28ZP58 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ 28ZP58 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28ZP58 (28)の価格比較
  • 28ZP58 (28)のスペック・仕様
  • 28ZP58 (28)のレビュー
  • 28ZP58 (28)のクチコミ
  • 28ZP58 (28)の画像・動画
  • 28ZP58 (28)のピックアップリスト
  • 28ZP58 (28)のオークション

28ZP58 (28)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月上旬

  • 28ZP58 (28)の価格比較
  • 28ZP58 (28)のスペック・仕様
  • 28ZP58 (28)のレビュー
  • 28ZP58 (28)のクチコミ
  • 28ZP58 (28)の画像・動画
  • 28ZP58 (28)のピックアップリスト
  • 28ZP58 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

28ZP58 (28) のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28ZP58 (28)」のクチコミ掲示板に
28ZP58 (28)を新規書き込み28ZP58 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

異音について

2004/07/24 17:19(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

スレ主 モンキー野郎さん

28ZP37の書き込みで、ビー音が内部からする方が多数いるようですが、28ZP58ではこのような音が出てますか?

書込番号:3066389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質

2004/07/20 22:44(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

スレ主 ゴジラのHRさん

最近このテレビを購入したのですが、高音がはっきり出すぎ
人の声などがシャキシャキとした感じで聞こえ気になります。
音声設定で高音を抑え気味にしてますがやはり気になります。
みなさんはどのような音声設定で観賞されてるのでしょうか?
出来れば感想もお聞かせください。

書込番号:3053015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルの画質はどうですか?

2004/05/11 00:11(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

スレ主 マヤンガーさん

この機種も安くなってきたので、購入を考えています。
CATVなのでデジタル放送がメインで使います。
デジタル限定の用途で考えると、画質はどうでしょうか?
電気店へ行って比較しようにも、地上波アナログしか放映しておらず、
デジタルでの画像はみたことありません。
(地上波アナログの画質は、前の投稿にもありますようにダメダメですね)
よろしくお願いします。

書込番号:2794940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/11 00:20(1年以上前)

CATVチューナとTVの接続はどのようになさる御予定ですか?

書込番号:2795002

ナイスクチコミ!0


スレ主 マヤンガーさん

2004/05/11 01:40(1年以上前)

はい、いまはアナログのHTだけですが、近々に
デジタルチューナー(STB)を設置予定です。
それで、そのときはD端子で接続しますが、というか
それしか考えられないのですが。
すみません、当方このあたりのことがあまり明るくないのですが
いただいた質問に対する答えには、他に何か接続方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2795286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/11 03:10(1年以上前)

ちょっと聞いて見ただけです。(汗
CATVには縁遠いもので。
失礼しました。
---------
SD放送は地上波アナログと大差ないと思います。
HD放送は走査線の本数分のそれなりに。

書込番号:2795451

ナイスクチコミ!0


スレ主 マヤンガーさん

2004/05/13 23:50(1年以上前)

ありがとうございます。
りーまん2さんは、この機種を所有されているのですか?
いい点悪い点などお知らせいただければと思います。

書込番号:2805292

ナイスクチコミ!0


千葉君さん

2004/05/22 23:50(1年以上前)

良い点
この価格でゴーストリダクション搭載はさすがです
結構違いがわかりました。

書込番号:2838383

ナイスクチコミ!0


へのへのへさん

2004/07/06 08:47(1年以上前)

CATVなのでデジタル放送がメインで使います。
デジタル限定の用途で考えると、画質はどうでしょうか?

同環境で使用しております。
画質は感動的の一言です。
BSデジタルのハイビジョンは言うまでも無く、
地上波デジタルのハイビジョンもすばらしいです。
一度ハイビジョンでドラマを見たら、
もうアナログには戻れないですよ。

書込番号:2999260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

評価が

2004/04/08 18:56(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

スレ主 テレビーでーす>さん

なんでこんなに評価が悪いの?

書込番号:2680071

ナイスクチコミ!0


返信する
HIRA222さん

2004/06/12 19:05(1年以上前)

ほんとですね。意味不明。これでは参考になりゃしない。
東芝が将来は各社がこの方式になるといったスーパーブライトロン管。
松下の新CRT,SONYの高級機用CRTもやっとこの色フィルタ方式になってきましたね。

書込番号:2913228

ナイスクチコミ!0


千葉君さん

2004/06/12 21:49(1年以上前)

使えば分かりますよ 
スペック云々じゃなくて使ってなんぼですよ

書込番号:2913811

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/06/25 01:58(1年以上前)

千葉君はこれを使っているんですか。
私はこれではありませんが28"のスーパーブライトロン管TVを2機種
使用しており,大満足していますよ。

書込番号:2959251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

限定すれば

2004/03/28 00:18(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

J-COM CATVのデジタルサービス(地上波、BS、CS)を受信出来る環境で検討しています。
東芝:28ZP58、ソニー:KV-28DX650、三菱:28T-D303Sの3機種でコストパフォーマンスが良いのはどの機種でしょうか?
ソニーは筐体がばかでかい、三菱はD3端子のみ、なので東芝が一番かなと思うのですが、ご意見いただければ幸いです。
・CATVで地上波デジタルが視聴できるのでアナログの画質は検討する必要がありません。あくまで、デジタル端末オンリーの用途で検討しています。

書込番号:2636678

ナイスクチコミ!0


返信する
エイトマン大阪さん

2004/04/09 00:41(1年以上前)

あまり詳しくないのですが、私も去年の6月ぐらいにこの機種を買いましたが、その際にSONYにするか迷いましたが、設置場所がサイドボード上なのと、SONYがやたらと重くて図体がでかい、そしてWEGAエンジン?の故障が多いので(知り合いが5回クレームを出して6回目に切れて販売店に怒鳴り込んで店員を泣かせたらしい)

機能面についてはこの価格帯にしては頑張っているほうだと思います。

他の書き込みにもあるように、樹脂製部品が多く使われているみたいなので本体を直接回転テーブルに載せたりすると、本体正面の樹脂製扉が歪んで取れてしまうことがあります。(ボード付きにしたら直る。)

書込番号:2681434

ナイスクチコミ!0


スレ主 TD19さん

2004/04/10 08:33(1年以上前)

エイトマン大阪さん
ご回答どうもありがとうございます。
しっかりしたテレビ台と供に購入しようと思います。

書込番号:2685061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プラスチック

2004/02/03 22:41(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

ソニーのKV-28DX650と東芝28ZP58のどちらかを検討していたところ、東芝は内外に使用しているプラスチックが悪く、良くないとのことを周りの二・三の人に言われどうなのか判らないまま購入するのもどうかと思い聞いてみたのですが、どなたか有力な情報をお持ちの方、お教え願います。今使っている東芝のテレビは確かに、以前設置場所を動かした時に画面下の真中辺りに亀裂が入りましたが・・・それだけで判断も出来ないし、使用には何ら問題無かったもんですから・・・よろしくお願いします。

書込番号:2424129

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2004/02/04 09:49(1年以上前)

ブラウン管はソニーのトリニトロンスーパーフラット管の方が上です。

書込番号:2425638

ナイスクチコミ!0


nanashi_asdfさん

2004/02/05 15:30(1年以上前)

ブラウン管自体は良くても
SONYは他の部分が悪いから映像はボケ気味だし
赤色が朱色だからよくない、ヤフオクに出てるプラスチックが割れて
破損したテレビもたいていSONYのだし・・・

書込番号:2430468

ナイスクチコミ!0


YASU.Nさん

2004/03/14 11:00(1年以上前)

実物を見られましたか? プラスチックが割れたり等、今時、ありませんよ。
余程、強い衝撃を与えたりしない限りはね。
32インチですが、両TVを比べたところ、明らかに、東芝製の方が画質が
上でした。ソニーを買うなら、1クラス上のWEGAエンジンを搭載してい
る850を買われた方がよいでしょう。650は、御粗末すぎます。

書込番号:2583251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「28ZP58 (28)」のクチコミ掲示板に
28ZP58 (28)を新規書き込み28ZP58 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28ZP58 (28)
東芝

28ZP58 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月上旬

28ZP58 (28)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)