまで猛烈な買い替え需要とチューナー価格の暴落がある事でしょう。
マンションは築7年・・・これ自体がアナログとデジタルの時代の境目か。
しばし冷静に選択してみようと思います。

書込番号:939661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 28ZP57 (28)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
28ZP57とTH-29FP5 0 2003/08/17 19:46:39
先月買いました 0 2003/06/10 8:59:27
映らない点があります 1 2003/06/02 3:21:11
59800円 0 2003/05/26 23:03:37
ノーマル画面の歪み? 2 2003/05/19 9:25:51
買っちゃいました 1 2003/05/11 16:02:24
あきらめました。 3 2003/05/05 9:29:25
地上波 5 2003/04/25 22:55:35
CATV38ch? と電源 1 2003/04/07 19:02:31
兵庫県南東部のお店で 1 2003/03/30 20:27:43

「東芝 > 28ZP57 (28)」のクチコミを見る(全 117件)

この製品の最安価格を見る

28ZP57 (28)
東芝

28ZP57 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月16日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)