
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 32DX100 (32)
パナのテレビと比較しましたが、HDD+DVDレコーダ(RD-X3)の予約がテレビ側から行える「テレビdeナビ」機能があるので、DX100を購入しました。
私は、地上波とBS放送をRD-X3に予約録画して見ることが多いので、BS放送の番組表から予約録画を選択するだけで、RD-X3に番組タイトル付で録画予約できる「テレビdeナビ」は重宝してます。
だた少し残念だったのは、「テレビdeナビ」でのタイトルにBS局名(「BS日テレ」など)が入るためか、番組名として入力される文字数が少なく、後々番組を識別出来ません(例:「[双]トラベリックス〜世界体.. BS日テレ」)。結局、DX100での予約後に、パソコンから「ネットdeナビ」でRD-X3の「録るナビ」情報を修正してます(例:「トラベリックス「カナダの三都市総集編」」)。でも、BSテレビと録画機器の双方の録画予約をするよりは、格段に便利なので満足してます。
0点



テレビ > 東芝 > 32DX100 (32)


昨日、持ち帰りでコ○マ購入してきました。
すぐ欲しかったので、持ち帰りで設定しました。
わたしもいろいろ見てきましたが、検討時は
いろんな機能に惑わされることが多いので、注意したほうが
よいなと実感しました。
私ははじめ、画像やメモリースティックなどが必須と考えていましたので、
sony vegaかpanaあたりを考えていました。が、
いつもインターネットを見るのに、パソコンを立ち上げていた
私にとって、とてもその不便さを感じており、
そのとき、32DX100で一発インターネット機能があるのを知り
即購入しました。画像については、見比べたりすると、
差があるかなと感じますが、あまり気にしすぎるのは、良くなかった
と反省しています。一発インターネットは、非常に良い!
久しぶりに家電を買って感動しました。
0点


2004/07/05 10:38(1年以上前)
私もコ○マで16万まで交渉しましたが、古TV引取りを別料金にする点で合わず、買いませんでした.おいくらでした?
書込番号:2995706
0点


2004/07/05 19:19(1年以上前)
量販店のヤマダとラオックス見に行ってきましたが19万となっており
とても買える価格帯ではなかったので、今度コジマ見に行こうかな。
書込番号:2997034
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)