


テレビ > 東芝 > 15VS18 (15)
ケーズデンキで、展示品現品限りを19800円で購入しました。
配送料1000円を加えて、20800円でした。
ところが、箱なし・取扱説明書なしは我慢できるのですが、リモコンがありません。
これでは、プリセットのチューナを設定できず、肝心のテレビ視聴ができません。
ケーズデンキに電話すると、リモコンが見当たらないので、東芝から取り寄せるので1週間待ってとのこと。
リモコン代金を、どちらが持つのか不安です。
アイワのステレオ・テレビデオが、突然壊れ、予定外の購入で、ステレオ・テレビデオは、この展示品現品限りしかありませんでした。
デジタル部品で固めるとテレビもこんな突然の壊れ方をするのですね。
しかし、この東芝のは、本当にビデオを入れるとカクカクしますね。
1999年に購入したアイワのは良かったので残念です。
2011年まで、もってくれると信じていたのに、、、
音は、サラウンドのせいか、東芝のこの機種の方が良いです。
それに平面ブラウン管ですし。
テレビの操作パネルは、昔のアイワの方が直感的で良かったです。
アイワのHPを見ると、最近のは東芝とデザインも似たり寄ったりですね。
リモコンがないため、今はPS2とDVDプレイヤーをつないで使っています。
早くテレビが見たいです。期待しています。
書込番号:5211687
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内