

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


D端子搭載テレビにつなげば、3台のD端子搭載機器を切換えで楽しめるのはいいですね。このAVセレクター「JX-S111」はD1からD4までの規格に対応したD端子を搭載と書いてありますね。
http://www.jvc-victor.co.jp/products/av/JX-S111.html
0点



2001/10/29 10:22(1年以上前)


2001/11/09 16:55(1年以上前)
プレステ2 とD端子接続したいのですが、どうすればいいかお分かりに
なるでしょうか? ケーブルは、何を使うのでしょいか?
お分かりになる範囲で結構ですので、よろしくおねがいします。
書込番号:366818
0点


2001/12/12 19:49(1年以上前)



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


28インチのワイドテレビ(東芝)からの買い替えでしたが、満足できます。
音・画質ともに満足できますが、D端子はどうなんでしょうねー。
とりあえず、DVDをつないでみましたが。。ちがうのかなぁ
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


はじめまして。 のりといいます。
現在、SonyのDA1(→DA55)か、Victorのこちらのシリーズを買うかで迷っています。
Sonyのほうはもうすぐ新製品に入れ替わりますが、こちらのシリーズはまだ出ないのでしょうか?
発売されてからもう1年ぐらい経つようなので期待しているんですが。
年内に出ないようでしたら、DA1の画質を見てどちらかを購入しようと思ってます。
何かご存知な方がいましたら、教えていただけませんか。
新製品が出て、電源周り(リモコン?)が改善されてたら文句無しなのですが...
0点


2001/10/13 18:09(1年以上前)
新製品としてAV-21DD2が11月に発売されます。
これは、HDD内蔵テレビとなっています。
詳しくはビクターのホームページにのってますんで
そちらを見てください
書込番号:327076
0点



2001/10/13 20:57(1年以上前)
0808さん、レスありがとうございます。
時々VictorのHPは覗いていたんですが気がつきませんでした。
新製品はHDD搭載になるそうで、かなりいい感じですね。
いくらになるかわかりませんが、もう少し待って新製品を購入しようと思います。
ps:明日にでも買いに行くつもりだったので、レスをつけてくださってホントに
ありがとうございました。
書込番号:327292
0点


2001/10/13 22:10(1年以上前)
私は買っちゃいましたよ(-_-;)
買って帰ってきてビクターのページ見に行ったら
新製品が載ってるんだもんね(-_-)
もうちょい待てばよかった(泣
書込番号:327395
0点



2001/10/14 00:22(1年以上前)
が〜ん。。。。
わかってて買うんならいいんですが、買った後で知るとみょ〜に悔しいんですよね。
自分も時々そういうことあります。今回は助かりました。m(_ _)m
書込番号:327654
0点


2001/10/14 10:09(1年以上前)
ところでAV-21DD2はいくらぐらいするんだろ?
書込番号:328136
0点


2001/10/14 12:39(1年以上前)
まだ、箱開けてないから返品か転売して新型買おうかな?
書込番号:328269
0点



2001/10/14 14:00(1年以上前)
4万円前後だったらうれしいですね。
1万円ぐらいしか変わらなかったら、AV-21DD2のほうがずっといいかも。
私だったら返品して新製品を待つと思います。
ビックカメラで聞いたら、値段の差は1万円ぐらいのような事言ってました。
書込番号:328340
0点


2001/10/14 16:40(1年以上前)
1万円しか違わないなら欲しいな〜☆
正直5万円までなら出しても良いと思ってます(爆
書込番号:328517
0点


2001/10/14 23:31(1年以上前)
AV-21DD2の店頭予想価格は11万円らしい(-_-;)
いくらなんでも21型に10万以上も出せないでしょ☆
おとなしくAV-21を使います(+_+)
でも、なんで25型のHDD内蔵はないんだろ?
参照リンク
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011011/victor1.htm
書込番号:329080
0点



2001/10/15 12:47(1年以上前)
11万もするんですか。
私もおとなしく現行の製品を購入しようかな。
ビックカメラのうそつき!(がっかり)
書込番号:329692
0点


2001/10/17 23:31(1年以上前)
結局、AV−25K1を買いました。
ビックカメラで送料込みで37,800円。
ビックカメラさんありがとう。
書込番号:333228
0点



2001/10/17 23:46(1年以上前)
0808さんにも感謝。
おかげさまで後悔しない買い物ができました。
いろいろ付き合っていただいてありがとう。m(_ _)m
書込番号:333266
0点


2001/10/18 10:48(1年以上前)
いえいえどういたしまして☆
HDD内蔵のやつが欲しかったな(-_-;)
書込番号:333758
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


AV-21K1を購入しました。
画質や音質には満足しています。しかし不満点もちらほら・・・。
不満点その1
リモコンで電源を切る時ヒューズが飛んだかのようにパチッと切れる。
実用上は問題無いと思いますが、精神的にちょっと不安です。
本体の電源ボタンで切る時はそういう症状はありません。
不満点その2
音量調節の1単位の幅が大きすぎ。
例えばボリューム7と8での音量差が大きいという感じです。
自分としては倍の細かさで調節したかったです。
良いところ
画質、音質は良いと思います。
ニュースなどで音声もとても聞きやすいです。
PS2を繋いでゲームも楽しんでいますが、S端子からD1端子に換えてみたところ
さらに画質が向上しました。
16:9モードもDVDを見る時重宝しました。
#何も知らず16:9モードしかないDVD映画を買ってしまった時痛感(笑)
購入を検討されている方に参考になれば幸いです。
0点


2001/09/09 09:51(1年以上前)
大変わかりやすく参考になりました。ところで、AV−25K1でも性能的には似たような物なのでしょうか?わかるのでしたら、教えてください。
書込番号:282735
0点



2001/09/09 12:23(1年以上前)
http://www.victor.co.jp/products/tv/AV-29KB1.html
こちらのカタログスペックを見てみると25K1の方には
> チラツキを抑え緻密でなめらかな高画質映像を再現する
> 「10bitデジタル4メガ3次元Y/C分離回路
というものが搭載され、スピーカーも大型化されているようです。
実際見比べた事は無いのでこれ以上の事はわかりませんが、同じ系列の
製品なので大差は無いと想像しますが・・・実際はどうなんでしょうね。
あともう一つ不満点が。
リモコンが微妙に使いづらいです。特に入力切り替えボタンの位置は最悪。
店頭ならリモコンも展示されてると思うので、購入を検討しているなら
要チェックですね。
書込番号:282883
0点


2001/09/09 15:35(1年以上前)
お返事ありがとうございます。確かに見て確認したいのですが、近くの量販店にはディスプレイしてるのが無いのでカタログや価格comでしか評価できないのです。なので実際に使っている方の生の声を聞くのはたいへん為になります。また、何かわかりましたら教えてください。
書込番号:283090
0点


2001/09/19 00:07(1年以上前)
>リモコンで電源を切る時ヒューズが飛んだかのようにパチッと切れる。
これは感度が良すぎて電源ボタンを押しすぎると2回押したと反応して
電源が一度ついてすぐに切れることでしょうか?
それならば、同じ感じです。(もし私だけならやっぱ初期不良?)
私はテレビのリモコンよりビデオやCSのものを多く使うので
気にはならないのすが、検討中の人はやっぱ確認したほうが良いですね。
書込番号:294986
0点


2001/09/19 14:53(1年以上前)
私もそれ、よくやります。
書込番号:295507
0点



2001/09/21 13:26(1年以上前)
> へにゃららさん
えっとそれは電源を入れる時ですよね?
自分の言いたいのは切る時の事なので、2回押したと認識された場合は
一度切れてまた電源が入っちゃう事になるんですよね?
ウチのはそういう症状は出ていません。
また、電源を入れる際にもそのような症状は無いです。
このTVって電源ボタンを押してから後起動するまで若干タイムラグがありますよね。
それに慣れるまでは故意に2度押ししてしまって一度電源が入ってすぐ切れる
という事はありましたが(^^;
書込番号:297843
0点


2001/09/21 23:26(1年以上前)
ららTの質問に対しては全部イエスです。
ただ、私の場合はリモコン2度押しとは別に電源付きかけて消える症状がでました。(販売店に相談して交換してもらいました。)
下の方のスレッドにたけぽかさんも似た症状だったそうなので
もし気になる点があるひとは注意してみて下さい。
(万が一ってことあるので)
また、以前は電源切るとプチンの後に小さくバチバチって音がありましたが
新品だとプチンだけど終わるようになりました。
書込番号:298371
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


はじめまして、のだてつといいます。
21K1をかなり検討中なのですが、D端子接続について
少々お聞きしたくて書き込みました。
K1ではD1端子接続となっていますが、やはりD3端子とかに
したほうがよいのでしょうか?
また、3万前後の価格帯でD3端子以上を搭載した機種はあるのでしょうか?
店頭で見た限りでは、ビクターか東芝、なのですが・・・。
0点


2001/09/13 16:13(1年以上前)
3万円前後でD3端子(HV対応)付いたテレビってあるんですか?
書込番号:288187
0点


2001/09/13 18:53(1年以上前)
D3端子つきの3万円なんてないと思うね。サムソンでもないと思うよ。
BSデジタル放送見ないならD3は必要ないし、21インチでD3端子つき
なんて絶対ないよ。
書込番号:288320
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)