

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2010年12月27日 17:42 |
![]() |
0 | 13 | 2001年10月18日 10:49 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月28日 11:23 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月13日 18:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月13日 13:27 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月2日 05:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


始めまして、mp44と申します
先日、ビクターのTVを購入したのですが
サービスマンモードを御存知の方がおいででしたら
教えて頂けないでしょうか。
PS2をD端子ケーブルでつなぐと画面右上部がへこみ(S端子でも同様)、
地上波の「将棋盤」等の画面2/3位の四角形はPin-Cushionが少しくびれ、
画面いっぱいの四角形はPin-Cushionが少し膨らんでいます
安価なブラウン管ですから、多少の歪は我慢しますが、
ソースによっては我慢できないときがあります。
SONYとSHARPのサービスマンモードはネットで見つけたのですが、
ビクターのTVのサービスマンモードが分かりません
御存知の方がおられましたら、御教えください。
宜しくお願いします。
0点


2001/12/02 16:21(1年以上前)
homer板で↓
ビクターTVのサービスマンモードを御存知の方 削除/引用
No.1423-1 - 2001/11/25 (日) 18:16:38 - mp44
ほとんど同じ時刻で同じ質問をしていますね。
マナー的によろしくないのでやめたほうがいいですよ。
書込番号:403578
0点



2001/12/04 02:54(1年以上前)
gjimistry様
御指摘有難うございます、今後注意致します。
また、メイルして頂いた皆様、どうも有難う御座いました。
書込番号:406403
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


はじめまして。 のりといいます。
現在、SonyのDA1(→DA55)か、Victorのこちらのシリーズを買うかで迷っています。
Sonyのほうはもうすぐ新製品に入れ替わりますが、こちらのシリーズはまだ出ないのでしょうか?
発売されてからもう1年ぐらい経つようなので期待しているんですが。
年内に出ないようでしたら、DA1の画質を見てどちらかを購入しようと思ってます。
何かご存知な方がいましたら、教えていただけませんか。
新製品が出て、電源周り(リモコン?)が改善されてたら文句無しなのですが...
0点


2001/10/13 18:09(1年以上前)
新製品としてAV-21DD2が11月に発売されます。
これは、HDD内蔵テレビとなっています。
詳しくはビクターのホームページにのってますんで
そちらを見てください
書込番号:327076
0点



2001/10/13 20:57(1年以上前)
0808さん、レスありがとうございます。
時々VictorのHPは覗いていたんですが気がつきませんでした。
新製品はHDD搭載になるそうで、かなりいい感じですね。
いくらになるかわかりませんが、もう少し待って新製品を購入しようと思います。
ps:明日にでも買いに行くつもりだったので、レスをつけてくださってホントに
ありがとうございました。
書込番号:327292
0点


2001/10/13 22:10(1年以上前)
私は買っちゃいましたよ(-_-;)
買って帰ってきてビクターのページ見に行ったら
新製品が載ってるんだもんね(-_-)
もうちょい待てばよかった(泣
書込番号:327395
0点



2001/10/14 00:22(1年以上前)
が〜ん。。。。
わかってて買うんならいいんですが、買った後で知るとみょ〜に悔しいんですよね。
自分も時々そういうことあります。今回は助かりました。m(_ _)m
書込番号:327654
0点


2001/10/14 10:09(1年以上前)
ところでAV-21DD2はいくらぐらいするんだろ?
書込番号:328136
0点


2001/10/14 12:39(1年以上前)
まだ、箱開けてないから返品か転売して新型買おうかな?
書込番号:328269
0点



2001/10/14 14:00(1年以上前)
4万円前後だったらうれしいですね。
1万円ぐらいしか変わらなかったら、AV-21DD2のほうがずっといいかも。
私だったら返品して新製品を待つと思います。
ビックカメラで聞いたら、値段の差は1万円ぐらいのような事言ってました。
書込番号:328340
0点


2001/10/14 16:40(1年以上前)
1万円しか違わないなら欲しいな〜☆
正直5万円までなら出しても良いと思ってます(爆
書込番号:328517
0点


2001/10/14 23:31(1年以上前)
AV-21DD2の店頭予想価格は11万円らしい(-_-;)
いくらなんでも21型に10万以上も出せないでしょ☆
おとなしくAV-21を使います(+_+)
でも、なんで25型のHDD内蔵はないんだろ?
参照リンク
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011011/victor1.htm
書込番号:329080
0点



2001/10/15 12:47(1年以上前)
11万もするんですか。
私もおとなしく現行の製品を購入しようかな。
ビックカメラのうそつき!(がっかり)
書込番号:329692
0点


2001/10/17 23:31(1年以上前)
結局、AV−25K1を買いました。
ビックカメラで送料込みで37,800円。
ビックカメラさんありがとう。
書込番号:333228
0点



2001/10/17 23:46(1年以上前)
0808さんにも感謝。
おかげさまで後悔しない買い物ができました。
いろいろ付き合っていただいてありがとう。m(_ _)m
書込番号:333266
0点


2001/10/18 10:48(1年以上前)
いえいえどういたしまして☆
HDD内蔵のやつが欲しかったな(-_-;)
書込番号:333758
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


はじめまして!
昨日、購入検討しております21K1を見に、近所のヤマダ電機に行ったら21K1はなく、21K1全くそっくりの「AV-21YA1」という製品が展示してありました。ちなみに28800円で価格はまあまあだったのですが、21K1とはどのように異なる製品なのかよく分からないので、ご存知の方いらっしゃいましたらレス宜しくお願い致します。
0点


2001/09/20 11:44(1年以上前)
店頭に行ったのなら何故店員に聞かなかったのでしょうか? さてGoogleで検索したらヒットはしませんでしたのでヤマダ電機に聞いたほうが間違いは無いでしょうね。
書込番号:296546
0点


2001/09/20 11:51(1年以上前)
21K1のヤマダ電気専用モデルじゃないでしょうか。
書込番号:296552
0点



2001/09/26 00:30(1年以上前)
結局、K1の方を購入したのですが、下の書き込みの方ように電源がおかしいです。まず、主電源ボタンを押したときにテレビの電源が入るときと入らないときがあったり、リモコンでも電源が入るときと入らないときが交互にあるのでイライラします。電源を切ったときの「ブチッ」て感じも不快です。映像&音質は申し分ありませんが、前述のようなことが頻発するようでは、リコール対象だと思うのですが...
書込番号:303511
0点


2001/10/14 16:42(1年以上前)
ヤマダで聞いたところヤマダ専用モデルで
性能の違いは全くないらしいです。
じゃあなんでヤマダ専用モデルなんてあるんだろ?
書込番号:328519
0点


2002/04/28 11:23(1年以上前)
レスどうもありがとうございました。あの後、不調のK1は購入1週間後に返品して、改めてヤマダでYA1の方を買いました。価格は、K1よりも1000円ほど安く、よく見ると、外観の色もK1ではゴールドでしたが、YA1は落ち着いたシルバーでした。ちなみに購入半年後の現在まで、YA1は、まったく問題なくすこぶる快調ですので、たまたま私の購入したK1がハズレだったのかなと思います。あと、2台とも購入時期はあまり変わらないのに、前のK1は「2000年製」でしたが、後で買ったYA1は「2001年製」でした。
書込番号:680592
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


はじめまして、のだてつといいます。
21K1をかなり検討中なのですが、D端子接続について
少々お聞きしたくて書き込みました。
K1ではD1端子接続となっていますが、やはりD3端子とかに
したほうがよいのでしょうか?
また、3万前後の価格帯でD3端子以上を搭載した機種はあるのでしょうか?
店頭で見た限りでは、ビクターか東芝、なのですが・・・。
0点


2001/09/13 16:13(1年以上前)
3万円前後でD3端子(HV対応)付いたテレビってあるんですか?
書込番号:288187
0点


2001/09/13 18:53(1年以上前)
D3端子つきの3万円なんてないと思うね。サムソンでもないと思うよ。
BSデジタル放送見ないならD3は必要ないし、21インチでD3端子つき
なんて絶対ないよ。
書込番号:288320
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


はじめまして、こんにちは。
当方6畳部屋なのですが、21型のVICTORか25型の東芝かで悩んでいます。
大きさで考えると東芝の方が大きくてよいのですが
ここの掲示板を読んでいるとVICTORの方もよさそうなので
迷ってしまいました。
使用レポートなど何でもよいので
なにとぞ皆様のご意見をお聞かせ願いますm(_ _)m
0点


2001/09/13 13:27(1年以上前)
大きいほうが良いのなら東芝をお買いなさい!でも、6畳だったら21で十分
じゃありませんか?デザイン的にはビクターですが画質は好みですから
実際見てから判断してください。
書込番号:288050
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


VICTORのAV-21K1とTOSHIBAの21ZS6で悩んでいます。
デザイン的にはVICTORですが、価格的にはTOSHIBAの方が良い感じですが・・・。機能的な面も加味するとどちらのほうがオススメなのでしょうか。
ここはいろいろと詳しい皆さんがいらっしゃるようなので、あつかましくも質問させていただきました。 よろしくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)