32ZP58 (32) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ 32ZP58 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 32ZP58 (32)の価格比較
  • 32ZP58 (32)のスペック・仕様
  • 32ZP58 (32)のレビュー
  • 32ZP58 (32)のクチコミ
  • 32ZP58 (32)の画像・動画
  • 32ZP58 (32)のピックアップリスト
  • 32ZP58 (32)のオークション

32ZP58 (32)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月上旬

  • 32ZP58 (32)の価格比較
  • 32ZP58 (32)のスペック・仕様
  • 32ZP58 (32)のレビュー
  • 32ZP58 (32)のクチコミ
  • 32ZP58 (32)の画像・動画
  • 32ZP58 (32)のピックアップリスト
  • 32ZP58 (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

32ZP58 (32) のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「32ZP58 (32)」のクチコミ掲示板に
32ZP58 (32)を新規書き込み32ZP58 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 ななしのミケさん


時期的にそろそろ次のモデル発表されてもいいんですが・・・

それともZP37の後継機種が出ないのと同じように
もうこのクラスのブラウン管は新しく開発はされないで
ハイビジョンクラスだけに集約されるんですかね?

どうなんでしょ・・・そこの所詳しい人いませんか?

書込番号:2528957

ナイスクチコミ!0


返信する
テレビはバズーカさん

2004/03/01 22:52(1年以上前)

どうなんでしょうね?
私は待ちきれなくて先日コレを購入してしまいました。
(正直なところいつ店頭から消えちゃうか?って不安もありましたし)
お店に行った雰囲気では、店員さんも全然売る気無しっていうか「今コレ買うんですか?」って言われてちょっと不愉快でした。
売る側がペッタンコなテレビに移行したいのは理解できなくもないんですけど、このクラスのブラウン管テレビが絶滅してしまうっていうのも困ったもんですよね・・・。

書込番号:2535339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質について。

2003/12/22 22:35(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 かぶきさん

先週購入して昨日家に届きました。
DVDを観ていた時のこと、右から左にカメラの向きが少し早めのスピードで動いたとき、人物や物が2重もしくは3重くらいにぼけます。
動きがとまると、元に戻るんですが。
これは何か設定の問題ですか?
それともこういうものなんでしょうか?

書込番号:2260484

ナイスクチコミ!0


返信する
アー君さん

2003/12/22 23:04(1年以上前)

東芝のテレビだからしかたない。

書込番号:2260598

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16225件Goodアンサー獲得:1325件

2003/12/23 02:57(1年以上前)

DVDプレイヤーの問題だと思うけど。

書込番号:2261577

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2003/12/23 17:11(1年以上前)

この機種は持っていませんが、東芝の別の機種では、
メニュー→デジタルクリア→DNR
がオン(あるいはオート)になっていると、そんな感じの見え方になります。

書込番号:2263377

ナイスクチコミ!0


ぺーカーさん

2003/12/23 23:00(1年以上前)

「DNRオフは必須」と思います。
こんなDNRなら、いらないと思いますが。。。
東芝に限らず、他社も似たところあると思うのですが、
他の情報、意見も聞きたい。
映像プロ1、消費電力減2モード、フルで、
CCTV経由の地上波でも、けっこうキレイで、気に入りました。
ゴースト・リダクションの方は、悪くないと思いますが、
他の情報も聞きたい。

書込番号:2264821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

32ZPF80について

2003/08/29 16:43(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 トュボックさん

近所の量販店で32ZPF80と言うのを見かけ気に入りました。
しかし、価格.comでは掲載が無いようですね。
検索すると32ZP58をベースに改良を施したとありますが
情報ある方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:1895902

ナイスクチコミ!0


返信する
G-menさん

2003/08/30 02:43(1年以上前)

ベースは、記述の通り同じです。
特に目を引く機能は、SRS WOWサウンドシステムですね。
ルームスペースの関係上、ハイクオリティースピーカーを置けない場合非常に効果のある機能です。
自分も所有してますが、はっきり言ってかなりというか、めちゃくちゃ違います。映画とか見る時には目を見張るサウンドが体感できます。

この機能は、カーオーディオ等の高い機種にも採用されていてTVのスピーカのみでいい音を聞きたい場合は絶対にこっちの方がお勧めです。
特に低音の再現性、音の分離がかなりスゴイです。詳しくはSRS sound labを見て下さい。日本語で丁寧に説明されています。

後は、コンビニクロック機能(早い話が、見たい番組の予約等、目覚まし機能)

後は、筐体のデザインです。オリジナルモデルは横が完全に下までフラットですが、ヨーロピアンデザインだそうでスピーカーの所だけ内側にへこんでいます。カッコイイし、TV台においた時にリモコンとかおけて便利ですよ。

書込番号:1897555

ナイスクチコミ!0


スレ主 トュボックさん

2003/09/03 17:04(1年以上前)

ご回答有難うございます。
値段も手ごろなので購入しようかと思っています。
SRS sound labもチェックしてみます。
有難うございました。

書込番号:1910578

ナイスクチコミ!0


eiklnsyさん

2003/12/21 00:40(1年以上前)

28インチの28ZPF80というモデルもあるみたいですが、
こちらにはWOWサウンドシステムは搭載されてないのでしょうか?
調べた限りではどうも付いてないみたいなんですが・・・

書込番号:2253668

ナイスクチコミ!0


suusuuさん

2003/12/21 17:33(1年以上前)

28インチの28ZPF80にもWOWはついてます。

書込番号:2255949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ?

2003/08/28 21:45(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 faithfaceさん

この商品を購入しようと考えているのですが、東芝のHPを見ると走査方式が1125iと書かれていて、ほかのプログレッシブ信号も1125iに変換と書かれています。結局このTVはプログレッシブ入力には対応でも、本来の意味でのプログレッシブ表示には対応していないのでしょうか?

電気店ではプログレッシブTVコーナーに置かれているので判断に悩んでいます。

書込番号:1893877

ナイスクチコミ!0


返信する
ろぱさん

2003/10/28 00:15(1年以上前)

厳密には仰るとおりですが、それが「劣っている」と
きめてかかるのは早計だと思います。
1125iの表示をする際にも、信号処理でかなり工夫されている
ようで、そんなにちらつかないし、プログレッシブ表示より
綺麗に見えます。文字もちらつきません。

書込番号:2069002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 やっぱりMacが好きさん

32ZP58を使用しているものですが、ダブルウィンドウを使用した場合に、向かって右(副画面)が向かって左(主画面)よりも若干、画像がぼやける(ソフトになる)のですが、これって正常なんですか??色も向かって右(副画面)の方が向かって左(主画面)よりも若干違って見えます。静止画を出した場合も同じ症状なので、向かって右(副画面)側の画像処理の仕方に特有の症状のようですが・・。皆さんの 32ZP58は、同じ様な違いはありますか?
アドバイスを宜しくお願いいたします。

書込番号:1977077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/09/26 23:45(1年以上前)

2画面の映像処理は別々の回路で行われ、かつ右画面用の回路は
左画面(1画面時の回路と共通)用の回路より簡略化されているのが
普通です。気にしないのがいいと思います。

書込番号:1979454

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱりMacが好きさん

2003/10/03 02:13(1年以上前)

しえらざーど さん へ
返事が遅くなって申し訳ありませんでした。気にしない方がいいんですね!!初期不良で、中の部品を2度も交換してもらった後だったのでちょっと心配になったんです。初期不良の交換を勧められたのですが、こんなに重い物を2度と運びたくなくて、修理にしてもらったんです(汗)
大変参考になりました。

書込番号:1996001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ZP57ですが...

2003/07/13 16:32(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件

ZP57の件ですが、ZP57のページは既に終わっているようなので、
こちらに書かせてもらいます。

4月下旬に32ZP57を買い、
やっと今日、従来型スカパー・BS兼用アンテナとテレビを
業者に繋いでもらって方向の調節もしてもらったのですが、
BS7やBS11はちゃんと観れるのですが、
(もちろんBS5もスクランブルがかかってますが、
 ちゃんと受信出来ています。)
BS9が映りません。BS9は今では放送されていないのでしょうか?
それともテレビがおかしいのでしょうか?

書込番号:1756544

ナイスクチコミ!0


返信する
BS映画ファンさん

2003/07/13 19:19(1年以上前)

MNコンバーターが内蔵されていないとBS9は見られません。

書込番号:1757024

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件

2003/07/14 17:09(1年以上前)

BS映画ファンさん。お返事ありがとうございます。

追加で機器を購入しなければならないのだったら
BSデジタルチューナーにしといたほうが良いですね。
(BSデジタルチューナーだったらBS-9もWOWOWも
 更に機器を追加することなく見れますもんね。)

書込番号:1759855

ナイスクチコミ!0


悲しいときーさん

2003/08/24 14:32(1年以上前)

アナログハイビジョンの存在はもはや忘れ去られてるんでしょうね
アナログハイビジョンの1チャンネルだけのために、100万円以上出して
高いテレビを買っていた人でないと、BS9chは見れなかったんですけどねえ

書込番号:1882056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「32ZP58 (32)」のクチコミ掲示板に
32ZP58 (32)を新規書き込み32ZP58 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

32ZP58 (32)
東芝

32ZP58 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月上旬

32ZP58 (32)をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)