28ZP58 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ 28ZP58 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28ZP58 (28)の価格比較
  • 28ZP58 (28)のスペック・仕様
  • 28ZP58 (28)のレビュー
  • 28ZP58 (28)のクチコミ
  • 28ZP58 (28)の画像・動画
  • 28ZP58 (28)のピックアップリスト
  • 28ZP58 (28)のオークション

28ZP58 (28)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月上旬

  • 28ZP58 (28)の価格比較
  • 28ZP58 (28)のスペック・仕様
  • 28ZP58 (28)のレビュー
  • 28ZP58 (28)のクチコミ
  • 28ZP58 (28)の画像・動画
  • 28ZP58 (28)のピックアップリスト
  • 28ZP58 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

28ZP58 (28) のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28ZP58 (28)」のクチコミ掲示板に
28ZP58 (28)を新規書き込み28ZP58 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いを教えてください

2004/07/30 02:16(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

スレ主 機械オンチっ子さん

初めて大きなテレビを購入しようと思ってます(笑)
現在この機種と三菱28T-303Dで悩んでいるのですが、
大きな違いとそれぞれの特徴は何でしょうか?
みなさんの書き込みの中に「スーパーブライトロン管」
というブラウン管の良さが書かれているのですが、
三菱28T-303Dはブラウン管が違うのかしら???
いろいろ詳しく教えていただける方いましたらお願いします。

書込番号:3086710

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/07/30 23:17(1年以上前)

このテレビ大きい?

書込番号:3089437

ナイスクチコミ!0


DVD-RWCPPMさん

2004/08/06 20:02(1年以上前)

D端子が三菱はD3端子、東芝はD4端子現在はD4対応の放送はあまりないようですがテレビは1最低でも10年程度はもってほしいと思うなら東芝のほうが将来的にいいかもしれません。あとは東芝がアンダースピーカーのため横幅が他のメーカーより幅がとらないこと、入力端子が6系統もあるのでゲームからビデオからデジタルチューナーなどいろいろつけても足りなくなる心配がありません

書込番号:3113873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

異音について

2004/07/24 17:19(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

スレ主 モンキー野郎さん

28ZP37の書き込みで、ビー音が内部からする方が多数いるようですが、28ZP58ではこのような音が出てますか?

書込番号:3066389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質

2004/07/20 22:44(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

スレ主 ゴジラのHRさん

最近このテレビを購入したのですが、高音がはっきり出すぎ
人の声などがシャキシャキとした感じで聞こえ気になります。
音声設定で高音を抑え気味にしてますがやはり気になります。
みなさんはどのような音声設定で観賞されてるのでしょうか?
出来れば感想もお聞かせください。

書込番号:3053015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って満足

2004/07/19 00:12(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

スレ主 オヤジのためいきさん

価格comの書き込みを見て、東芝28ZP58(28)を買いました。
本日設置しましたが、非常に満足できる商品です。
地上波アナログの画質についても、十分に満足してます。
特に音は、高音から低音までいい感じです。
価格についても、エスデン(価格com最安値)よりネット購入で63500円です。
今までのPanasonicは10年使っていたので、買い換えてよかったと思います。
購入を考えている方へ、これからのデジタル放送を見込んでも買いです。

書込番号:3045763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

実はすごくいいよ

2004/06/18 22:40(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

まず音がいい。高音から低音まで。
そして明るい。画質は好みもあるけど
シャープでまるで鏡に映した感じです。
そして価格。ヨドバシで約7.5万でした。
地上波アナログだって捨てたもんではありません。
デジタルになるのが楽しみです。
12年ぶりにSONYからの買い替えは成功だったと思います。

書込番号:2935865

ナイスクチコミ!0


返信する
オヤジのためいきさん

2004/06/21 01:00(1年以上前)

実は、この機種とソニーのKV-28DX650と三菱28T-303Dの3機種で悩んでます。
嫁さんには、今年はオリンピックを新しいテレビで見ようなどと言って買い替えの了解を得てますが、この機種は皆さんの評価が悪く対象からはずそうかと考えてましたがNOBUJPの書き込みを見てお尋ねします。
地上波アナログの画質を詳しく教えてください。
当方は地方のためデジタル放送とは無縁に近く、早くても地上波デジタルは2006年から一部開始です。やはり主目的は地上波アナログになります。BSは見ることできますが。悩めるオジサンに教えてください。

書込番号:2944467

ナイスクチコミ!0


YamKomさん

2004/06/21 11:49(1年以上前)

買ってしまいました。
三菱の28T−D303Sと迷った挙句、1万以上高かったけどこっちにしました。
お店では、三菱より色が濃い感じでした。
三菱の21型から13年ぶりの買い替えでしたが、「ちびまるこ」のオープニングの色使いでさえ、あまりの違いに愕然としました。
細部(輪郭とか)がくっきりした感じと、色がビビッドな感じですね。
撮り置きのVHSビデオの(昔撮ったもので、前のTVでは気にせず見てた)画質が悪くて、見る気がしないほどです。

書込番号:2945457

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/06/25 01:48(1年以上前)

先進のスーパーブライトロン管と電子ビーム径の違いがきいているようですね。

書込番号:2959233

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOBUJPさん

2004/06/25 23:39(1年以上前)

>地上波アナログの画質を詳しく教えてください

これも何とどう比較するかによると思います。
同じ仕様の製品と比較すれば、いいほうですよ。

10年前のテレビと比較すれば、
抜群にいいです。

画質が悪いのではなく、
ただ画面いっぱいにすると
多少ゆがむんです。
それは仕方ないでしょう。
数年後のデジタル放送対応を考えれば
買いでいいと思いますよ。

書込番号:2962065

ナイスクチコミ!0


エイトマン大阪さん

2004/06/29 01:08(1年以上前)

地上波アナログの画質を詳しく教えてください。

本題から外れますが、アンテナ接続を正しくしないと綺麗に写りません。
正常な場合、画質はかなり綺麗です。(以前のテレビは9年間使い、メインスイッチが馬鹿になり、修理に3万程度掛かるといわれ買い換えた)

最初ワイドサイズに違和感があったが、すぐに慣れた。
このサイズにこの値段にしては機能も充実していると思う(昨年購入)

質問させてください。
このテレビにBSデジタルチューナーをつけてデジタル放送を見る際に
従来のBS放送は見れなくなるのでしょうか?(分りにくいと思いますが、要は受信アンテナは従来のとあわせて2本必要でしょうか?)

現在、CATVにするかBSデジタルチューナーを買うか迷ってます。

どなたか御教授頂けたら幸いです。

書込番号:2973511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルの画質はどうですか?

2004/05/11 00:11(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28ZP58 (28)

スレ主 マヤンガーさん

この機種も安くなってきたので、購入を考えています。
CATVなのでデジタル放送がメインで使います。
デジタル限定の用途で考えると、画質はどうでしょうか?
電気店へ行って比較しようにも、地上波アナログしか放映しておらず、
デジタルでの画像はみたことありません。
(地上波アナログの画質は、前の投稿にもありますようにダメダメですね)
よろしくお願いします。

書込番号:2794940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/11 00:20(1年以上前)

CATVチューナとTVの接続はどのようになさる御予定ですか?

書込番号:2795002

ナイスクチコミ!0


スレ主 マヤンガーさん

2004/05/11 01:40(1年以上前)

はい、いまはアナログのHTだけですが、近々に
デジタルチューナー(STB)を設置予定です。
それで、そのときはD端子で接続しますが、というか
それしか考えられないのですが。
すみません、当方このあたりのことがあまり明るくないのですが
いただいた質問に対する答えには、他に何か接続方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2795286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/11 03:10(1年以上前)

ちょっと聞いて見ただけです。(汗
CATVには縁遠いもので。
失礼しました。
---------
SD放送は地上波アナログと大差ないと思います。
HD放送は走査線の本数分のそれなりに。

書込番号:2795451

ナイスクチコミ!0


スレ主 マヤンガーさん

2004/05/13 23:50(1年以上前)

ありがとうございます。
りーまん2さんは、この機種を所有されているのですか?
いい点悪い点などお知らせいただければと思います。

書込番号:2805292

ナイスクチコミ!0


千葉君さん

2004/05/22 23:50(1年以上前)

良い点
この価格でゴーストリダクション搭載はさすがです
結構違いがわかりました。

書込番号:2838383

ナイスクチコミ!0


へのへのへさん

2004/07/06 08:47(1年以上前)

CATVなのでデジタル放送がメインで使います。
デジタル限定の用途で考えると、画質はどうでしょうか?

同環境で使用しております。
画質は感動的の一言です。
BSデジタルのハイビジョンは言うまでも無く、
地上波デジタルのハイビジョンもすばらしいです。
一度ハイビジョンでドラマを見たら、
もうアナログには戻れないですよ。

書込番号:2999260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「28ZP58 (28)」のクチコミ掲示板に
28ZP58 (28)を新規書き込み28ZP58 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28ZP58 (28)
東芝

28ZP58 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月上旬

28ZP58 (28)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)