32ZP58 (32) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ 32ZP58 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 32ZP58 (32)の価格比較
  • 32ZP58 (32)のスペック・仕様
  • 32ZP58 (32)のレビュー
  • 32ZP58 (32)のクチコミ
  • 32ZP58 (32)の画像・動画
  • 32ZP58 (32)のピックアップリスト
  • 32ZP58 (32)のオークション

32ZP58 (32)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月上旬

  • 32ZP58 (32)の価格比較
  • 32ZP58 (32)のスペック・仕様
  • 32ZP58 (32)のレビュー
  • 32ZP58 (32)のクチコミ
  • 32ZP58 (32)の画像・動画
  • 32ZP58 (32)のピックアップリスト
  • 32ZP58 (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

32ZP58 (32) のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「32ZP58 (32)」のクチコミ掲示板に
32ZP58 (32)を新規書き込み32ZP58 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

とうとうお別れします

2020/05/07 19:12(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

購入して早20年近くなりますが、とうとうお別れの日が来ました。
流石に最近の画面にはかないませんが、ハイビジョン管としては、最高のパフォーマンスを長年に渡り発揮してくれました。また、未だにトラブルは皆無で頑張ってくれました。
しかし、持ち主の都合でお別れの日を迎えました。この板にはそぐわない書き込みではありますが、こもマシンの優秀さを改めて来ました。記録する為に投稿しました。
これ迄、本当にありがとう。そして、さようなら。

書込番号:23388091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1394件

2020/05/07 19:26(1年以上前)

>アタオコロイノナさん
こんばんは

新しいテレビは 購入されたのでしょうか。

書込番号:23388123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

奮闘記

2009/04/20 15:09(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 ok_taroさん
クチコミ投稿数:15件

5年前に通販にて購入・・2週間ほどで画面サイズが小さくなりチーという音がする。すぐにサービスに連絡し見てもらったらメイン基板の交換が必要との事だったが購入して間もないことで、新品交換となった。
約1年後に地デジが受信できるようになったので、DXアンテナのチュナーを購入し接続。
約3年後リモコンの利きが悪くなり1ヶ月ほどで全く利かなくなった。
サービスに連絡したら、最低でも2万円ほど掛かるの回答でいまさら金を掛けたくないので修理はあきらめた。通常はチュナーのリモコンを使用するため、音声と入力の切替はTVのパネルのスイッチを使用することとした。
約4年後に不規則に画面が緑色になる現象が出だした。次第に頻度が高くなる。たまらず裏ケースを外しドライバーの樹脂部分であちこちを叩くと出たり出なかったりする。受信ユニットの接触不良と思われ、抜き差しすると直った。リモコンの不良もコネクタの接触不良でありやはり抜き差しして直った。 冬になるとキッチンの湯気でフォーカスが悪くなったり、高圧のリークノイズが画面に出たりの問題があり、いつまでもつか分かりませんがしばらく使用するつもりです。サービスマンの方、参考にしてください。一般の知識の無い方はまねしないで下さい。

書込番号:9421748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件 MASAYO ART GALLERY 

2010/06/20 20:12(1年以上前)

一年も前の記事にコメントするのもどうかと思うのですが半年ほど前からの症状が全く同じなので…
現在チャンネルはレコーダーで変え、音量とか入力切替はテレビ本体のパネルでやってます
映像自体はレコーダーのD4を介した地デジは綺麗ですね、でも本体チューナーのアナログは見るに耐えないです
 
さすがに来月には買い換えるつもりなのですが…さて…WOOOかビエラか…
3Dか…

書込番号:11522258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご伝授ください。m(__)m

2006/04/04 13:51(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

このTVが ヨドバシ.com にて激安だったので購入いたしました。
外部入力からの信号を再生する能力には満足なのですが‥いかにせん ベース と思われる アナログ放送の再生能力に納得いきません。
メニュー画面<映像プロ>を選択、色あいや明るさ、フォーカスなど16項目を細かく調整できるのですが‥とうも決まりません。
そこで、どなたか同じ機種をお持ちの方、または詳しい方の アドバイスを頂ければ幸いです。ご伝授ください。
宜しくお願いします。

書込番号:4971588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2006/04/15 13:38(1年以上前)

追伸です。
あまりにも 既存の4:3TVと比較して納得のいく画像に追い込めないので、東芝のサービスの方に診に来てもらいました。
結果は故障(不良品)と診断。
その場で ヨドバシ.com へ連絡をして交換してもらいました。
ヨドバシ.comの対応は スピーディー & 丁寧で好感が持てました。
‥‥が、肝心の TV は‥
色合いなど、不良品よりは当然良いのですが‥やはり画像は追い込めません。
悲しーぃ。

書込番号:4999212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/06/16 03:55(1年以上前)

追伸2。
購入から約2ヵ月を過ぎて、最悪のアナログ映像に耐えられなくなり、ハイビジョンDVDレコを買いました。
そこで判った事が2つ!
@このTVに内蔵されているチューナーの性能が最悪だった。
◆その証拠として、ハイビジョンDVDレコ側のチューナーで観るとアナログ画質良し!ハイビジョンの絵は最高!(ブラウン管性能OK!)
もう1つが又々事件発生!今まで気がつかなかったのですが‥
Aブラウン管の両上角に、古いTVに見えるような《陰?曇り?》みたいな症状を発見!よく見ると内側が汚れている様にも見えたので、擦ってみたも消える筈もなく‥。
結果、又々ブラウン管不良→交換。最悪ですぅ。

書込番号:5173465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4:3画面表示での歪み

2006/06/13 15:34(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 D-FENSさん
クチコミ投稿数:114件 32ZP58 (32)のオーナー32ZP58 (32)の満足度5

まだこの機種の掲示板あったんですね。
最近、オリジナル4:3の映像をスタンダードで観る事があるのですが、画面の右側(黒幕との境界線)に白い縦筋が入っています、観ていて気にならない(消えている)時もあるのですが、これはサービスマンの人に来て直してもらえるのでしょうか?ちなみにまだ保障期間内です。ついでにワイド画面(シネスコ)の色ずれも直してもらいたいのですが…。皆さんのはどんな映りでしょうか?

書込番号:5165791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種ではありませんが

2006/04/29 18:23(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 gonta2006さん
クチコミ投稿数:5件

この機種ではないのですが、あまり見ている人がいないと思ったので、こちらにも書かせていただきました。

先日、28ZP37を購入したのですが、
D3端子にBSデジタルチューナーを繋いだ画像は綺麗なのですが、内蔵のアナログチューナーで見た場合、人物等の右側にゴーストのようなずれが生じてしまいます。
本日、サービスマンに来てもらったのですが、これは内部でプログレ処理をしているので、どうしても出てしまう。
仕様なので仕方がないと言われました。

サポートにも電話して、このように言われた旨を伝えたのですが、
サービスマンが言うのなら間違いないでしょうと言われました。

素直に解釈をすると、東芝製のプログレ対応の機種は、内部処理の関係で全機種、仕様のために二重写りのゴーストが出ることになります。

グログレ対応の同等機種をお持ちのみなさん
同様の症状は出ているのでしょうか?

書込番号:5035502

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gonta2006さん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/29 18:50(1年以上前)

補足ですが、やってきたサービスマンもおそまつなものでした。
症状をサポートに伝えていたにもかかわらず、調整の機器を持参していませんでした。そこで苦肉の策で、当方のハイビジョンレコーダーに録画していた映画のテロップを一時停止、その画像で調整していました。そのためか、D3で繋いだハイビジョンレコーダーのメニューを表示すると陰が出るようになってしまいました。

調整のため、前に引き出したTVラックも元に戻さずにサービスマンは帰ってしまいました。

次の修理の時間が迫っていたのかもしれませんが、いいかげんすぎます。

これが東芝のサポートの実態なんでしょうか?
過去にもクレーマーにたたかれていましが、全然改善されていない気がしました。

書込番号:5035578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

色合いについて

2005/12/05 13:47(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

クチコミ投稿数:11件

先日この機種を購入しました。
工場出荷の際に東芝では色合い等のチェックをしてないのでしょうか?
コントラストが強くて黒つぶれしているし
色は、かなり濃い設定になっていて
この前まで見ていたサンヨーのアナログの19インチの4:3の
映像のほうが綺麗に見えた。
なんとかコントラストを下げる方法がないかと、色々いじってみたら
映像メニューにプロ設定があったので、これで調整したら
かなり良くなり、やっとハイビジョンらしくなった。
東芝さん、もうすこし工場出荷の際に調整してくれるとありがたいな。

書込番号:4632390

ナイスクチコミ!0


返信する
keiteesさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/05 21:40(1年以上前)

ですよね〜
買った当初の映像とか、ぼやけたり、ザラザラしたり、色合いも悪くて「うわ、買って失敗した」と思いました
自分も画像メニューの「調整プロ」みたいので、ほとんどの設定を「強」にしてやっと見れる程度(「標準」とか見てられません)
しかし、これでもSONYの29型の方がくっきりしていて綺麗
PS2をしようにも「D4端子映像」なので、ギザギザしたりして汚いし… 気になって仕方がない
このテレビのいい所と言えば、重低音もハッキリ聞こえるバズーカサウンドくらいですかね

ところで質問があるのですが、ハイビジョンの映像は綺麗ですか?(個人的な感想で構いません)
後、過去に質問があるようにハイビジョン等は画面いっぱいに表示できますか?(4:3だと上下に黒帯があるそうですが…)
もしよろしければ返答をお願いしますm(._.)m(というよりも松たけおさんは、このテレビをハイビジョンチューナー等で繋いでいますよね……?)

書込番号:4633408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/06 12:46(1年以上前)

私は、東芝のRD-XD91 HDD&DVDレコーダーを繋いでます。
一応ハイビジョン映像は映っています。
S端子とD端子両方試してみましたが、
若干D端子のほうが綺麗かと思います。
ハイビジョンはフルサイズで映ります。
RD-XD91に録画する時にBSハイビジョンをVR録画すると
歌番組等で動きの速い映像など、ブロックノイズが目立ちます。
放送をそのまま録画するTS録画でも、
放送自体に圧縮がカカッっているせいか
ブロックノイズが目立ちます。
ハイビジョンが綺麗かどうかより、
ブロックノイズをなんとかして欲しい。のが本音

書込番号:4634975

ナイスクチコミ!1


Hernandezさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/26 15:33(1年以上前)

色々やってみたのですが、納得いく映像になりません。
どのように設定したか設定内容を教えてもらえないでしょうか?
今まで使ってた28型ワイドテレビに戻そうか迷ってます。

書込番号:4685655

ナイスクチコミ!0


keiteesさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/03 05:06(1年以上前)

>松たけおさん
返答ありがとうございます(遅くなってすみません^^;)
自分も遂に地上デジタルを視聴可能になりました
あの汚かった画質もかなり綺麗になりました

>Hernandezさん
メニューの画像の項目で「調整プロ」があると思います
それを使えば更に細かい設定が可能ですよ
後、Hernandezさんは3色ケーブルをお使いになっていますか?
もしそうでしたら、D端子ケーブルをお勧めします^^

書込番号:4789386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/04/15 14:02(1年以上前)

はじめまして。m(__)m
申し訳ございませんが、便乗質問させて下さい。

keiteesサンへ。
<映像プロ>で 画質を追い込んでいますが、どうにも納得いきません。
5〜6年前のシャープ製4:3丸型ブラウン管TVよりも 下回る画像では、いくら激安で買った物でも許せなくて‥。
keiteesサンは、<映像プロ>の各項目をどのように調整していますか?
出来れば具体的に数値を教えていただきたいのです。
m(__)m宜しくお願いいたします。

書込番号:4999251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「32ZP58 (32)」のクチコミ掲示板に
32ZP58 (32)を新規書き込み32ZP58 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

32ZP58 (32)
東芝

32ZP58 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月上旬

32ZP58 (32)をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)