REAL LCD-46MZW200 [46インチ] のクチコミ掲示板

2008年10月21日 発売

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の価格比較
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のレビュー
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオークション

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月21日

  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の価格比較
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のレビュー
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

REAL LCD-46MZW200 [46インチ] のクチコミ掲示板

(2525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-46MZW200 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-46MZW200 [46インチ]を新規書き込みREAL LCD-46MZW200 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

地デジの画像はこんなもん?

2009/02/01 12:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

皆さんこんにちは。
在庫なしで待たされたMZW200がやっと届きました。
待ちにまったという感じですが、如何せん画質・音声に???があり、書き込
みさせていただきます。

皆さんもそうだと思いますが、販売店で見たときに「これって綺麗じゃん!!」
という理由で当機種を購入されたと思います。
下の書き込みの方でも、「すごく綺麗で感動した」といった書き込みがある中、
いざ設置されて、番組を見てみると「まぁ綺麗だけど・・・」、前と変わりない
ような、音に関しても前のほうがよく聞こえる(MZのほうがこもった感じがす
る)と思いました。
いわゆるMZの特徴である画質・音声の良さを実感できないでおります。
ちなみに、以前は10年前の25型ブラウン管です。(CATVで見ています)

期待が大き過ぎた、個人の主観である等のご意見があると思いますが、特に
ひどいのが、NHKの教育chです。(アナログでは3chです)
(購入する時にそこまでは確認しませんでした)
ここは、明らかに前のアナログよりひどいです。
皆さんは、NHKの「土曜大好き科学塾」「中学生日記」「囲碁」等の教育chを
見た時にアナログより画質が悪いと感じたことはないでしょうか。

ただ、昔のDVDや生放送の番組はそれなりに綺麗に写っているのでテレビ自
体の問題ではない、ソース側の問題ではとも思っています。(BS、ブルーレイ
は未経験です)
画質モードはスタンダードで見ています。

よろしくお願い致します。

書込番号:9023946

ナイスクチコミ!1


返信する
omoiさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:38件

2009/02/01 13:26(1年以上前)

 放送局側の問題です
 リモコンの番組説明ボタンを押して下さい、HD:1125iと表示されるものがハイビジョンで、SD:525iと表示されるものが あなたの言われる画質の悪いものです。

書込番号:9024066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/02/01 13:36(1年以上前)

ん〜、教育ってSD画質で放送している時間帯がありますからね。
地上デジタル放送では、1つのチャンネルで異なる3つの番組を同時に放送できるようになっています。
しかし、このマルチ編成という放送を実際に行っているのはNHKデジタル教育と放送大学のみです(NHKデジタル教育では2番組同時放送)。
この場合、画質は普通のアナログテレビ放送と同じ品質(SD画質)まで落とされます。
囲碁番組はまさに今の時間帯だと思いますが、今はハイビジョン放送ではなくマルチ編成によるSD画質放送です。
科学大好き土曜塾も同じマルチ編成の時間帯であり、おそらく中学生日記も同じでしょう。
残念ながら、地デジのSD画質放送はアナログよりも劣ると思えるような場合があります。

書込番号:9024113

ナイスクチコミ!0


erp7さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:37件

2009/02/01 14:00(1年以上前)

いま 囲碁番組 を見ています。(笑)
地デジ、地アナを見比べましたが、
「地デジのほうが地アナより画質が悪いということはないようです。」
(少し 地デジのほうが綺麗という程度ですが・・・)

→従って、映像ソース の問題でもないのでは?

あれ、名人が投了!

書込番号:9024213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/02/01 14:20(1年以上前)

画面表示させると右上に地デジ021と表示でてるんですよね?

書込番号:9024292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/01 14:24(1年以上前)

omoiさん、♪ぱふっ♪さん

返信ありがとうございます。
テレビ側の問題ではないようですっきりしました。
「マルチ編成」ですか、初耳です。勉強不足を感じました。
制限というか制約といか、地デジの方が全て勝手にブラウン管(アナログ)より綺麗と思っていました。

erp7さん
地アナ(前のブラウン管)>>地デジ(MZW200)>地アナ(MZW200)と自分は感じました。

ぎるふぉーど♪さん
表示されます。

書込番号:9024303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/02/01 14:34(1年以上前)

アナログ放送チューナーの場合、3次元Y/C分離やDRC-MFのような解像度補間技術によって高画質化処理が行われている場合があります。
そのようなアナログ画質と地デジのぼんやりとしたSD画質を比較した場合には、アナログの方がキレイと感じる場合があると思います。
デジタルテレビ側にも、SD画質放送をHD画質までアップコンバートするような高画質化機能があってもいいような気がしますね。
でも、SD画質放送そのものの数がほとんどないですからね〜。

地デジを見ていて一番嘆かわしいのは、SD画質の映像素材をHD放送用に変換した場合には、3次元Y/C分離処理をしていないことです。
とくに、テレビコマーシャルなどはアナログ放送由来のドット妨害が目立ち、これじゃあ高画質のアナログチューナーで見た方がいいよと思えてきます。

書込番号:9024341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/02/01 19:04(1年以上前)

HD画質で送り出される番組でも、地デジの場合横方向の解像度が
1440本(3/4HD)なので、フルHDの固定画素テレビで表示する場合
スケーリング処理して表示する事になります。

又、BSデジタル等と比較して転送レートも低いので、
ある程度甘くノイジーな映像になるのは仕方ない所です。

フルHD機の本領を発揮させる為に、是非BSデジタルや
BD-ROMを視聴出来る環境を整えてください。

書込番号:9025581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2009/02/01 20:50(1年以上前)

映像ソースの問題です。

無知とは恐いものです。

真っ先にテレビのせい って考えちゃうんだから。

書込番号:9026178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/01 21:44(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

BSは、結構投資がかかるので検討中です。(CATVだとSTBのディスクなし
でも6万円ほどします)
あまり録画して見る方ではないので、レコーダーではなくまずはPS3を購入して
ブルーレイ視聴してみようと思います。
DVDも今より綺麗に見れるのではと期待しています。

ご意見ありがとうございます。

書込番号:9026529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/02/01 22:08(1年以上前)

>BSは、結構投資がかかるので検討中です。(CATVだとSTBのディスクなし
>でも6万円ほどします)
ケーブルテレビを引いていても、BSは必ずしも高価なSTBで観なければならないわけ
ではありません。地上放送はケーブルで、BS放送は南西向きのベランダにBSアンテナ
を自分で付ければ1万円もしません。

また、STB経由だとハイビジョン録画やブルーレイディスクへの録画にも面倒な制限
も多いですから、DVDレコーダーの過去ログを観て研究してみてください。

書込番号:9026681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/02/01 22:10(1年以上前)

LCD-40MZW200購入を検討中です。当機種にはREGZAのレゾリューションプラス(超解像技術)に相当する技術はあるのでしょうか?

書込番号:9026689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/02/04 22:23(1年以上前)

横レス失礼します。

継続は力さん

超解像などSD画質を持ち上げる機能はREALにはありません。
HD画像はドットクロックがあっているので良いですが、SD画像はそのままです。

#別スレッド立ち上げられても問題ないですよ。

書込番号:9041862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/02/04 23:14(1年以上前)

スキンミラーさん、ありがとうございます。助かりました。
もう少し過去レスを読んでみて、必要なら別スレッドを立ち上げてみます。

当機種と46MZW200、BRAVIAの40X1、46X1、そしてREGZAの46ZH7000で迷って
いるのですが、主に地デジを直接あるいは録画して視聴する目的で、
画質・音質のコストパフォーマンスを研究中です。

現在は32型ブラウン管でCATV経由で地デジ・BSデジタルを楽しんでいて、
サイズ的には46まで設置OKなのですが、40と46の価格差は結構あるのでどう
したものかなという感じです。

書込番号:9042255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

ここのくちこみを見てREALが欲しくなり、先週46MZW200を購入しました。
くちこみ通り大満足です!
ただ、DVD側のリモコンと信号がかぶっているのか、使いにくいところがあります。
DVDは、パナソニックDMR-E200Hです。
DVDの再生ボタンを押すと、TVの入力切替が反応し、ビデオ1に変わってしまいます。
また、DVDのトップメニューを押しても同じくビデオ1に変わってしまいます。
ビデオ1には、CATVを接続しているので、毎回、TVの入力切替で元に戻さねばならず、非常に不便です。リモコンの設定をTV側もDVD側も1とか2とかに変えても変わりません。
そこで、ビデオ1にDVDとなるように接続を変更すると、画面が変わらないので、とりあえず、不便さは解消されています(勝手に変わるので、ある意味便利です)が、近々、DMR-BW850を購入しようと考えています。
E200HとBW850をTVに接続したとき、BW850のリモコン信号が同じだと、また同じ悩みがでそうです。
こういう現象経験ありませんか?
また、改善方法ありませんか?

書込番号:9022378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/02/01 08:40(1年以上前)

リモコンコードはEIAJで各社ごと機器ごとにかぶらないようになっているので
誤動作しているのは考えにくいのですが。

おそらく、DIGAはHDMIで接続されていませんか?
だとするとHDMI CECの連動機能が働いていると思われます。
この連動をREAL側で切りたい場合は、

メニュー→設定メニュー→機能設定→HDMIリンク設定→HDMIリンク制御 を OFF設定してみてください。

書込番号:9022871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/02/01 19:08(1年以上前)

DMR-E200Hのリモコンには、再生ボタンを押すとE200Hの再生のリモコンコードと共に各メーカーテレビのビデオ1のコードを送信できる機能があります。今それが設定されているということですので、それを解除すればよいです。詳しくはE200H取説を。

書込番号:9025603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/01 22:00(1年以上前)

しえらざーどさん
 治りました!!!ありがとうございました。
 説明書に書いていました。よく読めていませんでした。すみません。
 これで、心おきなく、BW850の購入計画に移れます。

スキンミラーさん
 ありがとうございました。残念ながらE200HにはHDMIがついていません。今回、REALを買うときに初めてHDMIの存在を知り、手持ちのAVアンプも一新したくなってきています。
 新DIGA入手したときの参考にさせていただきます。

書込番号:9026626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

通常のDVDを見る時の画像の悪さ

2009/01/31 08:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 まうみさん
クチコミ投稿数:21件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

はじめまして
先日色々迷った末にはやり一目ぼれの
REAL LCD-40MZW200 (40)を購入

凄く奇麗で驚いています

ただブルーレイやハイビジョン録画でない
通常のDVDのドラマや映画を見た時の画像の悪さは
何とかならないものなのでしょうか?
以前購入前に同様な質問があるのを見かけたのですが
まさかここまで酷いとは想像してませんでした
ただあまりにも酷く気になって集中出来ません。

他の設定でもダメなら他の機器を別途購入しても
良いと思うくらいひどいです
何か画像全体にモザイクが掛ったような感じで
3M位離れれば問題ないのですが
そんなに離れられるスペースもない為困っております
ただレンタルも含めDVDは結構見る為
改善方法があれば教えて頂きたいと思っております

よろしくお願い致します

書込番号:9016944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/01/31 08:51(1年以上前)

DVD、アナログ放送は解像度が低いですからね〜
アプコン性能の高いPS3か、東芝のSD-XDE1で見られたら
少しは今よりましになるかも
(SD-XDE1はビットレートが低い場合はノイズ強調ありますが(;^_^A)

書込番号:9016998

ナイスクチコミ!0


スレ主 まうみさん
クチコミ投稿数:21件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/01/31 09:17(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございました!

早速今値段を調べてみました
結構高額な感じですね〜

実はMXWも同時に購入したのですが
MXWはDVD再生してもそんなに画像の粗さは
気になりません

ただ通常の画質ははやり劣りますが。。
一長一短はあるんでしょうか
ただDVDプレイヤーの方で何とかなるんですね!
お財布と相談しながら参考にしてみます
当分先になりそうですが・・・
もう少しお手頃なお値段であれば今すぐにでも
購入したいのですが。

にじさんありがとうございました

書込番号:9017100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2009/01/31 09:23(1年以上前)

フルHDパネルにSD素材を表示すると、のっぺり画像になるのは、テレビの常識です。

なぜなら、疑似走査線を挟み込まなければ、映像にならないのですから…。

書込番号:9017112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/01/31 10:03(1年以上前)

MXWはサイズが40インチよりも小さいのではないですか?

SD-XDE1は価格コム最安値でHDMIケーブル付きで
12870円ですよ

書込番号:9017294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2009/01/31 11:28(1年以上前)

常識について怒ったり、当たり前の事を発見したみたいに言われても…

返品して、解像度低いテレビを買いなおした方が満足するんじゃないですか?

この画面の大きさの購入動機が不明ですが、テレビを見てストレスをためるのは、精神衛生上よくないですよ。

書込番号:9017704

ナイスクチコミ!0


スレ主 まうみさん
クチコミ投稿数:21件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/01/31 11:39(1年以上前)

BSCSCANさん
参考にさせて頂きます
ご意見ありがとうございました



にじさんありがとうございました!

最近高額な物ばかりみていたので
私0を一つ見間違えていました
128700円と思っていて・・
この価格なら私にも買えそうです♪♪

ちなみに現在再生に使用している物は
SHRPのAQUOSBDHD22です

ちなみにMXWは42インチを購入しました
同じ部屋に置いてあるわけではないので
同じものを見ながらの比較ではないのですが
こちらで見ていたのは
アナログテレビ録画のDVDなので
画像の良いものではないと思います

画像が良いとは到底言え無いですが
モザイク状態にはなっていない為
まだ少し見やすいんです。

少しでも画像が綺麗に見れる
SD-XDE1もしくはPS3購入検討してみようと思います♪
ありがとうございました!

書込番号:9017766

ナイスクチコミ!0


スレ主 まうみさん
クチコミ投稿数:21件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/01/31 13:46(1年以上前)

補足です
再度確認した所
MXWはDVD接続が外部入力になっており
MZWはHDMI接続になっていました
その分MZWは画像がクリアになった分
気になる部分が出てきたように思います

やはりMZWの方が画質は断然上です

ど素人の私には到底難しいことばかりですが
色々調べて勉強していきたいと思います
皆様ご意見ありがとうございました

書込番号:9018437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/01/31 14:10(1年以上前)

今さらですが、ブルーレイがパナかソニーだったら画質は今よりよかったかと思います。

書込番号:9018551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/01/31 15:01(1年以上前)

まうみさん どうもです。
>MXWはDVD接続が外部入力になっており
MZWはHDMI接続になっていました
その分MZWは画像がクリアになった分
気になる部分が出てきたように思います<

とありますが、HDMIも外部入力のためのケーブルですよ。おそらくお使いのTVのMXWが従来の「アナログ」外部入力端子での接続(映像は黄(又はS)端子で、音声が赤(右)白(左)で接続している)のため、TVにはアナログ出力になるから、HDMI接続より画面の破綻が少なく写っているのだと思いますよ。

書込番号:9018764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/01/31 15:07(1年以上前)

PS3とHDMI接続して、2倍スケーリング・モードで見るのが
最良の打開策かと思います。

それでもハイビジョン・ソースよりはかなり落ちるので、
過度の期待はしない方が良いですが・・・。

書込番号:9018785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/01/31 15:47(1年以上前)

まうみさん
AQUOS BDレコーダーよりはSD-XDE1のほうが
DVDの再生は綺麗になりますよ

ただし、あくまで30万画素しかないDVDですから
BDのように200万画素ないですから

SD-XDE1でもアナログ放送を録画したものや
LPモードなど、ビットレートが4Mbpsに満たないものは
なかなか効果は薄いです
XDEがオンだとノイズが強調される弱点はあります

それと電源コードを挿すと超音波のような
キーンって音がするのが
気にはなりますが(;^_^A

書込番号:9018940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度4

2009/01/31 20:09(1年以上前)

はじめまして、DVDを比較的綺麗に見れるのは他に東芝のレコーダーX8もお勧めします。 値段が少し気になりますが(汗)

書込番号:9020135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/02/01 00:36(1年以上前)

画面分割して、面積を4分1にするといい感じですよ。
その分迫力は落ちてしまいますが。

書込番号:9021833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/01 01:16(1年以上前)

購入間近だったのですがショックです。。
そんな常識があったんですね
ブラウン管から液晶への初挑戦なのでいまいち常識がわかりませんでした。

山ほどDVDもあるので別途機器購入となると…

書き込み等見てると、パナソニックのディーガが評判が良いので
この組み合わせで購入しようかと思っていたのですが、やはりこの組み合わせでも
DVDモザイクなんでしょうか?

書込番号:9022050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/02/01 02:07(1年以上前)

DVDでモザイクはないですよ(アハ〜ン映像は別にして*_*;)。

今まで見ていたブラウン管のサイズにもよりますけど、液晶TVでも20型だとそんなに目立たないですよ。液晶TVは大型化してますから、元々の480(縦)をTV側で1080(縦)に引き伸ばして見てる状態ですから、単純に2倍にするためにデータ処理が旨いとそこそこ見れるということです。ただデータを補ってるのでHD画質の1920×1080に較べたら・・・ってことです。

書込番号:9022270

ナイスクチコミ!0


只のさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/02/01 07:25(1年以上前)

アナログの録画DVDや古いDVDでは画質の悪さは気になりますが、最近の(新作)レンタルDVDはそんなに気にならずに見れましたヨ

書込番号:9022673

ナイスクチコミ!0


スレ主 まうみさん
クチコミ投稿数:21件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/02/01 08:27(1年以上前)

皆様参考になるご意見ありがとうございました!!
本当に本当に感謝しております

LRFanさん
購入前に詳しく調べず値段につられ購入してしまいました。
やはり詳しく調べて購入すればと後悔しております


salomon2007さん 
まさにご指摘の通りです
ただアナログ接続になるなどの
細かい事が解らなかった為とても参考になりました!
現在はアナログ接続で視聴しております
その方がずっと見やすくなりました
この方が画像が荒く色も鮮やかさが無くなりましたが
残像も少なくモザイク感も気になりません

個人的にはこっちの方が見やすくなりました
取り合えずこれからしばらくはこの接続で視聴したいと思います
ありがとうございました!!


当たり前田のおせんべいさん 
多少でも改善されれば良いので
PS3購入考えてみますね!
ありがとうございました


にじさんさん 
再度のご返答感謝いたします
その後調べてみました
値段は私のAQUOSよりこっちの方が全然安いのに
全然綺麗なんですね
きっと機能が少ない分安いんでしょうが
そんな事なら・・と少々後悔しております
多少でも綺麗になれば問題ないのでご意見
参考にさせて頂きます
ありがとうございました!!


白い恋人?さん 
東芝のX8お値段なかなかですね
私の購入したレコーダーよりお高いです・・
ご意見参考にさせて頂きます
ありがとうございました!


スキンミラーさん 
4分割機能は無かったのですが
2画面表示で見てみた所かなり綺麗にみれました
少し小さくなりますが綺麗ですね♪
ありがとうございました!



ひろすたさん 
私も購入前にTVに関してはかなり調べたつもりなんです(私なりにですが。)
ただやはり使ってから気がつく事も出てくるんですね。
でもこのTV自体はすごく綺麗で良いテレビですよ!
DVDプレイヤーはそんな関係無いと思っていた為
重要視したのがダビング10機能のみで
それ以外はあまり調べず購入した為
こんな感じになり。。
勉強になりました

ひろすたさんも良い物が見つかるといいですね♪



salomon2007さん
あは〜ん系(^^ゞのモザイクっぽくみえてしまう画像の粗い見にくさは
ここでご指導頂いたアナログ接続で随分改善されました。
私はブラウン管から液晶40Vへの買い替えだった為
知らない事がとても多かったんですが
ここで色々勉強させて頂きました!
ありがとうございました



只のさん 
最近のレンタルDVDは気にならないんですね
私も最近購入したDVDと数年前に購入したDVDと比べ
違う感じがする??と思っていたのですが
映像の見せ方と言うかそう言う違いかと思っていました
はやり違うんですね!
でもお気に入りのは長く見たいので・・
そう考えるとやはり別途購入検討です。

書込番号:9022834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/02/01 10:25(1年以上前)

価格が高いのはレコーダーだからです
BDレコーダーですからね
ただ、BDなので
普通にDVD再生のアップコンバートの性能は高くないので
DVDプレイヤーのSD-XDE1のほうが1万円台でも
アプコン性能は高いですよ
アナログの赤白黄色のコンポジケーブルでつなぐのなら
ものは試しにDVD持参で店頭で試してみられるといいかも

書込番号:9023273

ナイスクチコミ!0


スレ主 まうみさん
クチコミ投稿数:21件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/02/03 13:31(1年以上前)

にじさんご返答ありがとうございました
お勧め頂いたプレイヤー購入してきました!

また接続していないのですが
これで少しは綺麗に見れるかとワクワクしております♪
色々と本当に感謝しております
ありがとうございました。

書込番号:9034401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/02/03 13:45(1年以上前)

おっ、購入されましたかぁ〜
ただ、ビットレートの低いものはXDEをオンにしても、
元の情報量が少ないですから、逆にノイズが目立つかもしれませんので
その際はXDEをオフにしましょう
オフでも、まあまあアプコン性能高いかと思います
ソフトによりけりですが(;^_^A

あくまでDVDなので
ハイビジョンになるわけではないので
過度の期待のしすぎにはご注意を

書込番号:9034448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

はずれを引いてしまいました

2009/01/30 01:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:5件

買って、たった2週間で壊れてしまいました・・

普通にテレビを見ていたら、画面がゆがみ、点いたり消えたりを繰り返して最後は全く映らなくなってしまう。しかし、音声だけはそのままという状態・・

最初はアンテナの問題かと思いましたが、録画してある映像も全く映らず、音声のみが流れます。

しばらく主電源を落としてやると、一応復活するのですが、しばらくするとまた同じ症状の繰り返しです。

これはだめだと、三菱の修理窓口に電話して見にきてもらうことになったのですが、ここで皆さんにひとつお聞きしたいのです。
おそらく修理して直す、ということになるのでしょうが、完全な新品と交換してもらうことって可能なのでしょうか?
長く付き合っていくものなので、たとえ今修理して直ったとしても5年後10年後保障期間切れを狙ってまた壊れんじゃないか、などと少々不安になります。

交換の方向に話を持っていくために、皆さんの経験談などお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9011314

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/01/30 01:53(1年以上前)

すみません。
アイコンの表情が内容と全くあっていませんでした。

書込番号:9011320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2009/01/30 07:48(1年以上前)

その思っている事を伝える事こそが折衝。

ここで聞く前に、その事を先方に伝えましたか?

書込番号:9011779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/01/30 08:43(1年以上前)

基本的に新品との交換はお店の判断でするものです。メーカーの保証書には無料修理する
と書いてありますが、新品と交換するとは書いてありません。基本的にメーカーが新品と
交換することは無いと思ってください。

>たとえ今修理して直ったとしても5年後10年後保障期間切れを狙ってまた壊れん
>じゃないか、などと少々不安になります。
新品から一度も故障することなく5年後や10年後に壊れても普通だと思います。修理
して5年後10年後に壊れても運が悪いとは言えません。修理してから1年以内に故障
するなら運が悪いといえるでしょう。

ちなみに、有償修理での修理した箇所の保証期間は通常3ヶ月です。メーカー保証で
修理したりメーカー調整品と交換の場合、保証期間は購入の日から1年間のままです。

書込番号:9011890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/30 12:30(1年以上前)

この場合世間一般で言うところの初期不良というものです。
初期不良では通常修理対応でなく新品交換という対応が一般的です。
但し、じんぎすまんさんのおっしゃる通り交換対応は販売店対応と
なりますので、まずは購入されたお店に相談されるのがよろしいかと。
もちろん交換希望の旨を伝えるのは大事なことです。

通販の場合ですと初期不良に関する記述がありますが、店舗で買うのと
条件が異なる場合が多いです。2週間で故障の場合、大手量販店でしたら
2つ返事で新品交換してもらえると思います。

主様はせっかく購入した液晶が壊れてさぞ落胆されたと思います。
めげずに頑張って下さい。次は当たりを引く事を祈ります。

書込番号:9012584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度4

2009/01/31 09:27(1年以上前)

初期不良イコール交換?その場合はメーカーの判断になります。 修理箇所も新品も同じ部品なので何時壊れるかは分からない。 問題が有る場合は改良品になると思います。

書込番号:9017128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/31 23:50(1年以上前)

本日、修理業者に初期不良を確認してもらったうえで販売店に連絡し、結果新品と交換という運びになりました。

コメントしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:9021541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

表示範囲が異なりませんか?

2009/01/28 14:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

LCD-40MZW200とLCD-46MZW200 は大きさは違えど表示範囲は当然同じでした。

東芝46Z7000とLCD-46MZW200が隣り合わせで並んでいたので見比べて居たら左右上下東芝より2p程表示していない(表示範囲が狭い)のが気になりましたがどういう事でしょうか?店員さんに聞いてみよう方思ったのですが時間が無くて聞けませんでした。

また、40MZW200と46Z7000で悩んでます。
画質、音質のMZW200、多機能のZ7000って考え方です。
画質を見比べていると確かにMZW200が僅かに綺麗ってレベルだと思うのですが、黒が黒すぎて影になっているところが真っ黒に表現され、Z7000は影になっている奥も何となく明るく見える感じで実際に近いのはZ7000のように感じました。
解りにくいでしょうか?
ちょっと下品ですがスカートの奥が影になって真っ暗なのとうっすら見えるって感じです。
この辺はコントラストの微調整で明るくすればMZW200も黒がもっと明るく表現されるのでしょうか?

書込番号:9003082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/01/28 20:03(1年以上前)

画面サイズがフルだったんではないでしょうか?ドットバイドットだったら全部表示されますよ。

黒に関しては店頭だとまわりが明るすぎるからそう見えたのかも。家の照明ではきれいです。友人の家でZ7000をたまに見ますが、黒に関してはREALの圧勝だと思うのは俺だけでしょうか。

書込番号:9004309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/01/28 22:36(1年以上前)

すでにPeaceだもんさんが書かれていますが、オーバースキャンの影響です。
クソまじめにブラウン管時代の遺物を実装しているのが三菱です。(笑)
液晶、プラズマなど固定素子の表示装置の場合、画面四隅周辺部が流れるということはないので、東芝はすべて表示するという仕様にしているのでしょう。
こちらのほうがPCなどドットバイドット表示の整合性が高いですし。

黒味感については個人の好みの領域かと思います。
映画、バラエティなど最暗部が見えすぎると興ざめなときもあります。
(REALでもコントラスト調整と、黒レベル調整で持ち上げることはできます。)

書込番号:9005253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/01/29 08:59(1年以上前)

Peaceだもんさん 有り難うございます。
>画面サイズがフルだったんではないでしょうか?ドットバイドットだったら全部表示されますよ。

切り替えが出来るのでしょうか?
なんか移ってないところがあると損した感が残るので。

>黒に関してはREALの圧勝だと思うのは俺だけでしょうか。

自分もそう思います。明暗ハッキリした方が良いのか、何となく黒が良いのかよく解りませんでした。


スキンミラーさん 有り難うございます。

>東芝はすべて表示するという仕様にしているのでしょう。

東芝と言うよりも三菱だけ狭かったみたいです。
隣の他メーカーのテレビも東芝と同じでしたから。

>映画、バラエティなど最暗部が見えすぎると興ざめなときもあります。

そうですね。ダイヤモンドパネルはとても綺麗でした。
東芝も十分綺麗だったので価格と多機能さで揺れ動きます。
なんで三菱は高いんでしょうね・・・

書込番号:9007018

ナイスクチコミ!0


只のさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/01/29 12:56(1年以上前)

切替有りますよ

書込番号:9007700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/01/29 13:11(1年以上前)

只のさん 有り難うございます。

40MZW200 ↑

書込番号:9007772

ナイスクチコミ!0


HIRO0415さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/30 10:10(1年以上前)

教えてください

常時ドットバイドットで見たいのですが電源を入れるとフルになってしまうのですが、
ドットバイドットに固定する方法は無いですか?

書込番号:9012106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/01/30 22:24(1年以上前)

横レス失礼します。

HIRO0415さん 

ドットバイドットを設定保存することはできません。
自分もPC出力は電源ONごとに都度設定しています。
対応策として市販のマクロリモコンで電源ON→ドットバイドットまで一気にできないか検討中です。

書込番号:9015165

ナイスクチコミ!0


只のさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/01/30 22:38(1年以上前)

ドットバイトは電源を切るとフルに戻るそうです(P60下)

デジカメでも機種によって設定が全て保存出来ないのが有るので、液晶テレビでも同じなのでは?

テレビを観ていてフルでも気になりません、気になるときに切り替えればOKです 気にせず楽しくテレビを観ましょう(^0_0^)

書込番号:9015260

ナイスクチコミ!0


HIRO0415さん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/01 10:17(1年以上前)

スキンミラーさん・只のさんありがとうございました。
気にせず楽しみます。

価格が下がってきましたね!

書込番号:9023239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS3(ゲーム)遅延にかんして

2009/01/27 08:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 kukkunさん
クチコミ投稿数:8件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

現在、REAL LCD-40MZW200かREGZA 42Z7000で凄く迷っています。

画質、音質、デザインはかなりREAL寄りですが、過去の掲示板で掲載されていたよう
にゲームでの遅延が気になっております。

実際に使用されている方でゲームの遅延が気になる方がいましたら教えて頂けないで
しょうか?

よくある質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:8996954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/01/27 17:03(1年以上前)

私が掲示板・レビューを見る限り、問題になるほどの遅延はないと理解しています。

私はXBOXとPS3でゲームをしていますが、遅延は気になりません。

ただ、個人差なので、いわゆるヘビーゲーマーの方の感覚はわかりません。

そこまでのこだわりになると、ワイヤードコントローラーなどの環境システムまでも考慮されるかただと推察します。

書込番号:8998441

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukkunさん
クチコミ投稿数:8件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/01/28 12:22(1年以上前)

おから◎さんありがとうございました。

私もそんなにヘビーユーザーでないので安心しました。
REALにしようと思います。

今週末、購入する予定です。

書込番号:9002501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL LCD-46MZW200 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-46MZW200 [46インチ]を新規書き込みREAL LCD-46MZW200 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
三菱電機

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月21日

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング