
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年4月27日 13:17 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月25日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月9日 08:44 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月11日 12:17 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月20日 15:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 29ZP45 (29)


デジタルVプログレッシブは、プログレッシブ映像にも効果があるのでしょうか?
具体的には、ゲームキューブのプログレッシブモードに効果があるかどうかが知りたいです。
使用目的がゲームキューブ最優先なので、効果がないのでしたら、
29ZP35のほうがコストパフォーマンスが良いと思うので。
0点



テレビ > 東芝 > 29ZP45 (29)


あやもえさん、32ruさん、29では小さいけどさん、こんにちは。
いきなりですけど、29ZP32まだあるんですか?
欲しいんですけど、どこに聞いても生産終了で無いので諦めて29ZP35にしようと思ってたのですが・・・やっぱり32がほしいんです。
グランというスーパーはどこにあるのでしょうか?もうないですよね。
他にも29ZP32の情報お持ちの方いらっしゃらないでしょうか?情報お待ちしております。
*他にも情報求むということで、新規で書かせてもらいました。
0点



2002/04/17 01:26(1年以上前)
自己レスですが、探しまくった結果、何とか展示品を某全国チェーン電気店Wで1台だけ展示があったので購入できました。
最初598で消費税要らないといわれたのですが、00年7〜12月製で去年の秋頃から展示しているということだったので、524にしてもらい、税込みで550にしてもらいました。
皆さんよりは高いですけど、まあまあ綺麗だったし5年保障がついてきたので良しとしました。
ところで話は変わりますが、プログレVはモード3にしてますが、めちゃくちゃ早い番組終わりのテロップが処理追いついていないみたいのですが、皆さんも同じでしょうか?
ちなみに、オフとか出来るのでしょうか?
書込番号:660662
0点


2002/04/22 11:12(1年以上前)
>めちゃくちゃ早い番組終わりのテロップが処理追いついていないみたい
29ZP32は名機ですね。武蔵小杉の第一家電?で店頭展示品を発見して悩みました。店頭展示品は毎日酷使されてますからね。
29ZP32同様にデジタル処理が複雑な29FP5もそんな状態で処理遅れを感じます。
29ZP35はデジタル処理が簡略化されているのでこの問題がないけど地上波の高画質化処理が劣りますね。
29ZP45が気になるのですが、近所に置いてないし秋葉まで出かける根性なし。
セガのイベントでGameCubeをD2ケーブルで旧型の29FP4につないだ画像を見たのですが、まるでパソコンのVGA画面を見ているようできれいでした。
書込番号:669973
0点



2002/04/25 21:54(1年以上前)
ええ!小杉の第一家電にあったんですか?
ちなみにいくらでしたか?52300円より安かったらショック!
第一ってつぶれたんですよね?
書込番号:676054
0点


2002/04/25 21:59(1年以上前)
29ZP32で質問があるんですけど、S端子にビデオやPSを接続すると16:9表示になります。皆さんはどうですか?
ちなみに、画面サイズボタンで4:3に戻しても、電源を入れなおすとまた、16:9に戻ってしまいます。
ちなみに、D端子、ビデオ端子でつないだときは4:3で正常に表示されます。
明らかにおかしいと思うんですが・・・
書込番号:676069
0点



テレビ > 東芝 > 29ZP45 (29)


29ZP35か29ZP45で考えた場合、地上波メインの人間は29ZP35を選んだ方が良いのでしょうか。
どこを見ても地上波とプログレッシブTVの相性の悪さが書き立てられていて困惑しています。
そもそもTVってのは地上波を見る人間が一番多いんじゃないんですか?
なのにこの現状は一体・・・。
0点



2002/03/27 00:21(1年以上前)
プログレッシブTVでの地上波再生に問題があるとはいっても、10年以上前の世代のTVより画質が劣るという事はありえませんよね?
ちょっとその場で見比べられないのでどうしたものか迷っています。
書込番号:620942
0点


2002/05/09 08:44(1年以上前)
10年前より綺麗とはいいきれない。プログレに関しては。
普通の地上波ならインターレースのほうが綺麗だと思うよ。
とくに35は擬似プログレで評価に個人差がかなりある。
DVDとかGCならきれいだと思いますよ。
書込番号:702460
0点



テレビ > 東芝 > 29ZP45 (29)


29ZP45を使用してる方にお聞きいたします。
XBOXを映すために購入しようと考えているのですが、
D3接続時のプログレ画面は、他社と比較していかがですか?
また、地上波放送はどうでしょうか?
Vプログレッシブ回路ってスゴイんですよね?
そうなるとPS2のフリッカーも目立たなくなるのですか?
ぜひ教えて下さい。
0点



2002/03/02 10:15(1年以上前)
29ZP45が納品されて3日間使用しました。
ところが、Vプログレッシブって効いてるの?
って感じです。
今まで使用していた25ZP12となんら変わらない
と思うのですが・・。
また、映像その他を細かく調整出来ないのが
難点です。
書込番号:569442
0点


2002/03/02 20:31(1年以上前)
Vプログレッシブですが、店頭で見た限りではZP35よりはかなり
キレイに見えました。特にテロップのちらつきが無くなってます。
それにしてもどうしてGRT無くしちゃったんでしょうね。
もう一度ZP32を販売して欲しいです。
書込番号:570235
0点


2002/03/05 01:56(1年以上前)
PS2とD端子で接続しDVDを見ると、逆にPS2の画質の荒さが浮き彫りになります。
S端子やコンポジェットでとどめておくのが妥当ですか!?って勢い。
(あくまでPS2の場合)
っつーか、リモコンのデザインがおもちゃ!!
気に入りません!ボタンに対して数字が太く大きすぎ!
自分で塗り替えたい!そんな調子です。
書込番号:574997
0点


2002/03/11 12:18(1年以上前)
確かにリモコンはショボいですねえ。
アナログのBS1〜BS15まで独立した
チャンネルボタンなんて全く必要性なし。
今どきS端子が1つしかないのもハァ?って感じ。
書込番号:587961
0点



テレビ > 東芝 > 29ZP45 (29)


東芝のテレビを買おうかなと思ってるのですが、地上波の映りはいいですか?
28ZP55の掲示板を見ると、地上波でチャンネルによっては縦すじが2本でるとありましたが、この機種もでるのでしょうか?
それと、購入された方レビューお願いします。
0点


2002/02/20 15:27(1年以上前)
チャンネルによって縦すじが出たり出なかったりは、大半が電波の反射によるもの。どのテレビでも出る可能性はあります。デジタルでは原理的にないですが。
書込番号:549778
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)