28DX100 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS 28DX100 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28DX100 (28)の価格比較
  • 28DX100 (28)のスペック・仕様
  • 28DX100 (28)のレビュー
  • 28DX100 (28)のクチコミ
  • 28DX100 (28)の画像・動画
  • 28DX100 (28)のピックアップリスト
  • 28DX100 (28)のオークション

28DX100 (28)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月下旬

  • 28DX100 (28)の価格比較
  • 28DX100 (28)のスペック・仕様
  • 28DX100 (28)のレビュー
  • 28DX100 (28)のクチコミ
  • 28DX100 (28)の画像・動画
  • 28DX100 (28)のピックアップリスト
  • 28DX100 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

28DX100 (28) のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28DX100 (28)」のクチコミ掲示板に
28DX100 (28)を新規書き込み28DX100 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

クチコミ投稿数:1件

テレビを買い換えたいのですが、地上デジタル&地上コンパチの過渡期、高額なプラズマ&液晶へ買い替え思惑によるによるメーカー出し惜しみ・・・

重くて場所取っても現状ではブラウン管が最強ですよね、ただ地上デジに対応してると、処理の関係なのかアナログはボケボケw
しばらく様子を見ていたが、ブラウン官の新製品はどのメーカーも出ないし・・・

2006年末まで待つのが得策かなー、HDDビデオは完全に出し惜しみだしw
買い替えを期待して小出しするような事してたら、中国or韓国製品にサクって持ってかれそうな気がするのは僕だけ?

書込番号:4226400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/11 22:20(1年以上前)

28DZ100が店頭に並び始まりましたね
DXと何が変わったのか不明ですが
マイナーチェンジかな?

書込番号:4232532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/05/12 13:11(1年以上前)

20〜40万の価格帯の液晶TVだとフルHD画質(1080i)で映らないし、プラズマもフルHD画質が映らない。

60〜100万するフルHD画質が出る液晶TVじゃないと10万以下で買えるブラウン管TVと画質が同等にはならないので、画質以外の価値に購入決定項目がないのなら、安いブラウン管がお勧めですよ。

設置面積とか、36型よりデカくないとダメとか、ステータスだからとか(笑)

今は薄型じゃないと売れないって構造になってますから、各社、新製品は出さないでしょう。

私は9月にアパート自体にデジタル地上波が入るので、そのときに安いブラウン管を寝室用に購入するつもりです。
たった、数センチの設置面積のために、2〜30万の液晶TVを買って、10万のブラウン管TVより画質が悪いのは耐えれませんから。

書込番号:4233751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

もう店員いない

2004/12/25 11:00(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 CRT終わりかさん

年末商戦まで待って、「さぁ、値段交渉だ!買うぞ〜」と
10万持って、ヤマダやコジマやケーズやミドリに行ったが
今や主流は 液晶・プラズマの薄型TV。
従来のテレビには店員も寄り付かず、引っ張ってきてもやる気なし。
この間、コジマでは
「分割払いでの液晶TVのがお薦め」とか言われるし…。
この間、ミドリでは
「BSデジタルを見るにはアンテナを別途買わないと映らないので
 それも買うと取付け工賃込みで+3万程必要だ。
 それなら、液晶の方が長い目で見れば」とかこじ付け言われるし…。

千葉県で安い店教えて下さい。そしたらもうそこで買うから。

書込番号:3682758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/25 21:38(1年以上前)

主流は確かに液晶やプラズマみたいですね。

でも自分はこれだけしか予算がないし
分割手数料も払いたくない。
液晶やプラズマで地上波アナログを見ると
まだどうしても画質に納得がいかないので
ブラウン管テレビのほうを買いたい。

液晶やプラズマはデジタル放送を見るにはいいかもしれないけど
アナログ放送を見るにはまだまだ納得行かないので
ブラウン管テレビを売ってほしいといってみてはいかがでしょうか?

液晶やプラズマはまだまだ画質がよくなる可能性があるはずだ、戸も言ってみてもいいかもしれません。

それにアンテナ+アンテナ工事費の¥30,000は液晶やプラズマを買っても必要な経費だし、
おんなじ払わないといけないんだったら
それが液晶を買わないといけない理由にはならないと思います。
(¥30,000は高いと思います。こちらのコジマ電気ではアンテナ+工事費で約¥19,000と言っていました。)

他にも買わないといけないものがあるので
¥100,000までしか予算がないということを訴えてみてはいかがでしょうか?
それか、オタクでは展示しているのに売れないというんですか?
みたいに詰め寄ってもいいかも・・・(詰め寄るという言い方はちょっと過激に映るかもしれませんが。)

ちなみに今、BSは見ていないんですか?

書込番号:3685163

ナイスクチコミ!0


スレ主 CRT終わりかさん

2004/12/25 22:59(1年以上前)

BSはですね。BSアナログを見ています。
BSデジタルのサイトを見たら、
BSアナログが写れば、同環境でBSデジタルの視聴は可能と
書いてあったので、大丈夫だと判断してます。

そうですよネ。
このDX100が気に入ってるので、安い店のご紹介があったら
そこで買います。

書込番号:3685642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/26 18:03(1年以上前)

今BSみているんだったら
私の感覚では多分としか言えないんだけど
BSデジタルを見ようとした時でも
アンテナを別途立てる必要はなかったはずだと思います。

とするなら、その¥30,000も必要ない金額ですよね。
(要確認ですけどね。)

幕張のヤマダ・コジマが競争しているという話がこの掲示板では書き込まれますけど
そこまでは遠いのかな?
(液晶を勧めて来たのが幕張だったりする?)

ここでの書き込みを見る限りでは¥100,000もあれば買えそうな機種ですよね。
ちょっと前までは¥150,000くらいはしていましたけど。
(価格.comの金額の履歴では¥100,000って超えていないんですね。私の近所では¥100,000をちょっと超えそうですけど。値切れば¥100,000以下にはなるでしょう。)

書込番号:3689369

ナイスクチコミ!0


w101さん

2005/01/04 09:46(1年以上前)

昨日、28DX100を購入しました!ヤマダで93,100円+ポイント3%(現金なら5%)でした。はじめにコジマで聞いたら98,500円て言われたのでヤマダでその金額を言ったら93,100円にしてくれました!大変満足してます(^^♪
ちなみに自分は新潟ですが、県内にあるヤマダ各店では値段がぜんぜん違いました。地元のヤマダでは155,000円+ポイント20%か135,000円のポイントなしって言われました。

書込番号:3726587

ナイスクチコミ!0


GOGO456さん

2005/02/09 21:15(1年以上前)

w101さん
今日上越のヤマダで123000円+ポイント10%でした。
差し支えなければどちらのヤマダで購入したのか教えていただけませんか。

書込番号:3907408

ナイスクチコミ!0


w101さん

2005/02/14 11:01(1年以上前)

GOGO456 さん
亀田のヤマダでコジマはNEW新潟店です。地元は新発田です。
一ヶ月以上も前だから値段も変わってると思いますが…

書込番号:3930399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日買いました。

2004/11/21 22:35(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 ノブタンコンニャクさん

今日近所のミドリでヤマダの広告を見せて交渉したところ、100、000円+ポイント 2%でした。ミドリのポイントを8、800円分もっていたので、買ってしまいました、衝動買いですかね。

書込番号:3529916

ナイスクチコミ!0


返信する
yumotoさん

2004/11/23 22:29(1年以上前)

渋谷のビックカメラで119000円でした。
ポイント13%。

書込番号:3538661

ナイスクチコミ!0


エリズムH"さん

2004/11/25 21:12(1年以上前)

今は112800円だと思う。マジックで9のところを2に書き直してあったよ。

書込番号:3546628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

出遅れ

2004/09/21 16:05(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 すみれSeptemberLoveさん

やっとこの機種に決めて、この三連休に発注しましたが
安い店舗は軒並み完売でした。
近所の家電量販店はあまりにも金額違うし、でもテレビが壊れたから早くほしい。
はやく入荷しないかなぁ・・・

書込番号:3294376

ナイスクチコミ!0


返信する
桜☆まりっちさん

2004/09/22 20:50(1年以上前)

自分もそうです。(涙)
来週に給料をもらったら買おうと思いましたが…
このまま待ってたら、他の店も完売してしまい、結局は地元の電気屋でかうようになるんじゃないかと、心配です

書込番号:3299332

ナイスクチコミ!0


ヨーロッパコノハズクさん

2004/09/23 14:21(1年以上前)

>桜☆さん
あきらめきれずに、ネットで探しまくりましたよ〜
そしたら、在庫ありました!
送料込みで見てみると、価格comの最安と同額でした。送料込み\95,000。
昨日発注・昨日入金で、今日のAMに着荷されました。
佐川さんと自分二人で3階まで運んでもらいました。
けっこう重かったです。
連休前後で流通在庫が減っているようですが、メーカーからはすぐに入荷するでしょう。
あきらめずに、さがすべし!。
綺麗で快適ですよ〜。デジタルって綺麗だ!ハイビジョンいい!
・・・新しいテレビ台が欲しくなりました

書込番号:3302581

ナイスクチコミ!0


桜☆まりっちさん

2004/09/23 22:13(1年以上前)

ヨーロッパコノハズクさんのおっしゃる通り、探して見たらありました。
やっぱり、Kakaku.comに乗ってるサイトが全てじゃないですね。
ちなみに私が見つけたところは○イ○○クです。

書込番号:3304494

ナイスクチコミ!0


アロエリナさん

2004/09/28 10:57(1年以上前)

このTVってハイビジョンブラウン管なんですか?
パナソニックのスレッドを読んでいたら、
似たような品番でも
ハイビジョンとなんちゃってハイビジョンがあるみたいで・・・

東芝のサイトを見ても
ハイビジョン対応ということはわかったのですが、
肝心のブラウン管がどうなのかわかりませんでした。

書込番号:3324053

ナイスクチコミ!0


ヨーロッパコノハズクさん

2004/09/28 11:37(1年以上前)

ハイビジョン・ブラウン管ですよ〜
今までのTVが14年前の29インチだったのですが、あまりのきれいさにびっくりです。
最近のTVならどれを見てもきれいだとは感じるでしょうけど。
ハイビジョン放送を見ると通常放送を見れなくなります。
最近はBSデジタルばかりですね
いい買い物しました。地上デジタルが待ち遠しい・・・

ちなみに「すみれ」から「コノハズク」に名変しています

書込番号:3324140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコン

2004/08/22 05:07(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 ぶんぶん丸丸さん

ダイレクト選局のリモコンは東芝だけみたいですね、今日松下のを狙いに行ったのでですが、悩んで帰ってきました

書込番号:3170652

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/08/23 14:33(1年以上前)

東芝機以外では11chを選択する際に +10 → 1 と押さなくてはならないという意味ですか?
11を押すと11chになる機能なら、たいていのメーカーのリモコンに実装されています。
(大抵は前述のチャンネル番号も入力できるようになっていますが)
別の機能?

書込番号:3175488

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶんぶん丸丸さん

2004/08/23 17:17(1年以上前)

デジタルBSのダイレクト選局の事です。
他機種はアナログとデジタルの切り替えをしなくてはいけませんよね?
地上波デジタルへの切り替えも楽だとか。

書込番号:3175923

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/08/24 20:27(1年以上前)

なるほど。確かにそのようですね。
2チューナーのダイレクト選局ボタンが必須というなら選択肢は無いかも。

書込番号:3180227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってもうた

2004/08/01 01:47(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 液晶やーめたさん

東京のヤ○○電機で28DX100をポイント還元後で110500円で買いました。簡単な据付と既存テレビの持ち帰り手数料(リサイクル料金は別途)込みです。.comに対して、送料や代引料、据付やダンボールや既存テレビの持ち帰りを考えるとあまり変りません。ということで、満足。
量販店に限らず液晶やプラズマを集中的に売り込んでいますが、設置スペースが問題でなく、写りこみや目の若干の疲れを我慢するのでブラウン管に決めました。まだ下がるかも知れませんが、オリンピックも始まることですので決定!です。

書込番号:3094013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「28DX100 (28)」のクチコミ掲示板に
28DX100 (28)を新規書き込み28DX100 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28DX100 (28)
東芝

28DX100 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月下旬

28DX100 (28)をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)