
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年12月14日 22:05 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月11日 14:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月21日 00:43 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月23日 17:55 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月4日 04:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月20日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 36DX100 (36)
時々リモコンが全くきかなくなります。
復旧方法は主電源の再投入に復旧しますが、1週間で数回発生。
以前は時々テレビがパチリと音がして数秒間画面真っ黒で自動復旧したり、最悪の時はボリュームが数秒間最大になりなったり、リモコンがきかない状態になったりで修理依頼にて、テレビ交換となったが、リモコンの症状は再発してます。
なにか外部機器との接続で問題があるのかな?同じ現象の人いませんか?
0点

はじめまして。僕も同じ症状です。RD−Z1とパナソニックのアンプに接続しています。症状が発生した時はRD-Z1のリモコンでもダメでした。今のところ特に修理の依頼もしていません。(重量があり移動が困難で面倒なため)サービスマンが自宅に来て対応程度で改善するのであれば、修理依頼したいと思いますが、どうなのでしょうか?
書込番号:4656604
0点



テレビ > 東芝 > 36DX100 (36)
ヤマダ電機さん 今日から160%デーだったので別の商品を買いにいったところ、ひやかしに前から気になっていたこのテレビの価格を聞いてみました。するとなんと 172000円の35%というではありませんか。おもわず主人と相談→即決しちゃいました。来年の160%でポイント利用できる価値をかんがえると、、、172000-(172000x35%x1.6)=75680円ということでしようか。もし、1.6倍デーがなくなっても、11万ぐらいなので、私にとってはサンタさんからのちょっと早いクリスマスって感じでしたね。
0点

これは安いですね!おめでとうございます。この160 %セールというのはいつまでやっているのでしょう?。どこのヤマダ電機でもやっているのですか?。ちなみに私の最寄りは自由が丘です。うちも検討しようかなー。
書込番号:4629936
0点

店頭在庫は無く、近隣店(大阪近郊?)であと展示品以外で2台だったとおもいます。全国で聞いてもらえばまだいけるんじゃないでしょうか?ちなみに次回以降160%に関しては、はっきりした情報は得れませんでした。ぜひがんばってゲットしてみてください!!
書込番号:4631151
0点

安く買えて良かったですね。
今日、32DX100を買うつもりで
近くのK’s電気に行ったら
展示処分品が119800円だったので注文してきました。
在庫じゃないのは仕方ないな、と思ってます。
一週間前は、188000円の表示で
「今なら165000円で出せます。」とか言ってたなぁ(笑)
書込番号:4646255
0点

新品でした。もう、展示品しかないかもしれませんね。昨年で生産終了モデルですし。やっぱり36型は大きい!きれい!で大満足です。がんばってゲットしてください!!
書込番号:4647574
0点



テレビ > 東芝 > 36DX100 (36)
年末に36DX100を買おうと思っています
先日、ヤマダ電機で153000円くらいでした
この商品は、いくらぐらいまで下がりそうですか?
それとも、液晶買うのが妥当なのか? とも悩んでいます
アドバイスありましたら---
0点

ブラウン管の長所はその反応速度です。
ゲームでもしない限りその反応速度も気になりません。
まず普通の人は気にしませんけどね。
あえて理由を付けるなら、
ゲームをD4でバリバリやるならブラウン管。
そうでもないなら液晶の方が無難です。
ちなみに液晶だとブラウン管に比べ、
実質2インチ程度広く使えます。
34インチの液晶は、36インチのブラウン管に相当します。
書込番号:4489788
0点

通販でも安い店は、在庫なくなってきてますね。
私は6月ころ送料込みで15.7万で購入しました。(楽天のいろいろなポイントキャンペーンで他にポイント7倍)
店頭でも15万前後のものをみつけたら即getしても良いと思いますよ。
大型ブラウン管ハイビジョンの最後の商品でしょうから画質(アナログ)
も良いですよ。BS、CS、地上デジタル対応でこの画質をもとめたら液晶ではだいぶ高価なゾーンを狙わないと無理です。
書込番号:4518468
0点



テレビ > 東芝 > 36DX100 (36)
約10日間、連続通電と音声回路のエンハンサーCDよるエージングを行い、画像・音声共に落ち着いてきましたので、レポートします。
東芝 29Z3P からの乗換えです。
(1)どなたも書かれていますが、BSデジタル画質の素晴らしさにはびっくり。
特に、ドキュメンタリー・科学番組・紀行ものなど、毎日の様に感動。
こんなに違うならもっと早く変えれば良かったと悔やんだ位。
当然、地アナを見る時間は大巾減です。
(2)画質は、BSに限らず地アナもキレイ。
同様にRD−2000の画面もキレイでホッとしました。
(3)画面周辺のスーパーインポーズの文字も鮮明。
(4)横伸びについては、余り感じません。(私がニブイ?)
量販店でソニー・パナ・東芝3台並べて見た時の感じは
ソニーが一番ホッソリ目、パナ・東芝がソニーより若干太め
でしたが、テストパターンを見ないとどれが正しいかは不明かと。
DVDの真円テストパターンでは、スケールで測って、
ノーマル;垂直方向=約293mm 水平方向=約295mm
ズーム ;垂直方向=約385mm 水平方向=約388mm
横伸びは、約1%でした。
(5)音声もTVとしては、まぁまぁ。
元々TVの音には余り期待していないので、特に不満は有りません。
勿論、音声設定は色々いじり、好みに合わせました。
正直言って、エンハンサCDをかける前の音には些か閉口しましたが。
いずれAVアンプを追加してサラウンドをやってみようと思っています。
(6)視聴予約は便利。重宝しています。
困るのは、
(7)ノーマル/ワイドのサイズ切換がワンタッチで出来ない事。
但し、これは古いリモコン(東芝)のサイズ切換ボタンで逃げています。
(8)音声多重の主・副切換が同じくメニューからで、面倒。
こちらは旧リモコンには反応せず、困っています。
TV設置に先立ち、TV電源を浴室・廊下の回路に変更しました。
リビングは、電子カーペット・温水ヒータ・こたつ・エアコン・パソコン等が繋がっており、お世辞にもキレイとは言いかねる電源。
(オーディオ系は専用回路ですが、そこにTVは繋ぎたくないので)
テーブルタップは、ノイズフィルター内蔵【Kripton PB−300】。
それかあらぬか、店頭の画質とは一線を画するキレイさで大満足です。
店頭の画質は他機種との相対評価程度で本当の所は分かりませんね。
0点


2005/01/03 01:51(1年以上前)
HROさん はじめまして。
>2)画質は、BSに限らず地アナもキレイ。
他の地上波デジタルハイビジョンテレビの掲示板を見ても、地上波アナログ放送ではアナログテレビの方が綺麗でガッカリしている方が多いと思いますがHROさんは乗り換えられてどう感じられましたでしょうか?
>TV設置に先立ち、TV電源を浴室・廊下の回路に変更しました。
>リビングは、電子カーペット・温水ヒータ・こたつ・エアコン・パソ
>コン等が繋がっており、お世辞にもキレイとは言いかねる電源。
>(オーディオ系は専用回路ですが、そこにTVは繋ぎたくないので)
>テーブルタップは、ノイズフィルター内蔵【Kripton PB−3
>00】。
>それかあらぬか、店頭の画質とは一線を画するキレイさで大満足で
>す。店頭の画質は他機種との相対評価程度で本当の所は分かりません
>ね。
私も店頭で何度かブラウン管地上波デジタルハイビジョンテレビを見ました。やはりデジタル放送は本当に綺麗ですね。それをも綺麗になっているということですが非常に興味があります。
デジタルテレビでアナログ放送も見ましたが私も家のアナログテレビの方が綺麗に見えました。アナログ放送は輪郭がぼやけて見えます。電源ラインのとり方でアナログ放送も綺麗になるのでしょうか?たしかにアナログはノイズに弱いですものね、、、もし検証したりされてましたら教えてください。
あと故障、不具合、初期不良等ありませんか?
書込番号:3721203
0点

JJJ123 さん、レスが付いているとは知らず失礼しました。もうご覧にはなっていないかも知れませんが、以下、ご参考まで。
>ハイビジョンTVでの地アナが汚い の件
時に地アナのアラが目立つ事も有ります。最新映像は概ね綺麗です。ぼやけると言う事もありません。以前のTV(東芝29Z3P)を見る気になれず、処分しました。当方が鈍感なのかも知れませんが。
>たしかにアナログはノイズに弱い...もし検証されてたら。。。。
その後、電源は少しいじりました。
先ず、タップPB−300の付属電源ケーブルを変えて見ました。
a,ワイヤーワールドAUP
画面のザワザワとしたざらつき感がピタッと止まり、元に戻せなくなりました。勿論、音もしなやかで綺麗な音に。惟、迫力は?。
b.MIT ZCORDU
画面は一段と色乗りが良くなり明るさもアップ。音は力強い低音に。
TVでは、こちらの方が楽しい。
c.MIT ZCORD ACT
更に堂々とした低音が出てきてびっくり。TVの貧弱なスピーカーとは思えない低音!
とは言え、TVには勿体ないので、実験だけ。
d.最近、壁のコンセントに6ミリ厚の銅板製コンセント取付板を追加。
効果は大きく、音の重心が下がり、中高音も綺麗に。澄み切ると言うか...
尚、コードはMIT ZCORDUです。
以上の事からオーディオと同様、電源の改善は必須と感じました。
>故障、不具合、初期不良等ありませんか?
幸い、アタリを引いた様です。
勿論、TVの操作性その他、不満な点は有りますが、言い出せばキリが無い話ですので。
惟、次期モデルは電源コードを最低限IEC3P端子にして欲しいですね。電源がこの種のTVでも大きく影響するのですから。
後、このTVになってから視聴時間が長くなり、ちょっと困っています。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:3976710
0点



テレビ > 東芝 > 36DX100 (36)
やっと、BSハイビジョンを見ようと思い立ち、色々調べて見ました。
条件は、ブラウン管/36型/ハイビジョン の3つ。
店頭で、ソニー・パナ・東芝 の3つを見て回り、
色味・大きさなどから、<東芝;36DX100>が一番良さそう
に思えました。
最大の不満点は、D端子が1つしか無いことです。
*ソニーは大きすぎるし、D端子が一つで、パス。
*パナは赤みが強く、私の好みに合わず、パス。
DX100シリーズをお使いの方、感想をお聞かせ下さいませんか?
0点


2004/11/13 21:37(1年以上前)
音質も重要だと思います。私はソニーのKD-36HD800を使用していますが、二年半たった今でも画質・音質に満足しています。なおD4端子はひとつで大丈夫と思います。(地上デジタル・BSデジタルチューナ内蔵の場合)
書込番号:3496604
0点

bsdigital36 さん、こんばんは。レス、有難うございます。
音質も重要の件は、同感です。
音も一応チェックしましたが、うるさい店頭ですのではっきりとは分かりませんでした。音の素性はヘッドホンでもチェックできるので、もう一度聞いて見ます。
惟、ソニーの横幅100cmが当方ではチト無理があり、パスした理由です。
書込番号:3496787
0点


2004/11/29 21:47(1年以上前)
DVDプレーヤー、D-VHS、HDDレコーダーなど多様なD端子機器が
混在する中で、D端子は2個以上必要だと痛感しています。
当方もともとD-VHSを持っていましたが、新たにDVDプレーヤーを
購入し、いちいち付け替えて見ています。
書込番号:3564456
0点


2004/12/04 04:55(1年以上前)
なんとなく気になったので。
いちいちD端子を付け替えるよりもリモコンで切り替えられる
D端子セレクタ+学習リモコンの導入を考えてはどうですか?
うちはD端子出力、光出力の機器が大量にありメーカーの標準入力では
とても対応不可能です。テレビのD端子と5.1chサラウンドに出力
するため全ての出力を一度AVセレクタに放り込み、学習リモコンの
マクロ機能でテレビの入力切替、セレクタの入力切替、サラウンドの
切り替えを一気に行うようにしています。
うちではマランツRC1400とビクターのRM-A1500の2つの学習リモコン
を併用で利用していますが、大変重宝しております。
セレクタはSONYのSB-RXシリーズをシステム化して使っています。
リビングの機器>>RD-XS34と36、スカパーx2、D-VHS、
DVDプレーヤ、BSCS地デジチューナ、IOのLinkPlayer、S-VHS、
PS2、X-BOX、コンポ、プロジェクタ
書込番号:3582160
0点



テレビ > 東芝 > 36DX100 (36)
まりさパパさん、特価情報を本当に有難うございました。
お陰様で
東芝36DX100 ; 158,000 円+ポイント3%
でゲット。
上の価格は、11/20迄の期間限定の由。
北関東への発送可否を聞いた所、神戸本店に発注すれば、地元のヤマダから配送・設置をしてくれ、支払も地元店でOKとの事でした。
地元店より約3万円、安く買えました。
有難うございました。
0点

自己レスです。
TV台は当初ハヤミ製に決めたのですが、
*TV本体が約80kgと重い上に、
*重心がかなり前に有る。(ブラウン管がかなり重い為)
この事から前のめりになり易い事が分かりました。
昨今の地震の事もあり、急遽、前のめり対策がしてある東芝純正テレビ台【RL−36D4000】に変更しました。
この為、約16,000円のアップとなりました。、
書込番号:3524873
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)