- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)
八○代無線ジェームス山店で本日購入、来週配達されてきます。
テレビの引き取り料金込みで下記の価格に落ち着きました。
20年間辛抱しました。液晶はまだ高いのでCRTにしました。
次はHDDレコーダを購入予定です。
TOSHIBA 28DX100 (28 )
本体:151,640円
引き取りテレビ:2,835円
配達セッティング:525円
---------------------------
合計:15,5000円
0点
テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)
スマートメディアの代わりにメモリースティクに変わっているようですね。
書込番号:2741085
0点
2004/05/05 09:56(1年以上前)
メモリースティックも28D4000は対応してたのでやはり減っているような気がします。
書込番号:2771299
0点
2004/05/06 11:16(1年以上前)
DX100でスマートメディアは?
地デジのアップグレードする必要が無いから、要らないとの考えでしょう…
実に東芝らしい!! 「コスト削減策」 ですね。
書込番号:2775734
0点
2004/06/02 23:01(1年以上前)
松下電器が講演会で2年以内にDIGAで録画したテレビ番組を入れたSDカードのデータを携帯電話(P)で再生して見られるようになると言ってました。テレビに動画データ再生用ファームを載せなければ意味が無いけどSDカードスロットが捨て難いです。Tは対応するのかな?
書込番号:2877816
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内

