32D4000 (32) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
32D4000 (32) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS 32D4000 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 32D4000 (32)の価格比較
  • 32D4000 (32)のスペック・仕様
  • 32D4000 (32)のレビュー
  • 32D4000 (32)のクチコミ
  • 32D4000 (32)の画像・動画
  • 32D4000 (32)のピックアップリスト
  • 32D4000 (32)のオークション

32D4000 (32)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 5日

  • 32D4000 (32)の価格比較
  • 32D4000 (32)のスペック・仕様
  • 32D4000 (32)のレビュー
  • 32D4000 (32)のクチコミ
  • 32D4000 (32)の画像・動画
  • 32D4000 (32)のピックアップリスト
  • 32D4000 (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 32D4000 (32)

32D4000 (32) のクチコミ掲示板

(417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「32D4000 (32)」のクチコミ掲示板に
32D4000 (32)を新規書き込み32D4000 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタイルいいよね

2003/12/26 15:15(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32D4000 (32)

スレ主 りんごマスターさん

このD4000ってソニーのHR500とかD50と比べたけど、スタイルいいですよ
ね。サイズもコンパクトでいい!!
HR500はD4000の1.5倍ぐらいあるね・・・。
実際画質比べてみたけど、あんま変わらないなぁ〜。
音はソニーのほうがよかったかな・・・。
ゲームする人は、ソニーのほうがいいんですかね?
機能はD4000は劣るけど、リモコンが複雑じゃないし、安いし、D4000を
改めて見直しました。

 以上、実際に見た感想です。

書込番号:2273870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

32D5000が出たら買います

2003/08/09 08:25(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32D4000 (32)

スレ主 てれび どうしよさん

32D5000が出たら買います
4000ってのが気にくわん

書込番号:1838779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 てれび どうしよさん

2003/08/09 18:56(1年以上前)

質問です、32D3000は高周波ノイズがうるさかったのですが
D4000では解消されているのでしょうか?

書込番号:1840238

ナイスクチコミ!0


9800さん

2003/08/17 21:46(1年以上前)

なぜ4000が気に食わん?

書込番号:1864775

ナイスクチコミ!0


どこのテレビさん

2003/08/24 10:34(1年以上前)

私も 32D3000 で、高周波ノイズに悩まされたクチですので、D4000 は気になります。
購入後半年で2回出張修理をお願いしましたがいっこうに改善しませんでした。
結局、購入店経由で、メーカ在庫(新品)に無償交換してもらうことで解決しました。
個体の問題だったのでしょうか、今となっては原因不明です。

書込番号:1881563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

とうとう

2003/05/26 00:45(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32D4000 (32)

スレ主 ノリタケクンさん

ついに地上デジタルチューナー内蔵テレビ発売・・・・・・
 なのに、まったくこの板盛り上がらない
 このメーカーって人気ないのかなあ

書込番号:1609969

ナイスクチコミ!0


返信する
いないいないBoAさん

2003/05/26 06:18(1年以上前)

>ついに地上デジタルチューナー内蔵テレビ発売・・・・・・
これって、地上波デジタルチューナー内臓???。対応してるってだけじゃないの?

書込番号:1610442

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリタケクンさん

2003/05/26 11:19(1年以上前)

え、地上デジタルテレビが始まったら、このテレビで見られるんじゃないのですか?

書込番号:1610836

ナイスクチコミ!0


サンダルアフロさん

2003/05/26 15:49(1年以上前)

チューナーは内蔵されてるが、それを起動するソフトは試験電波確認してから
スマートメディアで入れることになるらしい。
ソフトが入れば地上デジタル内蔵テレビになって、放送が見られるみられるよーだ。

書込番号:1611294

ナイスクチコミ!0


いないいないBoAさん

2003/05/26 20:36(1年以上前)

内蔵されてるんですね。失礼いたしました。

書込番号:1612048

ナイスクチコミ!0


小太郎さんさん

2003/06/13 01:57(1年以上前)

32D2500フリークです。Y電機の店員に進められ、ハイビジョンを購入しましたがはっきりいってまだ現在のハイビジョン番組とアナログ番組では断然アナログ番組の方が楽しいです。しかも私のTVはずーっと見てると必ずキーンという金属音みたいな音が出てきます。電源を立ち上げてBSなどをみるとよく鳴りはじめます。なにが原因なのかわかりませんが、修理にも4回きてもらい、ブラウン管やコイル、ケーブル等交換してもらいましたが、まったく直りません。東芝ブランドへの失望感が日増しに強くなっています。ハイビジョンTVは高い買物のわりには中身は低コストTVと同じで、所詮は中国や台湾製のパーツ。しかもたいして画面も大きくないのに重い…。東芝製というよりハイビジョンTV自体購入するのは少し考えた方がいいと思います。いまならやはりDVDレコーダーとプラズマがベストマッチだと自分は痛感しています。高い買い物も、1ヶ月過ぎれば感覚がなくなりますから、後悔先に立たず…です。

書込番号:1666069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「32D4000 (32)」のクチコミ掲示板に
32D4000 (32)を新規書き込み32D4000 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

32D4000 (32)
東芝

32D4000 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 5日

32D4000 (32)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)