28DX100 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS 28DX100 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28DX100 (28)の価格比較
  • 28DX100 (28)のスペック・仕様
  • 28DX100 (28)のレビュー
  • 28DX100 (28)のクチコミ
  • 28DX100 (28)の画像・動画
  • 28DX100 (28)のピックアップリスト
  • 28DX100 (28)のオークション

28DX100 (28)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月下旬

  • 28DX100 (28)の価格比較
  • 28DX100 (28)のスペック・仕様
  • 28DX100 (28)のレビュー
  • 28DX100 (28)のクチコミ
  • 28DX100 (28)の画像・動画
  • 28DX100 (28)のピックアップリスト
  • 28DX100 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

28DX100 (28) のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28DX100 (28)」のクチコミ掲示板に
28DX100 (28)を新規書き込み28DX100 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チャンネル設定

2005/03/08 10:11(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 TOSHIBA好きさん

チャンネル設定についてご質問いたします。
 先日28DX100(28)を購入し、アナログ放送のチャンネル設定を行いました。
ここで、たとえばさいたまではNHK総合が1チャンネルで設定されますがこれを2チャンネルに設定できないでしょうか?マニュアル設定で行ってみたのですがうまくいかず、説明書を見ても過去のログを見てもよく分かりませんでした。
どなたかご教授いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

書込番号:4038774

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/03/08 18:32(1年以上前)

手順は取説の「手動チャンネル設定」の通りです。
リモコンボタンの「2」に1チャンネルを設定し、必要なら表示も「1」「NHK総合」に変えれば良いでしょう。

書込番号:4040397

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSHIBA好きさん

2005/03/09 14:15(1年以上前)

辞書〜様
ご教授いただきありがとうございました。
チャンネル設定、表示ともうまく設定できました。
(どうも、選択ボタンを間違えていたようです)
これでストレスなくテレビを楽しめます。
ありがとうございました。

書込番号:4044647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

突然インターネット設定が。。。

2005/03/01 19:38(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 ひろ5384さん

昨日、インターネット接続を行ったところ
お気に入りも全て消えてしまい
設定が初期化されてしまったような状態になってしまいました。
それから、画像も表示されなくなってしまい困っています。
同じような状況になられた方がいましたら
画像表示ができるような設定をお教え下さいませんか?
ブラウザの表示設定には画像の表示有無の設定変更は見つかりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:4005714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/03 18:23(1年以上前)

マイコンエラーだと思います。
一度、設定の初期化を行ってみてください。

私も購入二日目でその症状に遭遇しました。
設定をどう弄っても画像だけは表示できなくなりました。
相談センターとのやり取りで「電源ケーブルを30分以上抜いてみてくれ」と言われるもそれでも回復しませんでした。
諦めて初期不良交換を手配しようかと思ってたら「設定メニュー」の項目の「機器設定」に「設定の初期化」という項目を見つけました。
「初期化1」チャンネル設定等の情報は消さない手法で無事正常復旧が出来ました。


書込番号:4014843

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ5384さん

2005/03/03 20:06(1年以上前)

ばんどうさん
ご教授いただきました方法にて初期化を行いましたら
画像も表示されるようになりました。
自分も不良交換をしようか悩んでいたところでしたので
本当に助かりました。

ありがとうございました。

書込番号:4015219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/02/27 12:36(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 チロ0623さん

前の5年使ったフェイス28型が故障したので思い切ってDX100を買いました。ビックカメラで1118000円のポイント15%で買いました。
ロングラン保障つけたのでポイントは10%になったけど10万円ちょっとで買えて良かったです。
楽しみにしてたデジタル地上波は電波状態が60以上ないと駄目らしくうちでは32くらいでちらつきがたまに出ます。
これから電波が強くなってきたら大丈夫とのことでした。
備え付けも1050円でしてもらいましたがしてもらって正解でした。
運ぶのも大変だけど設定がややこしいですね。ひと通りやってもらってよかったです。
アナログは前のフェイスの方が綺麗かもわかりませんがこれでも十分に綺麗です。
あとは電波状態がよくなってくれたらいいですね。
うちは衛星放送のアンテナがないのでデジタル地上波に期待です。

書込番号:3994382

ナイスクチコミ!0


返信する
ごろん太さん

2005/03/02 20:05(1年以上前)

私のはアンテナレベル「35」でちらつきます。「37」以上あれば大丈夫です。チロ062さんの地域がどこか判りませんが、私の場合受信可能範囲から5q程圏外でしたが、この中の昨年9月の「3275530」でのやりとりで述べたような対策をして綺麗に映るようになりました。瀬戸(愛知県)からの送信電波は既に最大の3キロワットになっているそうです。但しテレビ愛知は1キロワットなので日によって(理由は判りません)32から39程度のアンテナレベルとなっていて映らない日もあります。雨の日はどういう訳か快調に映ります。以上参考までに。

書込番号:4010575

ナイスクチコミ!0


スレ主 チロ0623さん

2005/03/13 22:56(1年以上前)

うちは大阪市内です。
アンテナが近くのビルの影響で共同アンテナになってて家の中でも
あちこちブースターつけまくってるので映るか心配だったんですが
いちよ受信はできてるんで安心しました。
後は電波が強くなってくれればいいんですが・・・
それにしてもデジタル地上波は綺麗ですね。
これからデジタル地上波向けの番組も増えるでしょうね。
今度、買い換える時は薄型の32型がいいかな!!

書込番号:4067927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2画面について質問

2005/02/26 10:31(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 たまきんトリオの「まっつん」さん

2画面表示についての質問です。
アナログ&アナログは不可(×)との事ですが、
デジタル&デジタルは可能(○)ですか??

書込番号:3988887

ナイスクチコミ!0


返信する
hoasdfjogjaさん

2005/02/26 10:39(1年以上前)

不可(×)です。
アナログ&アナログは
地上アナログソース&外部ビデオ入力(アナログ)なら
可能(○)じゃなかったかな?
間違っていたらゴメン。

書込番号:3988909

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまきんトリオの「まっつん」さん

2005/02/28 10:44(1年以上前)

そうでしたか・・・
回答ありがとうございます!
じゃあ、地デジじゃない「28ZP58」を買おうかなぁ〜
一度にたくさんの画面を表示できるし・・・。

書込番号:3999306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2画面が・・・。

2005/02/14 20:22(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 初心者0.1号さん

28DX100をセカンドテレビにと購入。
2画面になるとの記載で買いましたが、なりません。
片側だけしかならないのです。たぶん、デジタルと地上アナログに分けられるからなのでしょうが、うちはケーブルテレビなので、使えません。
今なら他のメーカーのものと交換してくれるそうなのですが、どこがいいでしょうか?
@地上、BS、110度CSデジタル内蔵。
AD3端子以上
B2画面(地上アナログ2画面対応)
C液晶、プラズマ以外。(いわゆるブラウン管テレビ)。
以上の条件でオススメをお教えください。

書込番号:3932324

ナイスクチコミ!0


返信する
Foxy_theSilverFOXさん

2005/02/14 22:12(1年以上前)

<初心者0.1号さん

私の知りうる限り、地アナのダブルチューナ搭載型(これでないと2画面で同時に地アナを視聴できない)のTVはソニーのHVXシリーズしかないかと。しかし、これは液晶とプラズマしかラインナップが無く、貴女の探している「ブラウン管」では存在しません。
@ACの条件を満たすものなら結構あるのですがねぇ・・・

書込番号:3933081

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/14 23:11(1年以上前)

ソニーの地上デジタルチューナー内蔵ブラウン管テレビは地上アナログWチューナーで、地上アナログの2画面表示が可能です。
KD-32HR500B、KD-28HR500B等(SRは似非ハイビジョンで、シングルチューナー)

書込番号:3933619

ナイスクチコミ!0


テレビ野郎さん

2005/02/14 23:14(1年以上前)

HR500とかじゃダメなの。1〜4満たしますが。

書込番号:3933642

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者0.1号さん

2005/02/15 14:41(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございました。
アドバイス通りKD-28HR500Bにしたいと思います。
リモコンが使いにくいとの噂がありましたが、まあ大丈夫でしょう。

書込番号:3936201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダー

2005/02/14 18:34(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

こん○○は!
28DX100を使用しはや、1ヶ月
デジタル放送、やハイビジョンとても感動して
毎日見ています。
 最近BSデジタルでコンサートを見る機会があり
DVDレコーダーがほしくなりました。
そこで、みなさんにアドバイスいただきたいのですが、
@やはり東芝製でないと、録画予約にストレスを感じるんでしょうか?
A録画したDVDを車で見たいのですが、見れるんですよね??
 一応ヒュンダイ純正のマルチDVDプレーヤー(安かったので)
B何に気をつけて購入すれば後悔することがないんでしょう。
C特にお勧めのレコーダーがあれば
以上よろしくです。

書込番号:3931872

ナイスクチコミ!0


返信する
アナガッチさん

2005/02/25 02:48(1年以上前)

初心者さんなら160Gで十分です。あとWチューナーが満足します。
東芝ならXS36 
松下ならE220Hです。
どちらもライバル同士で、売れ筋TOP5入ります。

書込番号:3983710

ナイスクチコミ!0


アナガッチさん

2005/02/25 02:51(1年以上前)

↑先ほどのは、どちらもアナログチューナーです。十分ですが。
どうしてもデジタル放送録画したいのでしたら、
東芝のRD-Z1ですかね。来月発売です。でも20万はします・・・。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-z1.html

書込番号:3983716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/26 12:10(1年以上前)

BSデジタルからのDVD起こしを考えておられるようですが、
デジタル放送録画の場合、一定の制限が入ります。
DVDには、videoモードではなくVRモード(しかもCPRM対応)でないともって行けないです。
(車載などの)再生機側もVRモード(再生)に対応していないと駄目です。

詳しくは、買おうとしてるレコーダーのカタログなどを読んでみてください。

書込番号:3989206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「28DX100 (28)」のクチコミ掲示板に
28DX100 (28)を新規書き込み28DX100 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28DX100 (28)
東芝

28DX100 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月下旬

28DX100 (28)をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)